dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夫の被害妄想による暴力暴言に苦しんでいます。

いつも同じパターンです。
理由は何であれ、攻撃対象はいつも私です。
些細な事がきっかけで、突然、狂気じみた目つき顔つきに豹変し、
「貴様!俺をバカにしてるのか!」「俺の食事に毒を盛ってるな!」「家に誰か連れ込んでる!」「俺を陥れようとしてる!」「お前の言うことは全部嘘だ!」「お前なんか生きてる価値もない!殺してやる!」などと怒鳴り散らし、逃げてもどこまでも追いかけて来て、つかみかかってきて、殴る蹴る・・・
ものすごい興奮状態で、堂々巡りの話がいつまでも続く・・・
こちらが何を言っても聞こえてない・・・。
人の好意ですら「悪意、嫌み、当てつけ」に受け取り、そのストレスや怒りを、
私にぶつけてきます。私にだけです。私の前でしか、暴れないのです。
夫の暴力で、病院へ行くほどの怪我もしました。

夫は、親の前などではまたコロッと別人のように豹変し、
温和で優しそうな物腰と、落ち着いた声で、話し方も知的で、
「彼女が大げさで、妄想で嘘の話をでっち上げるので、僕は困っているのです。」
「10分くらい口喧嘩しただけなのに、彼女は大げさに騒ぐので僕は大変なのです。」などと話します。口がものすごく達者で、何を言ってもやり込められます。
ですので、私が身内にSOSを出しても、誰も親身になってくれませんでした。
でも最近、親族の一人が、主人が別人のような形相で荒れ狂っている状態を偶然目撃し、
やっと私の話が信じてもらえました。
しかし、プライドの高い、外聞を気にする一族なので、どこかに相談をするとかではなく、
外に知られないようにする事しか、頭にないようです。
「外に知られないように、妻であるアンタが巧く操縦しろ」という事のようです。
でも、ひとりでもう限界です。

このような状態、常軌を逸していると思うのですが、
人格障害か精神病ではないでしょうか?
これ以上どのように対応してよいのか分かりません。
離婚を考えています。
なんとか夫が穏やかな状態で生活できるように、自分なりに努力をしてきたつもりですが、
ここへきて、今までの苦しい数年間は一体なんだったのか、と、空しいです。
愚痴のようになってしまいスミマセン。
どなたか回答くださると有り難いです。

A 回答 (6件)

ご主人様は、


人格障害でも、精神障害でもどちらでも構いませんが

質問者様はさっさと逃げないといけませんよ。

36計逃げるにしかず

とはこういう配偶者との結婚です。

でも結婚してみないと分からないから仕方ないですよね。

質問者様の考えは正しいです。

ダメな人を相手に頑張るのは、人生の無駄です。

逃げて下さい。
今は離婚は簡単ですから。他の回答にもあるように、相談機関に相談して上手く段取りをされてから、ひどい目に合わされないように逃げて下さいね。


お疲れ様でした。

でも必ず良い日は巡ってきますから、勇気を出して下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます<(_ _)>
本当に・・・なぜこんなダメな人と・・・と思います。思われると思います。
夫は別の顔ももっているんです。穏やかな、別人の顔です。
なんとかその穏やかさを維持できたら、と思ってきたのですが・・・
もう限界です。悔しいです。
本人にしてみれば、無理して穏やかにしていて、そのストレスがまた妄想を生んでいたのかもしれません。
離婚に向けて、準備していこうと思います。
温かい励ましのお言葉に、張り詰めていた糸がプツッと切れて、
やっと、泣けました。有り難うございました。

お礼日時:2013/07/08 10:26

ご主人は明らかに脳の働きに異常を来すときがあるようです。

あなたが仰っているとおり→【ストレスや怒りを、私にぶつけてきます。私にだけです。私の前でしか、暴れないのです。】ですと、

これは、脳の「視床下部」の「視策前野」の働きの不全が原因です。ここの働きが不全だと、身近な人にだけ向ける暴言、暴力といった病理症状を表します。

原因は、ご主人の生育歴及び人間関係の中で語られる言葉が、いわゆる「仲間内」の「内向きの言葉」で全ての関わりを行ってこられたのでしょう。それは、大人になっても続いているのです。この事の証明は、あなたが仰っているとおり→【親の前などではまたコロッと別人のように豹変し、温和で優しそうな物腰と、落ち着いた声で、話し方も知的で、「彼女が大げさで、妄想で嘘の話をでっち上げるので、僕は困っているのです。」】←この事が証明しています。

