dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅のタイル張り玄関ポーチです。

とても狭く階段状になっています。
小さな子供がいますので、落下防止の手すり・柵をつけたいのですが
狭いので、大きな荷物の出入り時に取り外せるような柵をつけたいと思っています。
いろいろなサイトで探していますが、なかなか希望のものに出会えません。

取り外し可能な屋外手すり・柵を探しています。
どなたかわかる方いらっしゃいませんか?

A 回答 (5件)

No.1です。


補足のご説明ありがとうございます。

玄関ドアーを開けた時に50センチ先は道路から60センチ上がった場所と理解しました。
現在の状況で取り外しできる手摺の設置は無理です。
逆に道路から高さ1.6m以上の強固な手摺を設置しないと危険です。
お子さんの安全第一を考えた手摺の設置をお勧めします。
    • good
    • 0

NO.1さんへの補足で判った気がします。

(笑)

玄関を開けて巾90cmのポーチへ出た時に、階段の巾が50cmしかないので、お子さんが階段が無い部分から下へ落ちてしまう可能性が有る・・・と言う事ではないでしょうか?

もっとも安く・・・っと考えました。
ガーデンフェンスの「ウッドラティス」を利用されてはどうでしょうか?
地面から180cmのラティスを建てれば、120cmの柵になります。
多少DIYが出来る人なら、数枚を組み合わせて固定する事が可能だと思いますよ。

考え方が全く見当違いだったら、ごめんなさいね。
    • good
    • 0

特注で作るしか無いでしょうね。


どちらにしろ手すりの固定部分は強固に作る必要があるので
ポーチを一部壊して作ることになります。

支柱をポーチ部分に埋め込んでその部分に手すりをすっぽり、はめ込む形かな・・・
少しがたがたするかもしれませんが、大きな荷物を通す場合は取り外せます。
メンテナンスフリーにしたいのでステンレスで作って下さい。
    • good
    • 1

>つかまる為の強固なものでなくて良いのですが。


 これって手摺で最も危険な考え方ですよ!!!手摺がなければ、落ちる覚悟で落ちますから、せいぜい捻挫ですみますが、手摺があるとよろめいたとき、それに全体重を掛けてしまいますから、手摺ごと落下して大きな事故になります。
 つける限りは、大の大人が全体重をかけてもびくともしないものにする必要があります。それが出来ないなら、センサーライトをつけるとか他の方法を考えるほうが良いでしょう。

 しかも取り外したとき足元に金具が残るとそれに躓きます。

 特注で可能だとは思いますが、写真でもあれば・・・
すぐ思いつく専門業者は
ナカ工業株式会社|やさしさと安心をたしかな技術で支えます。( http://www.naka-kogyo.co.jp/ )
 です。
  ⇒Gリステ|住宅商品|製品のご紹介|ナカ工業株式会社( http://www.naka-kogyo.co.jp/products/house/g-lis … )
 とか・・

 問合せされてみたら??


  
    • good
    • 0

今回のご質問内容を読む側になってお考え下さい。


具体的な内容が何一つ分からないではコメントのしようがありません。

>とても狭く階段状になっています。
何を通すのに狭いのか?
現在の幅がどのくらいの寸法なのか?

>取り外し可能な屋外手すり・柵を探しています。
手摺の目的の一つは強固であること。
相反する目的の手摺は有りますが、限られた製品のみです。
それでも、具体的な高さ・長さが不明ではここに提示できません。

この回答への補足

ご指摘ありがとうございます。

何をどう伝えたら良いのか分からず…
玄関ポーチですが、全面道路より階段3段(60cm位)を登った位置に片開きのスライドドアの玄関があります。
建物に沿って登る階段で、階段幅は50cm、上がりきった場所は(建物に向かって立った場合)横90cmあります。
なので、建物から出た場合50cm踏み出せば60cmの高さから足を踏み外すかもしれません。
つかまる為の強固なものでなくて良いのですが。
伝わりますでしょうか?申し訳ございません。

補足日時:2013/07/17 00:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!