
私は飲食店のバイトを始めて1ヶ月経つのですが、バイトが始まる前がとても憂鬱で仕方がないです。
いつも土日の夕方からなのですが、その日は朝から憂鬱で機嫌が悪くなってしまいます。
不安でそわそわし、「失敗したらどうしよう」「呆れられたらどうしよう」など考えてしまうんです。
キッチンなのですが、まだ材料がどこにあるかなど曖昧な所があり、不安です。
あまりに私がイライラしているので、母からは「神経質なんだから、そんなに嫌ならやめたら?」と言われました。
しかし、大分料理の作り方など覚えてきたのにやめてしまうのは、教えてくださった先輩方にも悪いですし、
スマホ代も払っているので、やめてしまったら払えなくて解約するはめになってしまいます。
バイトに行ったら仕事の方に夢中になるので平気なのですが…
バイト前の憂鬱は、どうしたらなくなりますか?
やはり馴れでしょうか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
前の方達と同意見です。
真面目すぎるんですよ。そんな窮屈に考えなくて良いんです。
失敗したらどうしよう?
バイトなんだから「すいませ~ん」って言ってヘラヘラしてりゃいい。
1カ月で失敗なくなんでもこなそうとするのが間違ってる。
うんと失敗体験積んで鍛えられること。それがあなたの課題。
今どきの子は叱られたり失敗したりの経験が圧倒的に足りないです。
就職して社会に出た時のために今のうちにへこんだり落ち込んだりしてその乗り越え方を身につけることです。
失敗のない人生を歩もうなんて考えるのは傲慢ってものですよ。だってあなた神ですか?
生身の人間でしょ?
傷一つなくきれいな珠のまま生きて行けるわけがないんです。
失敗は成功の母。恐れることはないんです。
失敗体験はあなたの財産になるのですから。
No.2
- 回答日時:
>>バイト前の憂鬱は、どうしたらなくなりますか?
その「鬱さを無くさなきゃいけない」って前提が、頭固いような。
社会人10年以上やっても月曜の朝は鬱ですよ。
嫌な案件が有る時は、いつでも出勤は鬱ですよ。
それでも、出勤時の短い時間だけだし、別に支障なく生活できる。
いつものことだと思えばいい。
>>やはり馴れでしょうか?
慣れも有りますが、どちらかと言うと自信です。
「大丈夫だ。きちんとやっていける」という経験と能力が有れば、そういう鬱さは減ります。
それと、貴方の場合責任感が過剰です。
バイトがたまに普通のミスする如き、叱られてもヘラヘラ笑う馬鹿野郎が少なからずいるくらいですから、「何度も繰り返さなければいいや」って程度の責任感で十分です。
「まだ材料がどこにあるかなど」も、新人が覚えきって無い如き、まぁ普通です。
・・・と言うか、社会人になると、まともにトラブルとか責任とか喰らいますので、今のうちに責任感を減らさないと、社会人やってられないですよ。
>>「神経質なんだから、そんなに嫌ならやめたら?」
文章見た感じ、実際にミスしてきつく叱られたり、DQNな客を相手にして鬱になったリ等の実害を食らってないわけですから、マシな方な職場だと思いますよ。
辞めたら、次の職場がマシな確率は半分以下だと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
>「失敗したらどうしよう」「呆れられたらどうしよう」
ってまだ失敗をしていないのですか?一ヶ月で失敗がないのは素晴らしいことです。
失敗は成功のもとではないですが、あまり完璧はあとでしんどくなってきますよ。
新人だし、バイトだしということで失敗してもそんなに叱責されませんよ。
チャンスがあったら失敗してやろう。くらいの気持ちでのびのびやりましょう。w
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 仕事術・業務効率化 皆さん初めてバイトを始めた頃怒られたりしてましたか?私も最近初めてのバイトを始めたのですが、上司がい 7 2022/05/09 17:32
- アルバイト・パート 至急相談乗ってください。 初のバイトを始めて3日が経ちました。焼肉のキッチンスタッフです。初のバイト 2 2022/05/07 15:55
- アルバイト・パート 大学生になって、4月からスーパーのバイトを始めました。そこは人手があまり足りておらず色々と忙しいとこ 3 2022/05/17 00:29
- アルバイト・パート 3日前に初めてのバイトを始めたのですがいちいち部長が怒ってくるので本当にバイトに行くのが憂鬱ですか? 2 2022/05/07 17:14
- アルバイト・パート バイトをすぐ辞めたいのですが、理由を正直に答えても良いですか。 そもそも、初日にバイト先のメニューを 4 2022/09/01 18:34
- 学校・仕事トーク 初バイトを初めて6日目が過ぎました。皆さんのバイト当初の体験談教えて頂きたいです。 私は精一杯働いて 1 2022/05/11 20:57
- アルバイト・パート 新しいバイトが決まったので今のバイトをすぐにでも辞めたいです。 大学四年女子です。 初めてから1ヶ月 3 2022/07/11 17:46
- アルバイト・パート バイトに行くのが怖い。 大学2年生の女子です。前のバイト先では、バイト初日から、店内の掃除をしていた 4 2022/08/16 21:45
- 会社・職場 仕事が憂鬱で休んでしまいます、精神科で処方された薬を飲んでも治らないのでどうすればいいのかわかりませ 5 2022/08/25 20:09
- 会社・職場 私は現在歯科助手のアルバイトをしています。 将来歯科衛生士になりたいので歯科衛生士専門学校に通いなが 5 2023/01/14 08:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイトを辞めようと思っていま...
-
バイトに出勤する時のバッグで...
-
バイトを辞めたいのですが。
-
バイトを辞める時の言い方 長く...
-
学業が忙しくなるという理由で...
-
定年退職後ディズニーランドで...
-
社会保険完備について
-
バイトをしているのですが、先...
-
今月2回バイトを休んでしまい、...
-
ARPのパケット長
-
バイトを辞めたいと言ったので...
-
バイト 引き止められる?
-
バイト上がる時タイムカード切...
-
バイトを辞めるにあたり
-
年末年始にバイトを休みたい ス...
-
バイト 商品通し忘れ 薬局でバ...
-
兄弟で同じバイト
-
エクセルの複雑なシフト表から...
-
今しているバイトの先輩から資...
-
どの文章が自然でしょうか? シ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今月2回バイトを休んでしまい、...
-
バイトに出勤する時のバッグで...
-
バイトを辞める時の言い方 長く...
-
定年退職後ディズニーランドで...
-
バイトをしているのですが、先...
-
バイト始めの日に菓子折りは必...
-
マックでバイトしているのです...
-
ミスドのバイトは太る!?
-
ガソスタ バイトですがノルマが...
-
バイトの挨拶について教えて下...
-
バイト先からシフト連絡が来ません
-
バイト 商品通し忘れ 薬局でバ...
-
学業が忙しくなるという理由で...
-
兄弟で同じバイト
-
バイト前に胃が痛くて悩んでい...
-
年末年始にバイトを休みたい ス...
-
バイト先で悪口を言われていま...
-
コンビニバイトを休みたいです...
-
明日バイト二日目なんですが 入...
-
至急お願いします! 明日バイト...
おすすめ情報