「これはヤバかったな」という遅刻エピソード

未経験ですが事務のアルバイトを考えています
志望動機を書いてみたのですが、どうもしっくりきません
そこでみなさまのお力をお借りしたく、質問させていただきました。

【志望動機】

貴社のホームページにて経営方針を拝見し、徹底的にお客様の立場に立って追及していく考え方に魅力を感じ、応募させていただきました。
接客業に携わり、自分以外の周りに目を向け、相手の気持ちになって行動する事がより深いチームワークを築くきっかけになる事を学びました。
その経験を生かし、お客様に喜んでいただくためのお手伝いを事務を通して、させていただきたいと思っております。
未経験な部分も多々あるかと存じますが、新しい事を積極的に吸収し、取り組む所存です。
よろしくお願い致します。


以上です
変えるならどのあたりを考え直した方がいいでしょうか?
よろしくお願いします

A 回答 (6件)

まず、こういった場合に考えることは、相手が何を求めているのか?ということです。



いろいろある中の事務、なのか分かりませんが事務が良いのなら今の志望動機はどうかと思います。相手が事務職に求めることはなんでしょうか?
例えば、正確性、協調性、健康、実直さなど、挙げればいろいろありますが、こういった事の中からこれは出来る、これが得意というアピールの方が良いでしょう。簡単に言えばPCが扱えます、エクセルが得意ですといった内容は言わばスキルです。アピールには実績、スキルを挙げるのが正しい選択です。
よくやる間違いがやる気は負けません、根気があります、集中力が高いです、やり遂げる自信があります、など不明確な内容を並べ立てる事です。こういった内容は書くことが無い人の決まり文句と一緒で、本当だろうが嘘だろうがすぐには証明できない事柄なので、信じろと言われても無理なのです。人事担当になったと思ってください。面接後、上司にこの人は根気があるのでぴったりです、などと報告すると思いますか?
ここで物をいうのが実績なのです。運転免許があります、運動部のキャプテンでした、こんな賞とりました、など、これらは誤魔化しようがない事実であり、十分評価の対象になります。
つまり、自分ならこれが出来る、あれが出来るというのを根拠を元にアピールするのが効果的ということです。
何がよろしくないか見えてきましたか?

あと厳しい事を言えば、最後の一文は最もやってはいけない間違いです。会社は勉強するところではありません。学生はお金を払う方ですが、働くということはお金を貰う方です。一見未経験ですが積極的にがんばります、というと前向きのように感じますが、いろんなことを経験して・・・と言われると、学ぶべき立場であった学生時代に何をやってたんだ、という印象すら与えます。お金を払う以上、本来はプロフェッショナルであるべきなのです。勉強してがんばりますと言われると実は非常に違和感があるのです。
因みにこの場合、どういう言い回しが良いかというと、早く慣れて実力を発揮できるよう努力します、といった内容が適切ですね。なぜなら、アルバイトに求められるのは即戦力なのですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちわ

どんなに求人においしいことが書かれていても、やはり求められるのは即戦力なんですね
事務で健康が求められるとは考えていませんでした
以前、医療関係の仕事をしていたので自分の健康やモチベーションの保ち方についてならアピールできそうです

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2013/08/03 15:47

ちょっと変えてみました。

ご参考になれば幸いです。
(口頭で、さらに具体的な説明をする準備もなさっておいた方がよいかと思います)

【志望動機】
貴社の経営方針を拝見し、常にお客様の視線から考える、という点に大きな魅力を感じました。
過去に接客業に携わった際、自分以外の周りにも目を向け、相手の気持ちになって行動する事が、より深いチームワークを築くことに繋がり、成果にも結び付くものである、ということを実感いたしました。
その経験を生かし、貴社において、お客様に喜んでいただける仕事をしたい、と考えております。
未知なことにチャレンジし、新しい事を積極的に吸収し、何事にも全力で取り組む所存です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ
書き方を少し変えるだけで柔らかくなりますね
志望動機を読んだとき、マイナスを連想させるイメージなら採用したくないでしょうし。

