dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急お願いいたします
高校の保証人は私の父の頼もうと思いますが、
年金だけの生活で収入はありません。
そういう人でも保証人で良いでしょうか?
よろしくお願いいたします

A 回答 (2件)

保証人といっても、別に金銭が絡むわけじゃなし、身許保証人ですよね。

なので何の問題もないです。
(というか、例え金銭が絡んだとしても、定期的な収入があればいいわけで、年金でも問題ありません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
ありがとうございます。
ちなみに将来のことですが、
就職のときは金銭が絡むから年金生活だとだめなんですか?(会社によりけりですかね?)

お礼日時:2004/04/07 19:52

 今年娘が高校に入学しましたが、年金生活しているわたしの父に保証人をお願いしましたよ。


 高校側からも、「学区内に住んでいる独立した家計を営む成人」という指定しかありませんでした。

 就職のときはどうでしょうねえ。わたしは銀行に就職したのですが、保証人ふたりの「印鑑登録証」と「固定資産税納税証明書」が必要でした。もしわたしが銀行のお金を横領したりしたら、保証人が土地売って弁償するなんてことになったのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

銀行だからさすがに厳しいのでしょうか?
あ、でも年金暮らしの父でも「印鑑登録証」と「固定資産税納税証明書」はあります。
土地を持っているから良かったかも・・
源泉徴収票の写しを持って来いと言われたらない・・
(就職までに考えれば良いですね)
どうもありがとうございました。
今回は父に頼みます!!

お礼日時:2004/04/07 20:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!