ご主人はあなたに対して「軽蔑」と「侮蔑」の位置での話方をされているのです。これは、あなたをよそ者にして、追放してなき者似してしまうような話方に通じます。対策は、内向きの言葉を中止して、客観的なものの考え方を手に入れるのと同時に、敬語などの言葉を憶えることです。ご主人の意識改革が対策のテーマになります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます<(_ _)>
夫の様子はまさに「脳の働きに異常をきたす」といったかんじです。
多重人格?と思うほどの豹変ぶりで。豹変後の顔つき目つきは狂気です。
「生育歴」に問題があるのでは、と思っていました。
「言葉」が需要なのですね・・・
ただ、本人が自発的に気づき、問題意識をもってくれない限り、
意識改革なんてとても出来そうにありません・・・

お礼日時:2013/07/08 21:14

逃げてください。

。子供が不幸です。親戚も最低
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます<(_ _)>
「親戚も最低」・・・ホントそう思います。
世間体が一番大切なようです。

お礼日時:2013/07/08 20:53

辛いですね。



DVのホットラインみたいなのに相談してみては????

地域のなり、全国のなりあるはずですよ。
http://dvhotline.web.fc2.com/ ←これ全国版ね。


今からでも日記とかつけてみるのもいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます<(_ _)>
おっしゃるとおり、DVの相談窓口にも相談してみようと思います。
離婚するにしても、その前に、やれることはやっておくべきですよね。
夫が荒れた時の事を記した、日記のようなノートを持っています。
ひょんなことから、お姑さんにノートの存在が知れてしまったのですが、
その時お姑さんに、「アンタ、なんでそんなの記録してんのよ。やっぱりあの子に対して愛情がないってことだね。だからあの子も荒れるんだろ。」と言われました。親にも問題があるのかなぁ、と思いました。

お礼日時:2013/07/08 10:06

間違いなく何かの病気だと思います。



ご主人の様子をビデオで隠し撮りはできませんか?
それを持ってシェルターに避難しては?

そして、弁護士の所へ離婚の相談に行くのが良いと思います。

ご主人を病院に連れていくとかはもう考えない方が良いです。
多分、ご主人は行かないと思うので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます<(_ _)>
ビデオに撮るのが一番決定的だと思ってはいたのですが、
実現できませんでした。
夫は探知機のようなモノを持っているので、ビデオ類は見つかってしまうのでは、と。そして、ビデオがみつかってしまった時の事を考えると、恐ろしくて・・・。
もっと早く離婚を決意していたら、リスクを恐れずもっと大胆に行動出来ていたかもしれません。
こんな夫との虚しい生活でも、守りたいモノがたくさんあって、
なかなか離婚を決断できませんでした。
やはり正常な人間とは思えませんよね。
確かに、夫を病院へ連れて行って、治療して・・・なんて絶対に不可能です。
離婚によって私は多分、多くを失います。
でももう決断するしかないですよね。

お礼日時:2013/07/07 23:18

貴方の言葉だけでは誰も信用してくれません。


ボイスレコーダーなどに、状況を録音しておいてください。
怪我をしたときの医師の診断書も必用です。

それらの証拠ができた時点で、どの様にすればよいのか弁護士に相談するのがよいと思います。
何らかの依頼をする場合は、高額な費用が発生しますが、相談だけではあまり要りません。

この回答への補足

夫が荒れた時の記録を日記のように記したノートと、
怪我をした時の診断書と、
ほんの少ししか録音出来なかったのですが、荒れ狂う声を録音したボイスレコーダーがあります。
被害妄想で、時々家の中で盗聴器を探したり私の持ち物を疑ったりするので、レコーダーを見つからないようにするのに苦労しました・・・
もし見つかったら、大変なことになりますので・・・
いつどこで爆発が始まるか分からないので、
スイッチを入れるタイミングとか、場所とか、結構難しいものですね・・・
冷や汗ものでした・・・。

補足日時:2013/07/07 22:55
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます<(_ _)>
やはり、弁護士さんに相談した方が良いですよね。
もっともっと、証拠を集めておけばよかったです。
なんとかなる、と甘く考えていたのが間違いでした・・・。

お礼日時:2013/07/07 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!