No.8ベストアンサー
- 回答日時:
NO.5です。
一般的なさび止めとはJIS K 5621です。普通は赤錆色をしていますが、缶に表示してあります。
鉛丹は別のJIS規格。ローバルはJIS規格ではありませんが、
メーカーで保証して官庁でも実績が十分あります。
アルミは室内ではほとんど問題ないさび止め効果が
経験上ありますと答えただけで、さび止め塗料ではありません。
新築なら設計図書に標準仕様が書かれています。
よく確認してください。
国交省仕様、ローバルのホームページは確認されましたか?
これ以上はもう少し質問の趣旨、あなたの立場、物件の詳細が
分からないと答え様がありません。
一般の人が見たら仕様書を無視して勝手に施工している印象を
与えかねないと思います。
決して突き放しはしませんのでその辺を整理して再度質問して下さい。
ここは責任の無い人間が回答している場所ですので、ある所では
問題無い回答でも場所によっては間違った回答になることもあります。
それとこのような専門的な質問は設備専門のサイトがあります。
建築設備フォーラムと言うところの会議室です。
こちらで過去ログを検索されても良いかと思います。
過去ログや利用規定を読んで質問を整理しないと突っ込まれるだけですので
質問するときはご注意を。
参考URL:http://www.setsubi-forum.jp/
詳しく説明して頂きまして助かりました。
mk5995さんのアドバイスを胸に、仕様書見て判断したいと思います。
ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
NO.2です。
エポローバルで180℃その他は100℃までの耐熱です。
蒸気配管ですから、エポローバルで充分使用可能だと思います。
参考URL:http://www.paint-works.net/under/antirust/rvl-er …
No.6
- 回答日時:
NO.5です。
書き忘れましたが、ねじにシールテープが見えていると
塗装しても塗料が乗りません。蒸気ですと乗ったように見えても
すぐにひび割れします。
民間物件でも国交省仕様は基本ですからぜひ覚えておきましょう。
わが社では通いの現場でなければ1現場1セット置いておくのが原則です。
新築物件のようなのであまり裏技は使えませんね。
返事が遅れてしまい申し訳ありませんでした!
詳しい説明ありがとうございます!
再度質問をお願いいたします。
一般的なさび止め塗料、その上にアルミニウムペイントとありますが、
一般的なサビ止めとは、一般的に使う耐熱性の無いローバルや、鉛丹でもOKなんでしょうか?
サビ止めはどのような物を使われていますでしょうか?
保温をするなら、アルミニウムペイント無しで、ローバルや、鉛丹の上に保温でOKと言う事でしょうか?
そもそも、アルミニウムペイントの下にサビ止めを使うと言う事は、アルミニウムペイント
は、サビ止めとして使う意味はあるのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
No.5
- 回答日時:
屋内で裸管の場合はJIS K 5621 の一般的なさび止め塗料です。
ねじ部1回塗りの後黒管にももう2回、その上にアルミニウムペイント2回。
保温をするならさび止めの上に保温です。
官庁物件など仕様書にこだわらなければアルミニウムペイントだけでも
十分な経験はありますが、屋外では少しさびが出た気がします。
下地処理は塗料選び以上に重要です。
民間工場のみでしたので油分の除去は配管が終わり蒸気を通して
飛ばしていました。(大きな声では言えませんが、、、)
さび止めだけでは変色しますが、さび止め効果は問題なさそうな感じです。
先輩の古い配管にて確認。
屋外では耐熱さび止め、耐熱塗料(400℃以上)が間違いないでしょう。
250℃位の横引き煙道と架台を耐熱と一般とで塗り分けましたが、
2~3年で明らかに違った色になってしまいました。
うちの塗装屋さんは神東塗料を使っていました。
参考に国交省仕様を添付します。P43~45に出ています。
参考URL:http://www.mlit.go.jp/common/000111866.pdf
No.4
- 回答日時:
