プロが教えるわが家の防犯対策術!

バイトをすぐ辞めたいのですが、理由を正直に答えても良いですか。
そもそも、初日にバイト先のメニューを細かく説明されている時点で時間がもったいないなぁだとか勉強したいなぁと考えました。
また、たとえば次の日がバイトの日であると休日には無気力で寝たきりになってしまい何もできず、憂鬱で過食症がぶり返します。この間は7時間過食してしまいました。
また、行くの嫌だなあと思いながら準備する為、ここ2日連続で1〜2分遅刻してしまっています。
そして、仕事内容についても、実際やってみると、内容に興味がないからやる気がないし、時給も低いから稼ぐには効率が悪いし、なにより英語を使う仕事内容がやりたいなぁと感じます。
とにかく勉強の時間に当てたいので辞めたいです。
でいいですか?

質問者からの補足コメント

  • 一身上の都合を理由にすれば即辞めることが出来ますか?
    それとも2週間後に辞めることができるのでしょうか。

      補足日時:2022/09/01 20:48

A 回答 (4件)

辞めるのに、理由などを教える


法的義務は一切ありません。

自己都合で十分です。

どうしても教えろ、というので
あれば、それで円満退職したいのであれば
適当にウソでもなんでも告げておけば
それで問題ありません。

なお、辞めるには2週間前に告げる法的
義務があります。

就業規則にどう規定されていようが
2週間でOKです。
(民法627条)

反面、これを破ると、損害賠償支払い義務が
発生します。
しかし、実際に請求してくる店、会社は
ほとんどありません。
まして裁判沙汰になることなど滅多にありません。

なお、この損害賠償請求権と給与を相殺する
ことは出来ません。
やれば、給与全額払いの原則に違反します。
(労基法24条)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
一身上の都合と言うことにします。
たしかに2週間前に告げる必要がありますが、即日辞めることはできないのでしょうか。

お礼日時:2022/09/02 18:29

正直に話すと


足元を見られ妥協案とか頑張ってみようよと言われ辞められないほうが多いと思います。
はいそうですかと辞めさせてくれる職場も中にはあると思いますが…

一身上の都合か家庭の事情で構わないです。
正直に言う一切必要ないです!
    • good
    • 0

人事担当によりますが、一身上の都合でいいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

電話で伝えても大丈夫でしょうか。

お礼日時:2022/09/02 01:17

”一身上の都合で辞めさせていただきます”だけでいいです。

余計なことは一切言わないでいい。くだらん身の上話など不要。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!