やはり具体的なエピソードは必要ですか
何をアピールするかによっても違いが出てきそうですね

もう一度練り直してみます
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2013/08/03 16:34

korakorakouraさん。

こんにちは。
一時、人事の人間として書類選考をしていたこともありますので
その経験を踏まえた「個人的な意見」として参考程度で見て貰えればと思います。

※korakorakouraさんがこれから受けようと思われている企業の担当者が
どう判断するかはまた別ですので、その点はご容赦下さい。

全体をさっと読んだ感じの印象は
「よくある当たり障りのない志望動機」
といった感じでしょうか。

志望動機とは、ボーナス得点を狙うために書くものです。
korakorakouraさんの人間くささ、人間味を上手く表現して
「この人・・・基準には少し満たないけど、会ってみたい、気になる」
と思ってもらうために書くものです。

そうと考えるとこの志望動機は本来の機能を果たせておらず
少しもったいない部分が多いなと思います。

順に添削していくと・・・

>貴社のホームページにて経営方針を拝見し、
>徹底的にお客様の立場に立って追及していく考え方に魅力を感じ、応募させていただきました。

当たり前過ぎて何の主張にも、アピールにもなっていません。(これに共感しない人は社会人失格)
少し意地悪な担当者だったら、「字数稼ぎのために定型文を埋め込んでるだけなんじゃないか?」
と思われてしまう可能性もあります。

その危険を冒して、敢えてこの表現を使うのであれば良いと思いますが
何となく使っていたのであれば、今一度検討してみるベき項目のように感じます。
いずれにせよ、「他の応募者と同じだな」と思われない。内容、言葉選び、文面を使うべきです。

>接客業に携わり、自分以外の周りに目を向け、相手の気持ちになって行動する事が
>より深いチームワークを築くきっかけになる事を学びました。
>その経験を生かし、お客様に喜んでいただくためのお手伝いを
>事務を通して、させていただきたいと思っております。

接客業で、チームで目標に向かって活動をしてきた『かもしれない』
という印象は与える事ができそうですが。

担当者はその言葉をまるまま信用しません。
言うはタダ。有りもしないデタラメを履歴書に沢山書く人も、中にはいます。
そういう応募者に散々落胆させられてきた担当者は、
「ああ良くあるチームワークの話ね」と読み飛ばすことが関の山でしょう。

「かもしれない」を取り外し
本当のことだと信じてもらうためには具体的なエピソードを入れる必要があります。

接客といってもコンビニのレジ打ちから、生命保険の勧誘まで、仕事内容も難易度も千差万別です。

たとえば・・・
「どんな仕事」を「どんなメンバー」と「どんな目的」にむかってやった結果
「どんな障害にあたり」その結果「どんな行動をとって」最終的に「目的を達成したのか」
「そしてその経験を今回の事務の仕事で具体的にはどう活かそうと思っているのか」
小学生でも分かるようにストーリーで語ると、

もしかしたら、学歴、職歴、写真だけでは落とされていたはずのものが
『会いたい』と思ってもらい、結果、面接に進めるかもしれません。
※志望動機なんて所詮そんなものです。

>未経験な部分も多々あるかと存じますが、新しい事を積極的に吸収し、取り組む所存です。
>よろしくお願い致します。

「未経験な部分が多々ある」と言われてしまうと不安になって
他の応募者に目移りしてしまうのが採用担当者です。マイナスのことは書かなくていいんじゃないでしょうか。

以上です。
korakorakouraさんが良い就職活動をできるよう。
心から応援しています。頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人事側からのご意見ありがとうございます
dsuke66さんのおかげで、自分とちゃんと向き合えていない事が分かりました。
読み返していると中身がなく、建前だけの文章ですね
これでは口先三寸で嘘をつく人なのかもしれないと思われてしまいそうです

例えを出していただいたので、それを元にもう一度考えてみます

お礼日時:2013/08/03 15:22

まず感想を書きます。



>貴社のホームページにて経営方針を拝見し、
>徹底的にお客様の立場に立って追及していく考え方に魅力を感じ

うそ臭いなぁ。


>お客様に喜んでいただくためのお手伝いを事務を通して、
>させていただきたいと思っております。

だったら事務じゃなくて接客業やったほうがいいんじゃないの?