当方では、日本ペイントのシルバーコートを使用しています。
お勧めと言うほどでも無く、惰性で使っているだけですね。
JIS規格品のため、何処のメーカーの物を使っても似たような物かと思われます。
No.2
- 回答日時:
表面錆止めでしたら、ローバル塗装(刷毛塗り亜鉛メッキ)です。
最近はスプレーも出てきました。
http://www.roval.co.jp/roval/point_01.html
参考URL:http://www.monotaro.com/s/pages/sw/a02659/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 貨物自動車・業務用車両 浸透防錆潤滑剤 サビを落としてさらにサビを防ぐ錆止め剤配合とありますが シリコンに錆止め剤をつけたよ 1 2023/02/13 23:52
- その他(職業・資格) サビ管 1 2023/08/17 20:06
- 冷蔵庫・炊飯器 冷蔵庫の裏の下の方の蒸発皿が取れないのですが 5 2023/02/20 11:15
- カスタマイズ(バイク) 塗装を傷つけず、錆止め塗料(ホルツ サビ止めペイント)をキレイに落とす良い方法があったら教えて下さい 1 2022/04/11 13:12
- 電気・ガス・水道 配管のサビ? 6 2023/04/18 11:23
- 福祉 就労継続支援B型のモニタリングについて 先週の金曜日にスタッフAさん(普段あまり関わらない方)がモニ 1 2022/10/19 19:23
- カスタマイズ(バイク) ボアアップキット保管 2 2023/05/13 08:13
- DIY・エクステリア サビ止め→シーラー→水性塗料、の必要性 1 2022/08/06 08:51
- 食器・キッチン用品 鉄鍋のサビ防止に塗った油が… 4 2023/02/04 17:58
- 化学 サハラ砂漠のある地点で気温40℃、相対湿度20%であった。40℃での飽和水蒸気量を51.2[g/m3 1 2023/05/21 16:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
黒管の表面に亜鉛塗装しない理由。 蒸気配管にて管の内部と外部が亜鉛塗装された白管は、内部の亜鉛が剥が
工学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペンキが乾いているのに、ベタ...
-
木工ボンドが硬くなってしまい...
-
★助けて下さい。床についた塗料...
-
リモコンの接触不良での接点復...
-
メラミン化粧合板への塗装について
-
2×4材の色塗り前の処理について...
-
シンクに塗っても大丈夫な塗料...
-
蒸気配管のサビ止め
-
塗料の分類、アルカリ性塗料、...
-
単管パイプ 防錆
-
合板(コンパネ)に塗料を塗り...
-
部屋の壁紙が布っぽいクロスの...
-
塩ビ素材バッグの文字消し
-
木材をつや消し黒(マットブラ...
-
グレーチングのカット
-
水性ペンキの上手な塗り方
-
木部の防腐防虫塗料の油性と水性
-
水性塗料が乾燥後くっつく
-
フローリングが剥がれてきまし...
-
蓄光塗料の代わりになるものは...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペンキが乾いているのに、ベタ...
-
木工ボンドが硬くなってしまい...
-
郵便ポストに貼ったシールの除...
-
メラミン化粧合板への塗装について
-
竹の青さを定着させる方法は有...
-
リモコンの接触不良での接点復...
-
グレーチングのカット
-
塗料の分類、アルカリ性塗料、...
-
合板(コンパネ)に塗料を塗り...
-
★助けて下さい。床についた塗料...
-
水性塗料で固まった「はけ」の...
-
木材をつや消し黒(マットブラ...
-
表札の色落ち補修
-
マスキングテープのはずすタイ...
-
シンクに塗っても大丈夫な塗料...
-
床に家具がくっついてしまいま...
-
カビキラーやキッチンハイター...
-
部屋の壁紙が布っぽいクロスの...
-
水性塗料が乾燥後くっつく
-
オイルステインの上に塗装
おすすめ情報