
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
いやいや、一般的に「350~500字」といったらそのまま単語の数が「350~500字」ということであり、日本語(一般的に原稿用紙に一マスに一"文字")との比較はできるはずがない
英語のレポートなどは、CenturyかTimes New Romanの12ポイントで、ダブルスペース(日本語の書式だと1.5行)が一般的です
余白をデフォルトのままにして、上記のとおり打ち込めば大体いいとこ、250-300文字ぐらい
もし、全く改行がなくてびっしり打ち込んだ場合だと300はちょっと超えるかもしれない
手書きの場合は、字の大きさや行間スペース、字間スペースがどうなるのかわからないので何とも言えません(字や行間が大きければ5ページぐらい必要かも)
もともと、「単語の数」が指定されているのだから、"何ページ"という感覚はおかしいです
(何ページになろうが、単語数をクリアしなくちゃいけない)
ま、1.5~2ページ(ただし、原稿用紙ではなく)ぐらいと考えていいのではないですか?
No.2
- 回答日時:
英作文の時、字数制限は不自然です。
単語の数で指定します。もう一度確認してください。もし「字数」となっていたら、出題者のミスの可能性が高いです。「語数」のことだと思います。教科書に書かれている単語数を数えてみましょう。学年にもよりますが、結構多いイメージになると思います。
No.1
- 回答日時:
MS WORDのようなワープロソフトをお持ちだと思います。
1)ネットで適当な英文をコピーしWORDに貼り付けます。文字数をカウントする機能がありますから英文のワード数をカウントします。
2)次に元の英文をネットの翻訳サイトで日本語に翻訳します。(翻訳自体は当てになりませんが文字数を数えるだけなの翻訳の質は関係無し)
3)機械翻訳された日本文をWORDに貼り付けて日本語の文字数をカウントします。
これで日本語と英語の文字数の関連が大体分かります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語について質問です。 大岩の1番初めの英文法 長文編です。 (3)がちょっとよく分かりません。 問 1 2023/03/23 16:32
- 英語 瞬時に英語を組み立てたり理解するにはどうしたらいいでしょうか 3 2022/04/23 13:34
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
- Excel(エクセル) Excel 365 フリーズ 頻発 エクセルのセルの中に日本語の文章を全角半角和文英文数字を混ぜて入 3 2022/12/12 15:09
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- 英語 高3です。英語のルートってこれでいいでしょうか? 難関私大に行きたいです。 単語はターゲット1200 4 2022/05/01 02:05
- 英語 英語が苦手なので中学英語から復習してますが、英語の並べ替え問題なら解ける問題多いのですが、この日本語 2 2023/04/01 16:27
- 哲学 日本語は 言語類型として あたかも始原のごとくである 3 2022/05/29 04:41
- Android(アンドロイド) 海外のAndroid 端末の場合、日本語全角は、どう表示されるのでしょうか? 1 2022/10/02 21:16
- 大学受験 高3受験生です。現在毎日寝る前に英語の音読をしています。2回程度英語と日本語を対比させて読んで、3回 4 2022/08/03 00:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
「毎」の読み方
-
少なくとも1200字程度って1200...
-
リセッションの反対語は?
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
人生をかける、の漢字はどれ?
-
英語 訳
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
格助詞「が」と「を」について...
-
What is this/that?の答え方
-
日本語に似た発音をする同じ意...
-
英語のビジネスメールで
-
日本語文献の英語論文における...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
目処(めど)と目途(もくと)
-
漢字ひらがなカタカナと使える...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「毎」の読み方
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
英語のビジネスメールで
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
リセッションの反対語は?
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
ぱ(PA)行で始まる日本人の名字...
-
Not my business. 日本語では、...
-
MPC-HCの日本語版
-
「あと」と「後」の違い
-
会計用語の「AP or/and AR」...
おすすめ情報