dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして

手巻きタバコを吸いたいと思い、自分の手で巻いていたのですが、
どうも不揃いになってしまいます(不器用です)。

そこで、ローラーを使うことにしました。

GIZEHメタルローラーを購入しました。

きれいには巻けるようになったのですが、通常の市販タバコだと
スリムのような感じになってしまうのです。

GIZEHのwebページを見たら、8mmフィルターが使えると書いて
いたので、スリム用ということではないと思います。

太く巻くコツというのがあるのでしょうか?

YouTubeなどでも、巻き方自体は(他のメーカーのローラーでしたが)
出ていましたが、ごく簡単(そうに)、普通に巻いていましたが、特に細くなっては
いないので、私のやり方が悪いのかと思いまして。

もっと楽に太く(通常のタバコの太さ)に巻けるもので、安価でしたら
買い直すことも検討しますが、できればせっかく買ったので・・・

よろしく御願い致します。

A 回答 (4件)

フィルターは使わないとのことですが両切りが好きなのでしょうか?でしたらチップフィルターをためされては?あとはローラーを回すときに上

下両方を同時に必要最小限だけ回すなどありますが試されたでしょうか?
    • good
    • 0

ご要望から外れるかもしれませんが、太巻きしたいなら、手巻きに再挑戦されてはいかがですか?



まず、紙の真ん中あたりに適量の葉を乗せます。この時、葉をできるだけ中央に寄せておいてください。
次に、両手のひとさし指で時々葉を軽く押さえながら、同じく両手の親指とひとさし指でペーパーを
軽くしごくようにくるくる前後させます。(親指と人差し指を擦り合わせる感じで。)
この時の力の入れ具合と葉の量で、太さはいかようにも調整可能です。

日本であまり細い手巻きを吸っていると、マリXXXでも吸っていると誤解されそうで怖いですが、
オランダのトラックドライバーなんかは、運転しながら片手で、太ももの上でくるくると上手に巻いて
しまいます。それもかなり細く巻いて。その方が吸殻として捨てる分が少ないからなんですが、あれは
あれで恰好いいと思いました。

数をこなせば割と簡単に上達されると思いますよ。
    • good
    • 1

no.1です。



なるほど。
まあただ一度でもいいので、市販のタバコからフィルタをもぎ取ってでも巻いてみてください。
8mmのフィルタと一緒に巻いてみると、入れるシャグの量が掴めますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一度試してみます。

お礼日時:2013/07/10 17:55

メタルローラーを使ったことがないのですが、ご回答を。


ぶっちゃけ細くなるか太くなるかは、詰める葉っぱ(シャグ)の量だけだったりするので、
詰める量を増やしてみてください。
それでも細くなるのであれば、そのローラーが対応していないんでしょう。
もしくは、フィルタの系が細いか(スリムフィルター)ですが、ご質問からだとそうでもなさそうですね。

たとえば、domingoのスターターキットなら、900円で買えます。
http://item.rakuten.co.jp/satsukinou/10000641/
8mmのレギュラーサイズフィルタをつかえます。
太くも細くも巻けますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

シャグをかなり増やすと、少しは太くなります。
ただ、あまり増やすと、ローラーが回らなくなりますので。

ちなみに、私はフィルターは使いません。
ただ、8mmフィルターに対応と書いてあったので、太く
巻けるのだろうと思って購入したのですが。

お礼日時:2013/07/04 11:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています