
この前、某飲食店で通称“ウロ”と呼ばれる中腸線(ほたての胃・腸)がついたままのを食べてしまいました。
この時は、危険な部分が付いて提供されていることとはしらず、「苦い部分だな~」って思いながら安心して召し上がってました。
その話を、漁師をしている知人に話したら、【“帆立貝のウロ”は、産地により“麻痺性貝毒”が異なるが食すのは危険】とのことを言われました。
また、【飲食店では通年で“ウロ”はとって出すのが当然】とも言っていました。
そして、知人には【一様病院に行きなさい】と言われました。
色々と調べると、産地にもよるが日本のものでは3月から10月は加熱しても食べられないとのこと等とも書いてありました。
今のところ“下痢”や“腹痛”や“嘔吐”等はございませんが、念の為に病院に行ったほうがいいのでしょうか?

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
毒は餌のプランクトンが原因で、下痢性と麻痺性(フグ毒と同じ)があります。
症状が出るならもうとっくに症状が出ているでしょう。病院へ行く必要はありませんが、どうしても気になるならどうぞ。(単なる気休めでしかないけどね)
通常は漁協で常に貝毒の検査をしています。
毒性が強いときは出荷停止や加工業者(貝柱だけにする)にしか出しません。
ちゃんとしたルートで市場に出ているのもなら大量に食べない限りはそうそう危険はありませんので、2~3枚程度なら食べても問題はありません。
貝毒(毒性プランクトンの大量)の発生、通年なので3~10月はとかではありません。
12月でも毒性が強くて生食用では出荷できない場合もあります。
毒は加熱しても消えないけど、基本的に貝柱には溜らないので剥き身で(貝柱だけしたら)刺身用としても出せます。
ウロにはプランクトン性の毒の他にもカドミウム等の重金属も蓄積されるのでなるべく食べない方がいいですよ。
そもそも美味しくないしね。
No.4
- 回答日時:
何か正確な情報とトンデモ情報をゴッチャに仕入れられたようですね。
二枚貝の多くに貝毒のリスクがあり、またその毒は中腸線に蓄積するのでウロを含む内蔵が危ない、というのは間違いではありません。
ただし貝毒は年がら年中どの海域でも発生しているわけではありません。日本では基本は水産試験場、漁協などが常時モニタリングをしており、危険な兆候があればその海域での漁獲自体が禁止、出荷されないようにコントロールされます。実際、私の記憶の範囲ではホタテ貝による貝毒の多発事例は最近はほとんどないはずです。
ご友人の「飲食店では通年で“ウロ”はとって出すのが当然」というのは、焼き物なんかではウロもヒモも普通に殻に乗って出てきますので、正しくはありません。そもそもホタテ貝は基本的には貝柱の刺身が主な用途であるため、相対的にウロやヒモといった内蔵部分の出番が少ないというだけの話だと思います。
なお、現時点で体調に変化がなければ病院にゆく必要はありませんし、行っても医者にできることはありませんので、知人の方の「一様(一応かな?)病院に行きなさい」は全くの的外れだと思います。
これは食中毒の基本なんですが、怪しいと思う食品を食べてしまってからは何もできません。不幸にして症状が出たら医者に行き、対症療法をするしか手はないです。したがって現時点であれやこれや心配しても何もなりませんし、かえって下手をすると神経性の下痢になるのがおちですので、どーんと構えていたほうがいいです。
No.3
- 回答日時:
毒があるなら、あなたはとっくに泡吹いて真ッ青な顔になって 腹押さえて転げまわってます。
貝の毒はそれほど即効性の強力なものです。
まずこんなに余裕こいて文章打って心配ですなんて悠長に構えていられません。
ホンモノであれば、食事が終わって店を出て友達に電話する以前に
ひどい下痢になるか、全身しびれてあわよくばショック死してますよ。
3時間立ってもなんともないなら、なんともありませんし
殻つきの貝でも毒素検査は出荷時に行いますから、貴方の食べた箇所は、まずくて、多少なり残留毒素が
あった程度で、胃酸で消えてなくなる程度です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食中毒・ノロウイルス 胃腸炎 1 2022/04/12 18:13
- 出産 胎盤早期剥離について教えて下さい。 知人が近々出産予定で、私と同じ病院なので気になり投稿しました。 2 2022/08/04 00:15
- 妊娠 産婦人科について質問です 現在妊娠8周目です 4.5日前よりつわりがひどく、 何も食べられない状態が 2 2023/04/03 12:04
- その他(悩み相談・人生相談) 凄く個人的にくだらない汚いと話の悩みなのですが…自分はいつも昼ごはんや夜のご飯後にすぐ便意に襲われま 3 2022/04/13 22:32
- 食中毒・ノロウイルス 子供の胃腸風邪について。 少し長くなります。 1歳1ヶ月の息子が先週の水曜日(11日)から 下痢をし 2 2022/05/20 11:52
- 病院・検査 腸閉塞の疑いのある私が大腸内視鏡検査を受ける目的は何でしょうか?単なる癌検診なら検査済みですが・・・ 2 2023/01/10 01:05
- 食中毒・ノロウイルス 病院で、ウイルス性胃腸炎と言われました。 嘔吐は一度もしていません。下痢を3回しました。 今日のお昼 3 2022/04/07 16:05
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃腸炎と診断され、4日目ですが逆流性食道炎と胃炎持ちのためか、胃もたれがいつもよりひどくて重い感じで 1 2023/03/22 08:59
- がん・心臓病・脳卒中 21歳 胃癌の可能性 当方21歳男です。7月の頭ぐらいから胃の不調が続いています。一時期は胃がキリキ 12 2023/08/26 18:24
- その他(悩み相談・人生相談) 大腸内視鏡後の方が調子悪い 2 2023/05/31 21:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
耳の後ろのしこり
-
医師は患者の受診履歴がわかる...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
赤ちゃんが鳥の糞をなめたかも
-
パチンコで熱くなり2万2000円負...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
急性アルコール中毒の症状について
-
右脇腹が痛い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
処女膜について
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
左手が、痺れる
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
耳の後ろのしこり
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
おすすめ情報