プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

親戚に公立高校にあがる女の子がいるのですが、入学するのに保証人がいるとの連絡を受けました。私が高校に入学するときは必要なかったはずなのですが、最近は必要なのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんばんは。



自分が高校入学したのは、6年前ですが、その時保証人がいりましたね。
実際、自分の場合、親戚のおじさんの所へ親が行って頼んできて保証人になってくれました!

この回答への補足

こんばんは。

早速の回答ありがとうございます。ちなみに何に対する保証人なんでしょうか? 

補足日時:2004/03/27 22:36
    • good
    • 2

 うちにも高校に入る娘がいます。

保証人がやはり必要で、わたしの父に頼みました。わたし自身が高校に入るとき(20年以上前)にも必要で、そのときは父の知り合いにお願いしました。

 何に対する保証人かは、よくわかりませんね。学校の備品を壊したり、授業料を滞納しても保証人に請求が行くとかってことも、ないでしょうし。

 思うに、この保証人のサインは「校則を守り勉学にいそしみます」といった内容の誓約書に、本人の署名とともに必要になるものなので「○○さんに保証人になってもらうのだから、しっかりしなくては」という本人の自覚をうながすものなのかな、と思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

うちの親に私が入学したときのことを聞いたときは、いらなかったはずだとか言われたので、きっと両親は忘れていたんですね。

よくわかりました。これで安心です。ありがとうございました。

お礼日時:2004/03/28 08:05

大学や大学院に入るとき保証人の文書を提出しました。



第一保証人は自分の親、第二保証人(生計を別にしている人)は親戚に頼みました。

お互いの子供の第二保証人になる例が一般的なようです。

ちなみに私の大学院の第二保証人の方、同じ年に社会人ドクターに入学して、私の親が第二保証人になったんですけど(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わかりやすく参考になりました。

お礼日時:2004/03/28 17:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています