プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

手持ちの辞書を引いても混乱するばかりです。。。
動詞 "miss" の語感を理解できていないため、使われる状況や目的語が変わるたびに解釈の消化不良が起きて困っています。
特に否定形 "don't miss" で混乱に一層拍車がかかります。

"don't miss it." 「お見逃しなく」
"I don't miss you." 「会いたくなんかないよ…」(やや強がり気味?)
これらは理解できるのですが、
例えば、、
"I don't miss your kindness." だと、どう捉えてよいのか解らなくなります。
1. 優しくしてほしくなんかないよ…。
2. あなたの優しさを忘れません。
どちらでしょうか?前後の文脈によりけりでしょうか?または、そもそも両方とも間違ってますか?

また、主語のない命令形の場合、例えば、
"Don't miss your work" と言われたとしたら、
1. 仕事を怠るな (ちゃんと仕事しろ)
2. 仕事を辞めるな (失業するな)
どちらの意味で解釈すればよいのでしょうか?

miss/don't miss を理解するコツのようなものがあれば、併せて教えていただけると大変助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

(1)見逃す


(2)見逃したことに気がつく
(3)見逃したことに気がついて、困ったり、残念な気持ちになる
と、(1)「見逃す」という事実だけで終わる場合と、(2)(3)のようにその後の様子を表す場合に分かれるようです。

>あなたの優しさを忘れません。
に近いと思います。
「優しさに気づかないではいない」→「優しさに気づいている」、「優しさを忘れない」

>仕事を怠るな (ちゃんと仕事しろ)
に近いですが、「怠る」という意識的なものでなく、「忘れる」といううっかりミスのイメージがあります。
仕事に慣れていなくて、または別のことに掛かりっきりで本業を忘れたみたいな…
もちろん「無視する」「サボる」を遠回しに表現すると、miss という語になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。なんとなく把握できてきました。
(1)見逃す (2)見逃したことに気がつく (3)見逃したことに気がついて、困ったり、残念な気持ちになる
これらの多くの例文に接することで克服できそうな気がしてきました。
don't miss your workは、うっかり忘れるイメージ、これ非常に参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2013/08/16 17:30

他動詞のmissは基本的に誰でも知ってるI miss you 以外は大体『見逃す、見失う』と思っていたら良いと思います。



I don't miss your kindness.→貴方の親切を見逃さない→貴方の親切を忘れない。

Don’t miss your work → 仕事を見逃すな → 忘れず仕事をやれ → ちゃんと仕事をしろ。(この場合、『仕事を見逃す』は『仕事を失う、失業する』のように日本語では取れますが,『仕事を辞める』の意味では miss work とは言わず、もっぱら leave work と言います。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。なんとなく把握できてきました。
たしかに、ひとまず「見逃す・見失う」で考えて、状況と照らし合わせると、なんとなく見えてきますね。
とても参考になりました。
『仕事を辞める』は、leave work これもありがとうございました!

お礼日時:2013/08/16 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!