dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛感情とまではいきませんが、職場にとても気になる女性がいます。

もしかしたら勘違いかもしれませんが、たまに視線を感じることもあり、
その他、会話するとき等、相手も多少は意識しているのかな?
という雰囲気を感じることがあります。
(勘違いだったら恥ずかしい話ですが、そういう雰囲気感じることってありますよね?)
相手の自分に対する印象は悪くはないのは確実だと思っています。


私は既婚者ですので、付き合いたいとか、相手に好きになってほしいとか、
そういうことは考えておりません。
ただ、その子と話をしたい、知りたい、仲良くなりたい、みたいな感じです。


既婚者なので不謹慎なのはわかっております。
気にしないように努力しましたが、どうしても気になってしまいます・・・。すみません。


職場なので、プライベートな会話をするのは難しいです。
かと言って、仕事で関わることもごくまれなので、仕事上の会話もあまりありません。
とにかく、プライベートな会話が出来る場がほしいなと思うのですが、まずきっかけがありません。
その子は、あまりしゃべらなくて、大人しい子です。


そこで、どのようにお誘いするか悩んでいます。


1.周りの社員がいないところを見計らって直接お誘いする(かなり厳しいですが)
2.アドレスを書いた紙を渡して、そこにサラッと自分の気持ちも書いておく
  その場合、直接渡すか。下駄箱等に忍ばせておくか。
  いきなり下駄箱とかに入ってたら気持ち悪いか(汗)
3.もしくは、最初は特にお誘いはせず、自分の気持ちだけ伝える。


どういう風にアクションを起こそうか悩んでいる段階ですが、
どういったお誘いであれば快く引き受けられそうですか?
他に方法はありますか?

例えばその時、お誘いは引き受けられなかったとしても、
何らかの形で異性からから好意を伝えられたら基本うれしいですよね?
気持ちを伝えるだけでも、逆に意識させることが出来るでしょうか?


伝えたあと、最悪の結果になった時、気まずい雰囲気になってしまうかもしれないとか、
いろいろ問題はあると思うのですが、このまま気持ちを伝えずにいるのが嫌だというかなんというか・・・。

気持ちを伝えると言っても、重い感じではなく、いろいろお話したいので、普通に仲良くなりたい
っていうような気持ちを伝えたいだけなんです。
既婚者が独身女性にだと、これだけでも重いものなんでしょうかね・・・。

文章まとまっていない上に、質問だらけで大変申し訳ありません。
女性、男性問わずたくさんのご意見をお伺いしたいです。

同じ経験をした方の経験談でも何でも構いません。
どんなことでも構いませんのでアドバイスをいただきたくよろしくお願い致します。


長文失礼しました。以上になります。

A 回答 (18件中1~10件)

NO.9です。


お礼ありがとうございます。
褒めすぎていただいて申しわけないです。

ここで、回答されている方、数人の方を除いて、鬼かと思いますねえ。
質問者さまも、不倫したいとか、彼女を落としたいとか言っているのでは
ないじゃあないですか。

ただ、知りあいになりたいだけですよね。
一緒に食事行きたいだけですよね。
なぜ、それを拡大解釈して不倫に結びつけるのかが不思議です。
心が病んでいます。

声をかけて質問者さまのことに興味があれば、ついてきてくれますし、
怖いとか危険と思えば断ると思います。
ただそれだけのことです。

何も難しいことではありません。
質問者さまは、ごく普通の質問されているだけです。
頑張って下さい。
応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

>褒めすぎていただいて申しわけないです。

いえいえ、私の素直な気持ちです。
器用にこなせる男性、うらやましく思います。
1995migitaさんは器用にやろうとは思っていないのだと思いますが。


>ここで、回答されている方、数人の方を除いて、鬼かと思いますねえ。

確かにちょっと凹みましたが、「社会人、既婚者としてあるべき姿」という観点から言えば
みんなごもっともなご意見ですので、受け入れられるものは受け入れたいと思います。
でもみんなそんな完璧な人生を送り続けられてるのだろうか・・・。

前に申しましたが、私も1995migitaさんのように考える方でしたが、
ここで質問してからは、既婚者が独身女性に接触することが
すごく重いもの、悪いこと、なのかと認識させられました。
でもおっしゃってることはわかりますし、
でも気になるし、仲良くなりたいし・・・、
なんかどうしたらいいかわからなくなってきた部分はありますが、
でも1995migitaさんのよう回答を見ると

