
オンラインゲーム中にパソコンからビーっとすごい異音がして画面が真っ暗になってしまいます。
電源ボタンを長押し⇒再起動でなんとか起動はできますが、
頻度が高いので不安です。
一日6時間ほどプレイ中に、2~3回は発生します。
わかる範囲でスペックを記載します。
OS:windows7 64bit ultimate edition
マザボ:ASUS H87pro
CPU:Intel coreI7-4770
グラボ:Geforce GTX660ti
メモリ:8GB
電源:玄人志向 KRPW-PT850W/92+
暑いので冷房を入れて、扇風機でパソコン側部(メッシュ側)にも
風が当たるようにしています。
異常が発生するゲームは「TERA」です。
低スペック向けの設定で行うとかなり解消されるのですが、
スペックが足りていないわけではないと思うのです・・
どなたかご存じの方、知恵をご教授下さい。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
異音はいつから発生しているのでしょうか?
購入後暫くしてからであれば、一度(グラボファンを含む)
内部の清掃を行ってみては如何でしょうか?
TERAをプレイ中に余裕があればケースに触れてみて
熱くなっていないか確認してみましょう。
もしも、熱くなっているのであれば、ケース内の
排熱が十分に行われていない可能性があります。
画面が真っ暗になる症状としてはNo.1さんも
述べているように熱暴走の可能性が高いと考えられます。
GPUの温度が適正値よりも大幅に上回った場合、
描画の機能を停止しGPUを保護する機能が働いた為だと考えられます。
No.1
- 回答日時:
恐らく熱暴走でしょう。
CPUファンがきちんと動作していないものと思われます。
HWMonitor等の監視用ソフトをインストールして、CPUファンの回転数とCPUの温度を確認されることをお勧めします。
以上、ご参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- オンラインゲーム PCのオンラインゲームが急に重くなった 4 2022/10/11 05:15
- デスクトップパソコン 色々試してもモニター側で信号が検出されませんでしたと表示され、画面が真っ暗な状態になってしまいます。 3 2022/04/04 21:54
- オンラインゲーム Valorantの最低・推奨スペックについて質問させてください。 2 2022/09/07 17:48
- Windows 10 自作pcについて。 組み立ててWindows11をインストール後、steamを入れてapexをインス 4 2023/05/21 22:15
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- Windows 10 windows10まで進めない 4 2022/07/23 01:13
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- ビデオカード・サウンドカード PC版:スーパーロボット大戦30 推奨環境を満たしておりますが、動作(処理)が遅いかもしれません。 1 2023/01/26 13:45
- ビデオカード・サウンドカード メイン機とは別に、初自作としてpcを組みました。 pcスペック cpu ryzen5 5500 グラ 1 2023/05/15 12:22
- ノートパソコン パソコンを開いたままにして寝て、朝起きたら画面が暗くなっていました。 パソコンに電源を入れ直しても画 8 2022/07/15 15:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このパソコンでのマインクラフ...
-
最小構成はこれであっています...
-
パソコンの電源がスイッチを入...
-
MSI x570 Gaming Edge WiFiを使...
-
最近になってPCの電源がすぐ消...
-
至急お願いします。 電源は付き...
-
自作PCを組み立てたのですがBIO...
-
DELL Dimension2400
-
メモリはどれくらいの期間、保...
-
PCの評価をお願いします
-
ノートパソコンのCPUを交換する...
-
自作pcの電源が入らない
-
【困っています】自作pc モニタ...
-
マザーボードの購入につきまして
-
PCケースの引っ越しを考えてい...
-
マザーボードもしくはCPUの故障
-
PCの電源容量について
-
BIOS画面で固まる(メーカーロ...
-
メモリ増設は電源に負担となり...
-
パソコンを組もうと思うのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MSI x570 Gaming Edge WiFiを使...
-
自作PCを組み立てたのですがBIO...
-
1回目の電源ONでPCが起動...
-
動画再生でほぼ再起動してしま...
-
BIOSを起動しようとしましたが...
-
cmosクリアしたけどディスプレ...
-
デスクトップpcなのですが、電...
-
ノートパソコンのCPUを交換する...
-
OSインストール中に電源が落ちる
-
メモリ増設は電源に負担となり...
-
電源ケーブルを差したたままメ...
-
自作PCがQ-Code tablのb2で止ま...
-
自作pcが起動できず、原因を調...
-
最小構成はこれであっています...
-
不具合の原因
-
PCの電源は入るがBIOSが起動しない
-
PC 電源がつかなくなってしまっ...
-
PC初心者です。グラフィックボ...
-
PCの故障 ATX電源ユニットの...
-
自作pc 最小構成 CPUステータス...
おすすめ情報