プロが教えるわが家の防犯対策術!

win7(VALUESTAR770BS)を自宅用に、win8(let's noteCF-SX2)を仕事用に使っています。
正直win8の不便さよりむしろSSDの良さが上回って、総じて「まあいいか」という感じなのですが、スタートボタンのなさがいまだ落ち着きません。

終了時のやり方はまあいいとして、イレギュラーに発生する「いままでスタートボタンで作業していたこと」をするときに、「あれ?スタートボタンがないけどどうやって探すの?」と手間取り、若干いらいらの原因になることも・・・。
たとえば、(1)CD・DVD等を入れてデータの移行や再生をしたい場合、今までならスタートボタン→コントロールパネルですぐにCD・DVD等を起動できる。(2)ファイルを検索する場合、今までならスタートボタンからすぐ検索画面があった、などなど。
(今まで無意識にスタート画面から作業をしていたので、どの作業なのかは、(1)CD等、(2)検索、(3)ペイント・メモ帳、(4)プリンタの設定などくらいしか思い当たらないのですが。)

こういった風に、スタートボタンに付随してできた作業は、皆さんどうされていますか?
やりたい作業ごとに、やり方を変えていますか?(右側クリック→スタート画面→空欄で右クリック→すべてのアプリ→細かいすべてのアプリからソフトを探し・・・が毎回面倒です)

なにかいい方法があれば教えてください。

A 回答 (2件)

「StartMenu8」を使っています。


http://www.netyasun.com/windows8/win8-start.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これ、いいですね!!!
スタートボタンの設定はいろいろ見たのですが、これがシンプルかつwin7のままで理想通りです!

さっそく設定しました!!
すごい、ちょっとしたイライラが一気に解消されました!^^

お礼日時:2013/08/18 17:06

スタートボタンは色々あります。


写真は、私の場合。
「スタートボタン―コントロールパネルや検索」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

画像、ありがとうございます。
いろいろあるんですね、勉強になりました!!

お礼日時:2013/08/18 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!