>声をかけて質問者さまのことに興味があれば、ついてきてくれますし、
>怖いとか危険と思えば断ると思います。
>ただそれだけのことです。

そうだよな、ただそれだけのことだよなと思えたり。
でも、1995migitaさんと違って私は妻には相談出来ない時点で
1995migitaさんとは状況が違いますね。

最初から妻に相談は無理ですが、もし仲良くなれたときには、
妻にも話したいと思います。

まず、自分の気持ちに素直になって、
少しずつお話出来るよう頑張ってみたいと思います。

文章まとまっておらず申し訳ありません。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/19 23:27

おばさんです。

お礼をありがとうございました。

今は・・・無理をしてでも<恋心>を頑張って<同僚として><人として>好きに、気持ちを<昇華>させてほしい!

貴方が頑張って恋愛感情を昇華できれば、やましい(?)気持ちを持つことなく、彼女に接することができるんだ。
気持にやましさがなけりゃぁ意外と気軽に声もかけられるし、周りも怪しむなんてしない。

でも、思ったよりも<昇華>するのは・・・難しい・・・。

でも、それが出来たら・・・これから先もず~~~とやさしい気持ちで彼女を好きでいられるんだ。
今、自分の気持ちと向かい合って、なんとか彼女の笑顔を守るために頑張ってほしいなぁ。

自分の気持ちさえ昇華できれば、今後どういう場面がきても、清々しく(?)堂々と(?)彼女と渡り合える。

昇華するのは大変だけれど、彼女を大切に想っていたいのなら・・・今、貴方のやさしさで頑張って!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼遅くなりました。

やましさはないですが、
職場では気軽に声かけにくいですね。

やっぱり職場の雰囲気ってのもありますよね。

とりあえず今は焦らずに、
なるべく意識しないようにしていきたいと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/22 10:40

#1です。



>妻に相談なんてまず無理です。

そんなもんですかねえ。ちょっと逆の立場で考えてみて下さい。
奥様が別の男性をあなたのように思っていたら心中穏やかではないと思いますが、「新人の○○君がとってもカッコイイの!あなたにも見せたいから部署の人間まとめてウチに呼んでもいいかしら?」とニコニコしながら持ちかけてきたら、呆れながらも腹は立たないと思うのですが。


>ん~本当に、世の既婚男性はこういう時どうしているんだろう。

当方女性なので既婚男性の気持ちはわかりかねますが、仮にその女性に接近したとして

・該当女性があなたに気がある場合→不倫一直線。不倫の手前で断ったとしても「じゃあなぜ近づいてきたんだ」と激怒。

・該当女性があなたに気がない場合→軽い女にみられたのではと考え激怒。

…と、どちらに転んでもいい結果は出ないように思います。



>何らかの形で異性からから好意を伝えられたら基本うれしいですよね?

伝える方が既婚者の場合、「形」がかなり限定されます。
相手に変な気を持たせることなく、セクハラと取られることなく伝えるのは結構な高等技術であると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

そうですねぇ、今の段階で妻に相談は私的には無いです。
実際仲良くなって、いろいろ話せる仲になったら、
「会社にこんな子がいてさぁ」とか言えると思うのですが、
今はただ私が好意?に近いような想いを寄せていて、
その子と仲良くなりたいなぁと思っている段階ですので、
この段階で妻に相談とかはどうやったらいいかわからないですし、
相談されても気を悪くするのは目に見えてますし、
ん~、そうですねぇ、やっぱ今は相談しないと思います。



>・該当女性があなたに気がある場合→不倫一直線。不倫の手前で断ったとしても
>「じゃあなぜ近づいてきたんだ」と激怒。

不倫はしないです。
その前に激怒するような子ではないです。

>・該当女性があなたに気がない場合→軽い女にみられたのではと考え激怒。

軽い女と見られたと思う女性は、男性のアプローチがあった後、
その男といろいろな経過を経て、結局体目当てだったのかと悟ったときではないでしょうか。

例え既婚者からとはいえ、独身女性に対して、
純粋に想いを伝えるだけで「軽く見られた」なんて思う女性っているのでしょうか。
そうだとしたら悲しいですけど。
「純粋な想い」っていうのはみなさんが想像するような変な意味ではないです。
その前に想いなんて伝えるなよって言いたくなる人もいるでしょうけど。

あからさまに体目的でなければ、「軽い女と見られた」と思うより、
例え声をかけてきたのが既婚者であったとしても、私のこと気にかけてくれてるんだ」と
悪い気持ちにはならない、むしろうれしいのではないかと個人的には思うのですが。
(人それぞれというところはありますが。)

