
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
それ、まずいと思いますよ。
卒業証明書記載の住所も、変更前ってことですよね?普通はそういうことにならないよう、変更がないか念を押されますが…。
本免試験は、原則として住所地を管轄する警察署で受けることになります。したがって、実家と転居先の管轄が異なる場合はいろいろと不都合が出ると考えましょう。
教習所で本免試験の書類を作成していただいたのなら、そもそもその提出書類に不備があることとなりますから、試験会場の窓口に問い合わせの上、書類を作成し直してください。基本的には窓口の指示に従えばよいと思いますが、恐らく警察署で作成してもらうこととなり手数料(1800円くらい)がかかるはず。
実家と転居先の管轄が同じ場合でも、試験会場や警察の担当窓口に問い合わせて指示に従ってください。
状況次第では当日に試験を受けられなくなるかも知れませんので、準備は試験日までに済ませておくことを推奨します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 運転免許・教習所 免許の併記について質問です。 教習所で大型二輪の卒検を終えて免許の併記手続きをしようと思っています。 2 2022/04/13 19:54
- 戸籍・住民票・身分証明書 住所を2つ持っている場合どちらかにしか住民票を移せないということを聞きました。 そこで質問なのですが 6 2022/07/12 19:42
- 運転免許・教習所 仮免許取得済みの場合の一発試験受験方法を教えてください。 自動車教習所に通っており、 第一段階は修了 5 2023/03/22 15:10
- 運転免許・教習所 30日免停になった場合、講習を受ければ実質1、2日でまた運転できるようになるそうですが、地元に住民票 5 2022/07/15 06:43
- 運転免許・教習所 教えてください 3 2022/11/12 18:03
- 転入・転出 転入届に関して 1 2023/02/20 02:48
- 運転免許・教習所 仮免許を取得し本免許の学科試験も合格したのですが、実技だけが合格していない状態です。 4月から鹿児島 1 2022/04/07 21:03
- 臨床検査技師・臨床工学技士 臨床検査技師免許について A県で臨床検査技師免許を取得して、A県に新卒で入職しました(住民票本籍地共 1 2022/07/28 20:14
- 戸籍・住民票・身分証明書 日曜に免許センターで住所変更をしようを思います。 平日に警察署でも出来ましたが,起きれず…。 この間 2 2022/04/22 11:08
- 運転免許・教習所 至急 本免についてです。 https://www.police.pref.miyagi.jp/men 2 2022/03/23 22:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
仮免許の住所変更
運転免許・教習所
-
自動車免許取得中に引っ越しした時の対応
その他(暮らし・生活・行事)
-
普通免許の住所変更をしないまま自動二輪の卒業証明をもらった時
バイク免許・教習所
-
-
4
住民票移動後の免許取得 住民票以外の場所での取得
その他(行政)
-
5
こんにちは。18歳女です、 昨日卒検だったんですけどATで落ちました。 理由は、信号無視?です。 前
運転免許・教習所
-
6
AT車の卒検で2回落ちました みんな1回で受かってて羨ましいです 家族にお金の負担をかけてしまって申
運転免許・教習所
-
7
自動車学校の卒検に落ちました……。 卒検て滅多に落ちる人いないですよね…?? MTならエンストとかで
運転免許・教習所
-
8
普通自動車免許の仮免学科試験、仮免技能試験は住民票の住所と違う免許センターでも受けられるのですか?
運転免許・教習所
-
9
教習所の卒業検定に合格してしまいました。
運転免許・教習所
-
10
卒業証明書発行(卒業後に住所が変更になった場合)
大学・短大
-
11
第一段階実技教習時限数20回超えました
カスタマイズ(車)
-
12
やはり、埼玉県の本免学科試験は全国で一番難しいですか?事故が多いからですか?1回目85でした。次は受
運転免許・教習所
-
13
自動車学校の卒業検定2回落ちました… もともとせっかちなのと緊張するタイプなので落ち着こうと思っても
運転免許・教習所
-
14
本免の学科試験に落ちました。1回目です。90点で合格で私は85点でした。何が間違っていたのか分かりま
運転免許・教習所
-
15
本免の学科試験ってそんなに難しいんですか?
運転免許・教習所
-
16
自動車学校の第2段階は、1週間強で終わすことは可能ですか?
運転免許・教習所
-
17
車の免許、今第二段階のみきわめです。 4回ほど落ちてしまい、13時間のオーバーになってしまいました…
運転免許・教習所
-
18
普通貨物自動車の貨物の幅10分の2までならはみ出しても良いのでしょうか?
貨物自動車・業務用車両
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
本免の学科試験に落ちました。1...
-
本免落ちた男です。 普通は1回...
-
本免学科試験について自分は愛...
-
卒検前効果測定に全く受かりま...
-
自動車学校に週末だけ通うと、...
-
忙しくて教習所に週2でしか通え...
-
効果測定やみきわめなど全て含...
-
運転免許センターでの抜打ち技...
-
ヘッドホン教習について(サクセス)
-
やはり、埼玉県の本免学科試験...
-
昨日本免に落ちました。 私が通...
-
教習所で受けたOD式安全性テス...
-
学科の本試験は満点様だけすれ...
-
教習所卒業して卒業証明書の有...
-
教習所に通っている途中で住民...
-
四輪普通免許の(AT)の免許につ...
-
普通免許の学科もう3回受けたの...
-
仮免の学科試験なかなか取れま...
-
仮免学科試験がなかなか受から...
-
仮免と卒検は大丈夫なのに本免...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
本免の学科試験に落ちました。1...
-
本免落ちた男です。 普通は1回...
-
卒検前効果測定に全く受かりま...
-
本免学科試験について自分は愛...
-
やはり、埼玉県の本免学科試験...
-
忙しくて教習所に週2でしか通え...
-
学科の本試験は満点様だけすれ...
-
ヘッドホン教習について(サクセス)
-
自動車学校に週末だけ通うと、...
-
運転免許センターでの抜打ち技...
-
効果測定やみきわめなど全て含...
-
教習所に通っている途中で住民...
-
明石運転免許場の近くに試験問...
-
免許センターで抽出試験を拒否...
-
回答お願いします。
-
娘が、運転免許学科試験が受か...
-
教習所で受けたOD式安全性テス...
-
教室所の仮学科試験の練習問題M...
-
本免学科最初受けに行った時80...
-
もう何だかやってられないです…...
おすすめ情報