
私立高校の教員採用試験に応募します。書類を提出する時の封筒は、長形3号と角4号のどちらで送るのが良いですか?また角4号で送るとなったらクリアファイルは必要ですか?
ちなみに必要書類は添え状、履歴書、卒業証明書、成績証明書、教員免許の写しで郵送します。
就職活動本を読むと、クリアファイルに入れると手間ができるから迷惑になる、クリアファイルに入れるくらいの気を効かせないといけない、長形3号を使わないと定形外になるからコスト感覚がないと思われる、長形3号だと折り目がついて読みにくくなるから角4号、書類が多い時は角4号、郵送するのは長形3号…といろいろな意見があってわからなくなってしまいました。
No.3
- 回答日時:
違った立場から一言。
こ~むいんは形から入りがちです。本来、就職活動本は邪魔な知識ばっか書いていますけど、
こ~むいんは従ったほうが好まれるかな。
No.1
- 回答日時:
う~ん、形式ばかり気にしているマニュアル中毒だね。
添え状不要、封筒なんてどうでも良いでしょ、大事なのは中身よ。折って送っても大丈夫じゃない、もし気を使うアピールするなら雨で書類が濡れないようにビニールに入れるとかかな。
でも、俺ならそんな些細なことより、志望動機書を書いた自己PR書を入れるよ。あんたに逆質問。採用者の立場であるあんたが、英語の教師を採用することになった。応募者の一人は、クリアファイルに入れて添え状まで入っていたけど、名前も聞いたことがない大卒で海外生活経験無し、一方、4つ折りにして必要書類だけ応募してきた応募者は、語学系有名大学卒、海外生活経験6年。さて、あんたはどちらに採用意欲を感じるかな?
他社と差別化を、はかれない人間ほど、くだらないことで差別化を図ろうとするけど、相手にとってはどうでも良いことなんだよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
返信用封筒に書類が入りません...
-
書類の折り方(三つ折)
-
封筒に書類を入れる時の向きって?
-
書類を折って送る際 印刷面は内...
-
クリップについて 書類を封筒に...
-
内定先に送る書類
-
教えて下さい! アルバイトに採...
-
手紙の書き方について
-
ハローワークの選考結果通知の...
-
70歳以上の方のアルバイト応募...
-
最終面接を受けた企業から、選...
-
提出書類を人事担当の方に直接...
-
県警の尊敬を込めた呼び名
-
安定した生活
-
履歴書を郵送で送ってください...
-
履歴書返却のマナー
-
再就職手当申請書を送付したい...
-
indeedで超人気のマークがつい...
-
カジュアル面談後の連絡について
-
内定者です。 書類を会社に郵送...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
返信用封筒に書類が入りません...
-
書類を折って送る際 印刷面は内...
-
クリップについて 書類を封筒に...
-
書類の折り方(三つ折)
-
願書を直接提出 封筒
-
転職エージェントへの証明写真送付
-
宅急便について! 車の車庫証明...
-
至急お願いします!「○○在中」...
-
ハローワークで仕事を探してい...
-
履歴書在中の封筒は赤字でなく...
-
大切な書類を郵送する際、茶封...
-
学校に送る書類
-
公務員試験・返信用封筒入れ忘れ
-
手紙の書き方について
-
応募書類 封筒 油性ペン サクラ...
-
お礼状の出し方
-
封筒に書類を入れる時の向きって?
-
応募用の封筒の大きさ
-
ハロワに出ている求人で、オン...
-
履歴書の書き方
おすすめ情報