
すぐに子供に好かれますが一番最初は少し怯えられます。
それはなぜでしょうか?
最初から話しかけやすいのと、そうでないのとの違いは?
こんにちは。よろしくお願いいたします。
特に悩んでいるわけではないのですが
気になったので質問してみました。
私は最近小学生の塾講師のアルバイトを始めました。
一年生のアシスタントをしていて、
自分で言うのもなんですが
私は彼らに好かれやすいようです。
ネットで「子供に好かれる人」と検索しても
少し出てきますが、
多分私が好かれるのは子供を一人の人間として扱うからです。
ただし、私には一番最初からはよってきません。
他の大人より興味はあり仲良くしてみたいけれどちょっと怖い、
でも話しかけてみたい、
みたいな顔してちらちら見てきます。
おそらく、私が人として過大・過小評価するわけではなく、
平等に子供を見つめて性格などを知ろうとしているので
鋭い雰囲気になって近づきにくいのだと思います。
いったん話せばちょっとするとすぐ仲良くなれますが。
(ちなみに私は低身長、童顔、女、メイクなしなので容姿は関係ないと思います)
しかし、ネットで見ていると
子供から突然話しかけられるタイプの
好かれる人も多いです。
その人たちと私のような人は何が違うのでしょう。
最初から子供に話しかけられやすく好かれやすい人とは
どんな感じなのでしょうか。
自分がそのタイプだ、周りにそんな人がいる、など
何でも構わないので教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
人間は視覚が発達した動物ですから、知能が未発達の子供は、特にまず視覚的・外観上の要素では?と思うのですが・・。
しかし質問者さんの自己分析(容姿は関係ないと思います)とは違いますし、低身長、童顔などからはは、客観的に考えても、該当しませんね。
ただ、逆に「塾講師」と言うお仕事と考え併せると、そのイメージからは対極的な「低身長、童顔」と言う「ギャップ」に、最初は戸惑いとか距離感を感じるのでは?と思われますが、どうでしょう?
一方では、子供の場合、一度、安心感や好意を持つと、むしろ視覚や外観,ギャップなどへの抵抗感は、アッサリ無くします。
尚、「子供を一人の人間として扱うから」と言うのは子供と接する方法としては正解で、子供は高圧的とか威圧的な存在を嫌います。
子供と接するには「膝を屈し、目線を合わせば良い」と言いますが、大人でも対人関係のみならず、物理的にも「上から目線」は嫌う傾向で、自分より大きい存在は、本能的にも威圧感などを感じます。
個体として未熟な子供は、尚更です。
ありがとうございます。
なるほど…ギャップというのもあるのですね。
確かに、私は街中を歩いていて
中学生に勘違いされたことがあるくらいの
容姿をしています。
それが原因なのかもしれませんね。
しかし、それでも気になるのは、
本当に最初からなぜか子供がよってくる人も
いるそうですね。あれはなぜなのでしょう…
すごく不思議です。
それから、私の子供に接するスタンスを
肯定していただきありがとうございます。
そんなふうにきっぱり言っていただけると、
塾講師をこれからも頑張って行こう、と
素直に思えます。(^^)
頑張ります!!
貴重なご意見、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カラオケって、16歳の子がいた...
-
30代後半〜40代前半の方に質問...
-
ホームパーティでの割り勘につ...
-
日本は赤ちゃんの泣き声に甘く...
-
転校してきて地域でうちの子は...
-
大人と子供 どちらが得だと思...
-
性格悪い子供っていますよね。 ...
-
お子様ランチの年齢制限
-
高校生は大人扱い?子供扱い?
-
前々から疑問だったんですが、...
-
きょうだい揃っていじめっこ。...
-
グレタトゥンベリが大人になったら
-
子供の書いた標語ポスターで寒い
-
年賀状って今の時代必要ですか?
-
小さい子に見つめられる(小さ...
-
子供を連れてくる友人
-
「昭和の小学生男子、真冬でも...
-
大人から見た子供ってどんな感...
-
よく親や年寄りに対して、「時...
-
最近の30歳の人って昔の30...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お子様ランチの年齢制限
-
子供を連れてくる友人
-
ニートや引きこもりを寺が預か...
-
うちの敷地内で他人がケガをし...
-
「昭和の小学生男子、真冬でも...
-
性格悪い子供っていますよね。 ...
-
30代後半〜40代前半の方に質問...
-
職場に子供を連れてくる人をど...
-
高校生は大人扱い?子供扱い?
-
カラオケって、16歳の子がいた...
-
なぜはマナーが悪い客を注意で...
-
小さい子に見つめられる(小さ...
-
お仕置きを考えなくてはなりま...
-
マクドナルドで、「大人が一人...
-
15歳(高校一年生)は大人か子供...
-
なぜアダルトビデオを子供に見...
-
ホームパーティでの割り勘につ...
-
子ども食堂は偽善じゃないの?
-
会社の女性からあなたは二枚舌...
-
賽の河原に積んである石積み(...
おすすめ情報