私だったら、相手の女性がどんな容姿であれ、どんな動機であれ、
自分のことを気にかけてくれたらとてもうれしく思います。
もし、自分の好みではなかった場合は傷つかないように丁重にお断りします。


>相手に変な気を持たせることなく、セクハラと取られることなく伝えるのは
>結構な高等技術であると思います。

その高等技術身に付けたいです。
もし伝えるチャンスが来たら素直にありのままで言おうかと思っているところです。



ほんと皆様、私のために時間を割いて回答していただいてありがとうございます。
謝謝。

お礼日時:2013/06/19 23:03

おばさんです。

お礼をありがとうございました。

>なかなか理性だけの人間になりきれなくて・・・。

そんな聖人君子みたいな人に<魅力>はありませんよ。
彼女に対して<理性>で感情を押さえ込めろ・・・と、言っているのではないのです。

彼女に好意があるのなら、その気持ちを大切にして、<やさしさ>で彼女を気遣えないか・・・と、言っているのです。

彼女の笑顔を守りたい。
彼女から<安心>して好きになっていてもらいたい。
彼女を自分の一方的なエゴ(?)で困らせたくない。
そのために、彼女を気遣うやさしさで<愛情>や<恋心>を、頑張って<同僚として><人として>好きに、気持ちを<昇華>させてほしいと言っているのです。

理性で押さえ込むことなんて、苦しくて無理をするだけのことです。
彼女を大切に想っていたいから、貴方の気持ちをやさしさに変えて、気持ちを昇華するのです。

頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございます。

utyatopiさんのおっしゃっていること理解しております。

理解はしておりますが、私のような人間にはなかなか実践が難しいと言いますか、
まずもってそういう場面が無いと言いますか。

もちろん、その子が仕事だったり、それ以外の場面で
困っていたり、大変そうにしていたら真っ先に助けてあげたいです。

気軽に話し合える職場環境でない上にお互い口下手なので
なかなか打ち解け合えず、なので私は独り悶々としているんだと思います。

この想い、気持ちを使える場面がないだけで、その子へのやさしさは十分持っているつもりでいます。

まずはきっかけがなければいけないですね。

なんか私のためにいろいろ考えて下さってありがとうございます。

他の回答者様へも同じ気持ちです。

もうこれから先は自分で決めろってことなんですかね。
決めろってことなんですね。

お礼日時:2013/06/19 22:30

こんばんは



あのさー絶えねーなー

結婚してるんだんべ

バカ言ってんじゃねーよ

何もすんじゃねー

俺を怒らせてーか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/06/18 22:35

女の側からの経験談です。




職場の数人で遊びに行きました。「皆で行こうぜ」みたいな何でもないノリ。

週末に私が職場に忘れて行ったものを
一緒に遊んだ既婚男性が、仕事で最寄駅まで行く用があるから渡す と。
なくても困らないからいい と言うも渡すと言い張られ、受け取り、
フグ食べに行こうと言われ、フグ大好きな私は二つ返事で了承。
この時、相手の目付きにひっかかるものがあったが、一度行くと言ったものを
どうこう言うのは嫌だったので、身構えつつ行った。

思った通り、告白され、好きな人がいると断っても食い下がられ
引っ込みがつかなくなったのか、あまりにしつこく、黙って帰った。
翌朝携帯を見ると着信10数件。

しばらく相手は早朝に出かけ、夜遅くに帰社し
私が会社にいない時間帯だけ会社にいる模様 が数日続き、ある朝
「もう(私を)何とも思ってないから夜に電話する」
「何とも思ってないなら話す事はなかろう」と断り、その夜また着信数件。
会社で顔を会わせないのがまた数ヶ月

また数人で遊びに行こう という話が持ち上がり、嫌だなあ と思ったが
6人で行くからいいかな と思っていたら3人行けなくなって
件の既婚男性、先輩男性、私 で行く羽目になっちまったら
思った通り、飲み屋でベタベタ触って来るので「さわらないで」と言うと
怒ってカウンターに金を叩きつけて先に帰った。足りないよ。

またモメる事があったら上司にチクると決めて、以降何もなく
数人でも遊びに行くのは断るようにし
1年も経つと普通に顔を会わせるようになりました。

>ただ、その子と話をしたい、知りたい、仲良くなりたい、みたいな感じ
この男性もこう言っていました。一つ達成出来たら次の欲望が出るのだろう。

>何らかの形で異性からから好意を伝えられたら基本うれしい
不倫を持ちかけられているだけなので、この上なく迷惑です。

>気持ちを伝えるだけでも、逆に意識させることが出来る
意識させる事は出来ます。私は奴と2人にならないよう常に意識しています。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なんか悲しい体験談ですね。

