dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゆうメイトという郵便外務の仕事をしているのですが
本当にこんな感じです
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7351876.html

むしろ、今はシステムの複雑化や営業ノルマが悪化した感じです
自腹切るのもアホ臭いのでバイトを変えようと思っているのですが
ある掲示板で辞めるなら契約満了がいいよ!と言われました

9月の満了で辞めると失業保険に制限が掛からず支給されると聞いたのですが
満了で辞めないと制限が掛かるってことですよね?
制限が掛かるとどうなるのですか?金額が減ったりするのでしょうか?

高校出てからフルタイムは初めてなので良くわかりません
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

失業手当ですが自己都合で辞めた場合は7日間+3ヶ月間は待機期間といって


支給されません。任期満了や首や倒産の場合は7日間の待機期間だけですぐ支給されます
この制限というのは首になったり仕事続けたくても続けられない人と
同じくすぐ給付するのは不公平だからだと思われます
なのですぐ失業手当がほしいなら任期満了まで我慢したほうよいです


http://nanapi.jp/6483/
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています