
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
参考程度で。
買い替える車の価格、それから下取り代の減少と、車検時の修理代増加のどちらの損が多い見積もるか次第ですね。
自分の場合、まず(故障状態の)下取り価格を見積もって把握するのと、
(ディーラーやネットで)おおざっぱにでも、セレナが何年位でどんな故障が多いか調べて、
将来の概算出費を見積もって、天秤にかけます。
その上で、
【セレナクラスでなくてもいい場合】
・軽自動車とか、安い車でいいならば買い替えます。
買い替え出費≒>修理代
【用途で、セレナクラスが必要な場合】
覚悟の問題で、
[ぼろぼろでも乗るつもりの場合]
・「買い替え:数百万>修理:数十万」、なのでそのまま乗る。次に壊れても修理してとことん乗る。
→構造上CVTはATよりはどうしても壊れやすいので、
もう6年のったら、最悪またCVTは壊れる覚悟でいた方がいいかも。
[数年内に乗り換える可能性がある場合]
(乗りたい車がある、用途が変わって必要な車が変わり得る場合など)
・車を買い替え。
どのみち乗り換えるなら、今なら下取り代が多い+再修理の出費リスクを最小にできるので。
・ただ故障した状態だと、修理代分は下取り価格が下がりそうな気はします
→その場合自分なら、正規ディーラーにいって、(高いし新車にはしたくない雰囲気で)
修理しようか中古も含めて買い替えるか悩んでいる、とか、新車より修理のがやっぱり安いなぁとかいって、
新車の値引き(下取りを盛ってもらう形でもいいですが)材料にする、位はやる。
中古車併売の所なら、「壊れるのも懲りたしなぁ」とかいって、状態がいい中古を選別&値切る材料にする。
参考になりました。
ありがとうございました。
今はセレナクラスをもう一度なんて無理で、乗り潰しです。
又は、ご指摘の通りランクを下げて下取りプラス値引きで軽ワゴンからトヨタのポルテクラスにするか家族会議です。
No.4
- 回答日時:
当方C247年半 175.000キロ 今までオルタネーターのワンウエイクラッチの異音でリビルト品交換したのみです
下取り価格は期待できないでしょう 70周年記念車なので そこそこ良いものが付いているので今は一回当たり20万位の出費であと4~5万キロくらい乗ってみようと考えています。
今の車の新車の変化は急速に伸びていますので 修理代がいくらか判りませんが。あと3年ほどすると同じ価格くらいでかなりの装置の付いた車が買えるのではないでしょうか。
今は車種機能の変化の多い時期と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 車検・修理・メンテナンス CVTの載せ換えについて。 三菱デリカD2 MB15S 平成23年 走行83000km CVTの調子 7 2022/10/18 18:47
- 国産車 CVTやATのオイル交換について教えて下さい 7 2022/05/10 09:54
- 中古車 安いけど年式の古い車について。私の車は軽四で新車から10年目になり、今年の車検を通すか買い替えるか迷 7 2023/06/02 14:01
- BTOパソコン 約2年半くらい使用しているゲーミングPCが故障したので、パソコン工房に診断を依頼した結果、異常の確認 10 2023/06/28 12:57
- 車検・修理・メンテナンス 【車の相談】 現在、N-BOXに乗ってます。新車登録から10年経過で65000キロです。先日トランス 8 2023/05/10 11:23
- 分譲マンション 中古マンション契約前の故障について 5 2022/10/05 22:41
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 初期不良の対応について 5 2023/07/21 19:46
- ノートパソコン ノートPC ビクとも起動しません。 8 2022/07/29 20:53
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車のバッテリーのオシャカ具合について 2 2023/05/04 00:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
半年前に買った中古車の故障。...
-
2005年式走行距離12万キロのホ...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
マツダ車をマツダ地獄とか、恥...
-
アイドリングストップ車のバッ...
-
車のUSBメモリーはつけっぱなし...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
車見に行ったら前に3人が商談...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
エンジンかけずにラジオ。大丈夫?
-
車のトランクに水が・・・・
-
ホンダ車の耐久性について
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
女性が脇を見せる意味
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新車の初期不良?って交換して...
-
ダットサントラックがほしいの...
-
エンジンをかけるとたまにEPSの...
-
セレナCVT交換後の不具合
-
半年前に買った中古車の故障。...
-
H4式 マジェスタ エアサス修理
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のUSBメモリーはつけっぱなし...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
車見に行ったら前に3人が商談...
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
女性が脇を見せる意味
おすすめ情報