ここでこんなこと言ったって信用されないだろうけど、
あえて言いますと、

私はdoorakanaiさんの体験談に出てきた男性とは全く違います。

むしろちょっと異常な男だなぁと思いましたよ。

ご心配していただいて大変ありがたいですが、
私、女性をそこまで不愉快にさせるような男ではないです。



・・・ここでこういう質問するととにかく異常者扱いされるのが悲しいですよねぇ。

お礼日時:2013/06/18 23:12

No.4です。



>プライベートへ推移させると、ただの友達だろうと、
>男と女だから過ちが起こる可能性もあるということですよね・・・。

いいえ、プライベートへ推移しても過ちが起こる可能性は0です。
それに、それは過ちではなく、故意でしょう。悪意ともいいますが。

この回答への補足

返信ありがとうございます。

男と女なので過ちが起こる可能性はゼロと言い切れないと個人的に思うのですが。
「故意」「悪意」いろいろ表現はあると思いますが。

そこは人それぞれではないでしょうか。

勘違いしないでほしいですが、
私が過ちを望んでその子と仲良くなりたいと思っているわけではありません。

可能性ゼロではないと思うだけです。

補足日時:2013/06/18 22:55
    • good
    • 0

別に既婚の身だからといって、女性を好きになることが不謹慎だとは思いません。


でも、よく考えてみて下さい。
今のあなたは、頭が熱くなっているから、前後の見境もつかないようなことを考えてしまうのです。
相手の女性と上手くいってしまった場合は、大人の関係ですから、絶対に深い関係になってしまいます。その結果、仕事を失う、家庭も崩壊する可能性だってありますし、そこまでいかなくても、やがて別れがやって来ますから、その後は気まずくなるでしょう。
逆に上手くいかなかった場合は、やはり相手の女性とは気まずくなってしまいます。

これらを考えると、相手の女性とは良い仲間、または友人でいることが、最も長く楽しく過ごせる方法なんんです。
そんな時間が経過する中で、ちょっとしたチャンスがあって、二人だけの秘密が持てる可能性だってあります。

変に無理して、相手の女性を口説こうとしたり、相手の気を引こうとしたりすることは、決して良識ある社会人がすることではありません。

気持ちはよくわかります、私も経験がありますから。
私は、気持ちを伝えて、当分は上手く行きましたが、その後、壊れた関係の修復は不可能になりました。
止めておけば良かったと後悔する日々です。
どうかご参考になさって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>今のあなたは、頭が熱くなっているから、

ここで質問させていただき、だいぶ冷めました。

>その結果、仕事を失う、家庭も崩壊する可能性だってありますし、

頭が熱い状態だったとしてもそこまでの状態に陥るほどバカではないです。

>相手の女性とは良い仲間、または友人でいることが、最も長く楽しく過ごせる方法なんんです。

そうです、私が望んでいるのはこの関係です。
楽しくお話ししたいです。
ただ、他の回答者様のお礼にも書かせていただきましたが、
まずは職場で話せるよう努力しようと思い始めているところです。

>変に無理して、相手の女性を口説こうとしたり、
>相手の気を引こうとしたりすることは、
>決して良識ある社会人がすることではありません。

口説きはしませんが、無理するのは良くないですね。
自然に仲良く楽しい話が出来るよう頑張りたいと思います。

>止めておけば良かったと後悔する日々です。
お気持ちお察しします。
貴重な体験話をありがとうございます。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2013/06/18 23:02

今はそうでも


うまくいけば 確実にエスカレートするので リスク大だと思いますが・・・・

わたし、、、独身はもとより既婚でも33歳までそんな感じでした。
ストーカーにも好かれ警察にも何度も行きました。(数回住所も変えています 支店に配属希望を出して異動もしています)
県警で言われた言葉は

「男性にとって 美人とかかわいいとかももちろん大事だけど
一番狙われやすいタイプは

(貴方がまさに書かれてる言葉です=ここ重要)
「その子は、あまりしゃべらなくて、大人しい子です。」

だとのこと つまり おとなしくてしゃべらない = なにかしても秘密にしてくれる = 黙らすことができる

独身女性にとって やさしくて仕事ができる既婚男性は頼りになり大好きです(甘えられる)
だけど、、、その先には二つしかありません。

女性のほうが はまってしまう
(しゃべらなくておとなしいから貴方にとっては都合がいい)
女性のほうが 逃げる(パワハラなので立場が弱い = 貴方にとっては都合がいい)

