
よく呼吸が十分できないと、酸欠は勿論、思考回路が動かなくなるってありますよね。
私は呼吸が浅い方だと思うのですが、それが関係してるのかわかりませんが、思考がとても鈍い、所謂馬鹿なんです。
勿論、私の性能が劣っている部分もあるのですが、その呼吸が浅いと思考というものは比例して鈍くなり、回らないものなんでしょうか?
しかし、私は夢を見ます。横に寝る姿勢なので腹式呼吸でとても呼吸がいつもより深くなってるはずです。ので、夢の中では想像力や思考力が働いているのか、よく分からない沢山の物事を考えてます。どうしてそんな考えを持っているのか? なんてことも起きている時よりかは考えております。やはり呼吸のせいでしょうか?
人が生きる上で欠かせない呼吸。それが少ないと本当に思考回路が鈍るのか? の他、呼吸が浅いと起こるデメリット、それを教えて下さい。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
呼吸における吸う吐くは交感神経と副交感神経との関わりが強い。
浅いのは交感神経が優位なのだろう。
アドレナリンが分泌されいつも臨戦状態となり
ストレスが溜まりイライラして感情が不安定になる。
いつもこうだと思考が鈍いというか疲れてしまうのだろう。
睡眠が深くなってくるとバランスがとれて
雑多なことにも心が遊ぶのだろう。
寝る前に温かい牛乳を飲んだり
首回りを冷やしてストレスを減らす。
テレビやゲームはあまりしない。
手の平で目をマッサージする。
爪の生え際をもむ。
リラックスしてゆっくりお風呂に入る。
などを試すと良い。
あまりバランスが悪いと自律神経失調症や鬱病みたいになる。
欲求はあるのに上手く食べられない、眠れない
あるいは欲求が減っていき何もしたくなくなるなど。
免疫力も深い呼吸をした方が高まるようですし
深呼吸とリラックスを心がけましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ストレス 丹田呼吸法をマスターしたいです。参考書を教えて頂けないでしょうか? 1 2022/03/27 23:25
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 明日学校に行きたくないです。理由は過呼吸が起こるからです。過呼吸が起こると近くにいる人が鼻を摘んだり 7 2023/03/06 00:46
- ストレス 頭の疲れをとる方法 5 2022/03/27 21:43
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 呼吸が苦しい 4 2023/06/10 12:43
- その他(健康・美容・ファッション) 逆腹式呼吸? 2 2022/10/08 12:17
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 学校生活での過呼吸の改善法を教えて下さい。 最初は授業中だけでしたが、しだいに友達と喋る時、家にいる 9 2023/02/24 15:56
- 神経の病気 過呼吸ついてです 2 2022/06/20 01:43
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胸や心臓に圧迫感があると思い病院に行ったところ、医師に過呼吸と言われました。 過呼吸は一時期起こった 10 2023/03/31 21:14
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 昨日、寝ようとした時に一瞬呼吸が止まる感じが何回かありました。ふと苦しくなってそのあと息が吸える感じ 2 2023/03/18 09:35
- 生物学 よろしくお願いします エクセル生物総合版70の(3)の問題なのですが 答えリード文でも問題文でもⅠⅡ 1 2022/07/07 21:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
呼吸音が異常にうるさい人がた...
-
布団をかぶって寝ると酸欠で脳...
-
呼吸促迫?呼吸速迫?
-
男性の咳払いの意味
-
動かしても良い時とダメなとき...
-
いま飼ってる文鳥がときどきふ...
-
痛くなく苦しまず死ぬには?
-
至急 昨日、ジャッキーカルパス...
-
ゆで卵を水に3時間くらいつけた...
-
ヨガのDVD
-
イカは肺呼吸ですか?エラ呼吸...
-
心拍数を下げるにはどうしたら...
-
ソープ嬢でマン臭のする嬢は病...
-
ネカフェで「いびきうるさい」...
-
旦那のいびきがひどく、夫婦別...
-
健康診断のレントゲンですが、...
-
旦那と同じ部屋に寝るのが苦痛...
-
ほんとに悩んでます。。。
-
ごはん粒が肺に入ることはあり...
-
ストレスで胃の不調が続いてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
呼吸音が異常にうるさい人がた...
-
布団をかぶって寝ると酸欠で脳...
-
男性の咳払いの意味
-
呼吸促迫?呼吸速迫?
-
上手い倒れる演技と過呼吸の演...
-
ゆで卵を水に3時間くらいつけた...
-
楽しみすぎて(楽しすぎて)、ド...
-
覚醒時の無呼吸について
-
痛くなく苦しまず死ぬには?
-
イヤホン両耳付けてると 息が出...
-
お願いします。もう限界です。...
-
呼吸が苦しい
-
波紋の呼吸法を教えてください
-
腹式呼吸の仕方(コツ)を教え...
-
動かしても良い時とダメなとき...
-
ヨガで心臓・肺を痛めてしまし...
-
頻繁に深呼吸をしたくなる
-
気絶してる時って、「呼吸」は...
-
1500m走のトレーニング方法につ...
-
どんなに動いても疲れない呼吸...
おすすめ情報