
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
まず外線の電話番号にかけます。
するってえと自動タイプなら電話口の向こうで「内線番号を押してください」とかアナウンスが流れますから、内線番号を押します。中には呼び出し音が止まってしーんとなるのもあるけど、今どきそんな不親切なタイプってまだ残っているのかしら?そのときは、内線番号を押します。外線に電話して、電話口に誰かが出たら自分の名前を名乗って「内線1430をお願いします」といえば、その人が転送してくれます。
もしその人が外線番号を教えないまま内線番号を教えたとしたら、からかわれたのだと思います。つまり、質問者さんに連絡先を教えたくないから「内線でこの番号です」という訳の分からないことをいってごまかされたと思います。
No.1
- 回答日時:
>携帯電話での仕方 を教えて下さい。
緊急です!!!「内線直通の外線電話番号」に電話をすると、電話が繋がったあと「プッ、プッ、プッ」と番号待ち音になるので、そこで、内線番号を押します。
「内線直通の外線電話番号」を聞いてない場合は、携帯からは繋がりません。
その相手が居る会社や事務所まで行って、相手が使っている内線電話に繋がっている電話機から、内線で1430をプッシュして呼び出さないといけません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場の方に聞いたのですが、理...
-
事務で派遣社員として働いてま...
-
FAXが誤送信されてしまいます
-
工事担任者の試験の用語でお聞...
-
フラッシュフック?…キャッチホ...
-
NTT-AXの外線1及び外線2が赤...
-
Fax同士をつなげられる??
-
USBアダプタを交換したら、...
-
電話回線のパラって何ですか?
-
混雑していないのに『電話回線...
-
ノートPCアダプタの効果的な...
-
1回線の電話線を二つの機器に...
-
IP電話 発信はできるが、着信...
-
IDEのハードディスクのコピー(...
-
FAX番号を正しく通知するには?
-
電話線の3分配について
-
ナンバーディスプレイ契約した...
-
LANケーブルでのPCデータ移行
-
1電話回線に電話機は何台まで接...
-
ヘッドセットのマイクだけが接...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
事務で派遣社員として働いてま...
-
TEL-L713 説明書
-
スマホで会社の代表番号発信す...
-
職場の方に聞いたのですが、理...
-
外線発信番号を調べる方法
-
FAXが誤送信されてしまいます
-
ホ-ムテレホンHB-106の内部設定
-
PBX(PX-3000)の設定方法
-
コードレス電話を内線だけに使...
-
ナンバーディスプレイと代表番号
-
レカムホームテレホンVXの設...
-
ビジネスフォンの設定がわかり...
-
UGTOP.COM
-
サクサ ビジネスホン UT700留守...
-
NTT-AXの外線1及び外線2が赤...
-
TAと代表番号
-
speax23TA(NECのFAX)取り扱い...
-
パソコンに入れたFAX用ソフ...
-
内線電話について
-
測温抵抗体
おすすめ情報