dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

AさんからBさん、さらにCさんへと使い回せるんでしょうか?

さらに使い回せるとしたら、
Aさん→Bさん10年使用→Cさん、と
Aさん→10年間冷凍保存→Cさん、の場合、
どっちがCさん的に有利なのでしょうか。

なんとなく10年分経年劣化してしまいそうなので冷凍のほうが良さそうですが、
一方で直前まで使われていたほうが活きの良い気もします。

内臓というか角膜とか人体組織ならどこでもいいです。
法律とか関係なく純粋に可能なのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

臓器の状態がよければ可能でしょう


今は臓器移植は臓器待ちの人が多いので保存するような
状態ではないですが臓器が余ってくれば冷凍保存も当然可能です

健康な臓器を病気のAさんに移植しAさんの臓器を
もっと重症なBさんに移植するというドミノ移植も実際に行われています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ドミノ移植という単語を初めて知りました。
とても参考になりました。
有難うございます♪

お礼日時:2013/06/17 20:30

組織レベルの凍結保存はまだ技術が出来ていないと思います。



ただの移植の場合は可能です。
ただ、現代の技術では拒絶反応を抑える為に、免疫抑制剤を飲みます。
免疫機能が低下するわけです。
Aさん→Bさん→Cさんの場合、その内臓にはAさん、Bさん2人分の細胞があるので、強く免疫を抑えないといけないかもしれませんね。

内蔵を使いまわした場合、きっと長年使うわけです。
長年使うと遺伝子レベルで劣化します。
この劣化はガン化につながります。

免疫抑制剤を飲んで免疫機能が低下しますので、ガン細胞はのびのびと成長します。
結果ガンで死ぬでしょう。

要するに使いまわすとガンで死亡するリスクが非常に高くなります。
でも、角膜程度ならしばらく大丈夫そう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます♪
そもそも冷凍保存ってまだ無理だったんですね。
なんとかバンクとかって耳にするからどっかに巨大が冷蔵庫があるイメージでおりました(汗

現実的な解答有難うございます。
拒絶反応を下げると免疫も下がるんですね。
とても参考になりました。

お礼日時:2013/06/17 20:43

拒絶反応の問題が解決されればうまくいきそうに思います。

しかし使い回しする目的が問題となります。以前金持ちの老人が貧乏な若者の体に自分の脳を移植し、若者はその老人の体に脳を移植されるかわりに、金を受け取るというSF的話がありました。おそらく老人は無期限で借りると思います。若者はもらった金で何ができるだろうと思います。ほかの若者の体に移り住むことしかないとすれば年金の問題にそっくりです。生物学的にといった場合、老人の体に移植された臓器はやはり老化の影響を受けてしまうはずです。逆に老人の臓器は若者に移植されれば若返るということもありそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どんな話か興味あったので、検索かけたら「チェン爺」と「すりかえられた肉体」がひっかかりました。
このあたり面白そうなので読んでみたいと思います。
有難うございました♪

お礼日時:2013/06/17 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!