と、「あなたが志望した動機」を書いているのではなく、「思ってもいないが見てくれのいい作文」をしているように感じます。そもそも「ホームページにて経営方針を拝見し」というのは、バイトの募集を見て、それから志望動機を書くためのネタを探すために見たのではないのですか?だったら順番逆ですよね。思ってもいないことを志望動機に書けば「あ、この人は平気で嘘をつく人なのだな」と思われて印象を悪くするだけですよ。

なぜ接客じゃなくて事務がやりたいのか、バイトをしたい理由は何か、そういうことをシンプルに書けばいいだけですよ。


嘘を書くより
・小遣い稼ぎのため
・Word・Excelが得意で、そういう作業が好きだから
とかシンプルに書いたほうがはるかに印象はいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嘘くさい作文…
痛いところを衝かれました(苦笑)

作業が好きとか、小遣い稼ぎとかを理由にしてもいいんですね
だめだと思ってました

前回の面接でなぜ事務をやりたいのか説明したところ、採用担当の方が不機嫌になってしまい、辞めることが前提ならうちではいらないですと言われてしまったのがショックで、当たり障りのない文章に逃げていたようです

もう一度考え直してみます
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2013/08/03 15:58

事務は未経験であるけれども、接客業で培った経験やノウハウを活かしたいという思いを籠めた文章にすると良いでしょう。


例えば、
「貴社のホームページで経営方針を拝見し、徹底的にお客様の立場に立って追及していくという考え方に魅力を感じ、応募させていただきました。
私はこれまで約〇年間、接客業に従事し、何よりも顧客志向で相手の気持ちになって行動する事の大切さを痛感しています。また、情報の共有化や業務の連携を通じて、会社の仕事はチームワークでするものだということを学んで来ました。
このような接客業での経験を生かし、事務の仕事は未経験ですが、貴社で精一杯働きたいと思っております。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ
例文を書いてくださり、ありがとうございます

しかしこうして読んでみると〇年間接客をしたのに、なぜ事務をやりたんだろうという疑問も見えてきますね
たとえ書類選考で通ったとしても、エピソードがないと面接で落とされそうです

cowstepさんのおかげで志望動機を客観的に見ることができました
もう一度、書き直してみます
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2013/08/03 16:21

事務なら受ける企業や仕事内容が明記されているのでそれに沿ったPRをするずら



パソコンならワ-ド エクセルの基本操作はOKか 電話対応あるなら言葉使いや基本の対応

出来るとか コピ-は取れる取れない お茶出せるかとか 清掃 雑用等いっぱいある

伝票整理等も 実務に沿って何が出来るかをPR 加えて自身の性格 長・短所を

パソコン入力のレベルも聞かれる 自分の資格 特技を生かしたいでいい バイトの志望動機は

そしてそく戦力につながるPRを事務は口やかましいおしゃべりな人は敬遠されるので覚えとく様に
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちわ
たしかに面倒臭い系のおしゃべりな人は、どこでも敬遠されていますね
仕事が始まってから終わるまでしゃべり続けてクビを切られた人を見たことがあります…

パソコンスキルはあるのですが実務がからっきしなので、コピーやお茶出しは戸惑うと思います
あ、掃除は好きです
自分の長所がパッと思い浮かばないあたり、自己分析はできていなさそうなので、そのあたりも踏まえて考え直したいと思います。
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2013/08/03 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!