
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
息子が以前、私立高校に通っていました。
保証人は、「世帯を別にしている成人」とのことだったので、私は父に頼みましたが、大丈夫でしたよ。
その高校によって違うかもしれませんが、ご参考までに。
No.1
- 回答日時:
学費を負担される親御さんがご健在の場合、誓約書の保証人は形式的なものです。
うちの場合でも、田舎の祖父を保証人(電話で了解済み)にして出しました。
その際、印鑑だけは、別の認め印を使用しましたが、全く問題有りませんでした。
ただ、ご近所の知り合いのお子さんの学校では、「ご近所で独立して生計を営んでいる人」と言う制限(親の次の緊急の連絡先を兼ねます。)があって、遠方にお住まいの田舎のご両親(何れも年金生活)がダメだった例も有りますので、そこのところはよくご確認ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
高校の誓約書の保証人について教えてください
高校
-
高校入学時の保証人
その他(教育・科学・学問)
-
高校入学や大学入学には親以外の保証人が必要なのでしょうか?兄弟に甥っ子の保証人になってくれと言われ困
出会い・合コン
-
4
公立高校の保証人
高校
-
5
身元保証人は祖父で大丈夫でしょうか。
労働相談
-
6
入学手続きでの「保証人」について
大学・短大
-
7
保証人が一人もいないフリーターです。大学になんとしてでも入学したいです。ですが、入学の際と奨学金を借
大学・短大
-
8
高校に提出する誓約書の書き方が分かりません。文章の空白は誰の名前を書けばいいのでしょうか?? 上も下
学校
-
9
県立高校保証人制度
その他(教育・科学・学問)
-
10
代筆での保証人は有効ですか?
その他(法律)
-
11
保証人の条件、「独立の生計を立てている人…」は無職でもいいんですか?
その他(法律)
-
12
大学の保証人は両親ではいけないのでしょうか?
大学・短大
-
13
親兄弟親戚がいない場合の身元保証人について
その他(法律)
-
14
高校の誓約書を書き間違えてしまいました。保証人の欄に生徒である自分の名前や住所等を書いてしまいました
高校
-
15
高校の願書なんですが、保護者の欄は母親ではなく父親の名前の方がいいのでしょうか? また、保護者の欄は
高校受験
-
16
学校の調査書の短所の書き方
その他(教育・科学・学問)
-
17
保証人になってもらう時のお礼の額は?22歳女です。 夫婦で同居予定で賃貸で部屋を探してます、保証人に
その他(家計・生活費)
-
18
在学証明書 保証人の書き方について
その他(法律)
-
19
大学 自己推薦書 保護者記入欄
その他(教育・科学・学問)
-
20
入学手続き提出物「個人調査表」記入の事で困っています
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
マスターベーション
-
5
●ホームプロジェクト●
-
6
旭川大学が公立化されたら、旭...
-
7
東京都には市立高校や区立高校...
-
8
浪人時の卒業証明書について
-
9
教育実習時期について、怒られ...
-
10
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
11
無理して入った高校は苦労しま...
-
12
高校の学校説明会
-
13
高校辞めたいです辛いです
-
14
夢は航空管制官!
-
15
保護者から好意を持たれたら先...
-
16
高校行かない人ってどう思いま...
-
17
高校って義務教育じゃないんで...
-
18
推薦願の書き方について
-
19
社会で90点以上取る方法を教え...
-
20
高校物理で使う高校数学の単元...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter