プロが教えるわが家の防犯対策術!

ですか?

A 回答 (7件)

問題があるかと言われればないかもしれません。


ただ、円周率のパイと同じく、勘違いする人がいる以上は使わないほうがいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/16 15:09

どっちが i を譲るかは、ケースバイケースでしょ。


数学書には、三角関数くらいしか出てこないが、
少女マンガなら、三角関係について書いてある。(笑

数学でも、例えば、複素数の行列表現のときなんか、
単位行列の I を優先して、虚数単位を J にしたりするね。
"複素構造" を google してみたら?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/26 09:10

 数学は、自由です。

他で使っても何の問題もありません。ただし、使う場合に「但し書き」が必要なだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/26 09:10

数学だと複素数を扱うときでもあからさまに i(虚数)を記述することは


めったにないので、iを別の用途で使ってもあまり気にならないですね。

また、i は添え字に使うことが多いと思いますが、普通小さく書くので、その場合は 虚数のi と
混在してもあまり支障ないです(たまに読み違える人や怒る人もいますが・・・)。

どうしてもバッティングしてしまう場合は、添え字のほうを l, m, n とかにしますが、
iが虚数であることを文脈で示しておかないと誤解されるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/26 09:10

TPOです。


電気では、電流と間違うために虚数単位にjを使うことがあります。iは電流地に使用します。
あらかじめ、虚数単位をjとするとか宣言すれば何を使おうと良いです。
これは、逆の場合もありうるわけで、変数iが0から10まで変化するとき・・なんてときは、明らかに虚数単位ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/26 09:10

 話が逆立ちしてます。


 本来、「ただしiは虚数単位である」という但し書きを入れないことには、iは虚数単位の意味には使えません。もちろん円周率をπと書くのだって「πは円周率である」という但し書きなしには通じない。 実際、iなんざいくらでも使い回されていますし、πを円周率以外の意味に使う習慣がある分野もあります。
 ですが、<今はだいたいどんなような分野の話をしているか>ということが共通の了解事項であると確信している場合には、省略してしまうことがしばしばある。三角関数を使う時に毎回「sinは正弦関数であり、πは円周率である」と断るのは、言う方も聞く方もめんどくさいからですけど、それでもあとから「えーと、さっきからお使いのiってのは虚数単位の意味でお書きなんでしょうかね?」という質問が出て来ることはあるんです。なので、但し書きは省略しないに越したことはない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/26 09:10

そんなことはありません。

添え字などでも使います。
n
Σ i
i=1
とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/06/16 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!