アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

子供のいない叔母が亡くなったのですが、3000万円程の遺産(銀行預金)がありました。
口座凍結がされているために、相続権のある叔父・叔母・従姉妹全員の書類(戸籍謄本、印鑑証明書、相続届)をそろえる必要があるのですが、叔母は兄弟姉妹仲が悪く、全く付き合いが無かったため、連絡先が分かりません。
また、高齢のため、殆どの兄弟姉妹は亡くなっており、存命は私の父だけですが、認知症を患っており、記憶も定かではありません。

どんな事を手掛かりにすればよいでしょうか?
アイディアがあれば、教えて下さい。

A 回答 (4件)

まず、あなたの戸籍をとる。

父親が誰でどこに戸籍があるかがわかる。
次に、お父さんの戸籍をとる。お父さんの父親が誰でどこに戸籍があるかがわかる。
次にお爺さんの除籍謄本をとる。(生まれてから亡くなるまでの全て)
するとお爺さんの子供(おじさん、おばさん、お父さん)がだれでどこに戸籍が移されたかがわかる。
おじさん、おばさんが亡くなっていたら、さらにおじさん、おばさんの戸籍から従兄弟達の本籍を探す。
(おじさん、おばさんの戸籍も、生まれてから亡くなるまでの全て)
生きている法定相続人の戸籍の場所(いわゆる本籍)が全員分わかったら、各人の戸籍の「付表」を取る。
付表にはいまの住所(住民票の住所)が書いてある。

何回も戸籍をとることになるが、申請書の目的欄には、「遺産相続のため」、
身分を証明するものとして、あなたの運転免許証とそれまでに集めた戸籍の全ての写しを持っていく。

どこの役所も、「郵便で申請書を送って、郵便で送り返してくれる」サービスがあるが時間がかかる。
郵便小為替を同封して申請するのが普通。身分証明に何を同封すれば良いか、手数料などは電話して聞くのが良い。
みんなの戸籍が近くにあるなら自分で役所めぐりをすると早い。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
大変、参考になります。
戸籍謄本ではなく、除籍謄本なんですね。
早速、役所に行ってみます。

お礼日時:2013/07/09 23:13

手っ取り早くできるようなアイデアはありません。


方法はNo.3のアドバイスのようにご自分で手続きを進めていくか、
NO.2のアドバイスのとおり専門家に相談することです。

アテがない場合は税理士さんや銀行から
弁護士さんや司法書士さんを紹介してもらうといいです。
事前に見積もりをしっかり確認してください。

ハンコを貰う必要がある関係者を確認するだけならわりと早くできますが、
実際に連絡を取って書類にハンコをもらうのが大変です。
我が家の知り合いでは、音信不通&海外居住の親族がいて、
費用節約のため通信だけのやり取りで相当な期間がかかりました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
同様のご経験がある方からコメントを頂き、大変、心強いです。
時間をかけて、シッカリと対応します。

お礼日時:2013/07/09 23:14

 弁護士に依頼…ですな。


 費用が結構掛かるかと思うので、最初の相談時によく話し合うことが肝心です。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2013/07/09 22:51

探偵に依頼しては。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2013/07/15 22:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています