プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

検査方法にガス漏れ検知器を使った方法と蛍光剤をガスに入れて確認する方法があるとおもうのですが、

(1)検知器で反応して蛍光剤の漏れが確認できない程度の漏れは、漏れの程度は軽め?ということでしょうか?

(2)もしこの結果であれば修理せずに、補充のみでワンシーズン持つ可能性のありますか?

(3)どの程度の穴の大きさになれば蛍光剤が漏れ出すのでしょうか?

(4)数時間アイドリングしても反応が無く次に日に検知器の漏れ反応が出たとしたら修理するべき漏れの程度でしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

そっくりな質問があります。


まだ締め切ってもいないようなので
是非ご参考ください。

1)結構漏れています。

2)可能性は有ります。ゼロではありません。但し、一週間でアウトのケースもあります。
  その場合は補充が無駄になります。

3)大小関係ないです。

4)半年後に出ても修理すべきです。

参考URL:http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8165144.html

この回答への補足

今のところガス漏れ点検のため圧力の高い代替フロンが満タンに入れて一週間目ですが、まだ冷えています。

車が古いので修理しても他の故障で乗れなくなることもあるので…補充で済ますか悩んでます。

補足日時:2013/07/06 23:32
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/09 18:26

エアコンガス微量の漏れですね



蛍光ガスで発見出来ない場合は微量の漏れですからガスの補充で1シーズンは大丈夫です

どの程度の穴だと蛍光ガスで発見出来るのでしょうか
約1ヶ月ぐらいで抜けるぐらいになるまで

微量のガス漏れの発見は電装屋の腕と技量によります
微量の漏れの場合は修理するよりガス補充で1シーズン過ごした方が安上がりです
電装屋さんもその様にススメて来ますよ

コンプレッサーのシールからの漏れはコンプレッサー交換で10万です
その他、パッキン交換でも最低1万~と思って下さい

ガス補充は3~5千円程度です!

この回答への補足

回答ありがとうございます。
一ヶ月ぐらいで抜けるぐらいということは肉眼では見えないほどの小さな穴ということでしょうか?蛍光剤が出るのに一ヶ月も持つのは驚きです。。

私も補充でいいかなと思っているのですが判断が難しいです。電装屋さんは漏れの大小関係なく漏れてる限り修理しろといいます。商売ですから…

補足日時:2013/07/06 23:29
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/09 18:26

整備士をしている者です。


この季節、エアコンのトラブルでよく修理依頼がよくきます。
エアコンのガス漏れですが、私の場合はまずいろんな所を目視します。
漏れてる所があると、その周辺からガス漏れの跡が必ず発見できます。
エアコンには、オイルも入っていてガス漏れするとオイルもにじんで出てきますから
漏れてる部分が濡れたような箇所があるとほぼ100%そこからガスが漏れている所を発見出来ます。
ここ怪しいなと思う所があったら、洗剤をかけます。
そしたら、泡がプクプク出て来るので漏れを発見できます。

発見しにくい箇所は、エバポレーターで、エバポから漏れている場合は
吹き出し口からエアコンガスの独特の臭いが出てきますから
臭いで発見出来ます。
私は、ほとんどこのやり方で修理して来ていますので
専門の機械とか蛍光剤とか使った事は一度もありません。
ガス漏れの多い箇所は、エアコンコンプレッサー本体、レシーバーなどが結構多いですね。
配管のつなぎ目、コンデンサーの配管のつなぎ目とかも多いです。

配管のつなぎ目などから漏れる原因はパッキンの劣化ですね。
新しいパッキンに交換したら漏れはなくなります。

パッキンの劣化を防ぐ方法として、冬場ではエアコンを付ける人はほとんどいないと思いますが
1ヶ月に一度は10分くらい付けた方がいいですよ。
使わないとパッキンが乾いてしまって劣化が進むので
時々エアコン使って、パッキンを湿らせる事で漏れを防ぐ効果があります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
においを感じたり、泡がぷくぷくは相当ですよね。
蛍光剤が漏れてないのでそこまでではないと思います。
検知器での反応のみです。

補足日時:2013/07/06 23:22
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/09 18:26

蛍光剤での判断ですが 入れてすぐ見た目でわかる位に漏れていたら 結構漏れていると思いますので修理したほうがいいですね



次の日に確認出来レベルは漏れた量はわからないので やはり一度規定値に入れて様子見るのがよいと思います

この回答への補足

回答ありがとうございます。
今のところ蛍光剤の漏れは確認できません。
検知器の反応のみです。
現在、漏れ確認のため代替フロンと蛍光剤が入っています。
今のところ一週間目、とりあえず冷えてます。

補足日時:2013/07/06 23:19
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/07/09 18:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!