どっちに転んでも
貴方にとっては好都合

わたしは 最終的に 異動と結婚で逃げまくりましたが
結婚後も出産後も33歳までずーーーーーーーーーーーーーーーーっとそんな感じで
ぞぞぞぞぞっといたします。

貴方が好かれていることは間違いないでしょう
だけど
逆に なにか行動を起こしたとたん
それは

嫌悪になるのです。

きもっ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ここでは本音で、気持ちをさらけ出して質問しちゃってますので、
気持ち悪いと思う方はたくさんいらっしゃるかと思います。
それは承知の上です。


人間誰でも言葉には出さないだけで、
気持ちをさらけだせば、気持ち悪いと思われることを
心に秘めてることだってあると思います。

あまりしゃべらなくて、大人しい子が好きなのは、
間違いなく「なにかしても秘密にしてくれる = 黙らすことができる」
といった理由ではありません。

単純に私の好み、タイプなだけです。

表現を変えれば、「おしとやかな女性」です。
「あまりしゃべらなくて、大人しい」に深い意味はありません。

お礼日時:2013/06/18 22:02

既婚男性です。



>既婚者なので不謹慎なのはわかっております。
 普通に仲良くなりたいだけなら声をかけるとか、食事に誘うとかでいいと
 思いますが・・・
 特に構える必要はないと思います。
 その女性も、あなたに興味があればついてくるし、あまり近づいて欲しくないと
 思えば断ると思います。
 ただそれだけです。

>プライベートな会話が出来る場がほしいなと思うのですが、まずきっかけがありません。
 偶然を装って女性が帰宅する時間を狙って声をかける。
 これで、脈がなかったら、しつこく誘うのはやめましょう。
 相手も迷惑ですし、パワハラやセクハラで訴えられます。
 相手が了解すれば、一緒に食事でも行けばいいと思います。
 その最初に食事に行ったときに、その子と話をしたい、知りたい、仲良くなりたいと
 自分の胸の内を女性に全て話した方がいいです。
 女性にも既婚者のみならず、独身者でも警戒されずにすみます。

>伝えたあと、最悪の結果になった時、気まずい雰囲気になってしまうかもしれないとか、・・
 別に好きですと伝えるわけではないので、気まずくはならないでしょう。
 さらっと流せばいいだけです。
 
奥様に職場の子に気になる子がいると冗談交じりに話されたら、以外といい答えが返って
くるかも知れません。
質問者さまが信用されていれば、食事行くこと許してもらえるかもしれません。

自分は後輩の女性に、バレンタインのお返しや誕生日のプレゼント普通にあげていますが、
後輩も喜んで受け取ってくれていますよ。
ただ、互いに恋愛感情は一切ないので、メールの交換しても事務的なメールが殆どです。
私もそれ以上望んでいないのでそれで十分です。

自分のしている事全て妻に話しています。
こそこそやるのは、間違いのもとですので・・・
妻も、あなたには○ちゃん(後輩の女性)しかいないもんね。と言って、冷やかしますが、
自分は内心は嬉しいですね。

話は変わりますが、相変わらず既婚の女性か不倫で燃え尽きた女性?の批判的な意見が多い
ですよね。
全然質問の内容とかけ離れた回答、どうかしてほしいですね。

 
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>普通に仲良くなりたいだけなら声をかけるとか、食事に誘うとかでいいと
>思いますが・・・
>特に構える必要はないと思います。
>その女性も、あなたに興味があればついてくるし、あまり近づいて欲しくないと
>思えば断ると思います。

私もどちらかと言うとそのような考える方の人間でした。
他の回答者様のご意見、または叱責を受けてるうちに
なんか自分が悪人ような存在に思えてしまったりして(実際悪人じゃありませんが)。
確かに責められてる感はありますが、ご意見はごもっともなので文句は言えませんね。


1995migitaさんはさわやかで明るくて魅力的な男性なんでしょうね。
職場の女性からも兄貴的な存在になってるんでしょうね。うらやましいです。
奥様にもきちんとお話されてるようですし、
そういうのをうまく出来る男になりたいです。

アドバイス的なご意見とフォローありがとうございます。

お礼日時:2013/06/18 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A