プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

皆さん、はじめまして。
ある書類の翻訳版を確認していますが、正式な日本語文書が分からないので、ここで質問させていただきます。

★表現:上記の者について、○市においては上記の期間に当職保管の戸籍受附帳に記載及び記録のないことを証明します。

→当職:証明した担当者のことでしょうか?

→ここでは、担当者の保管しているその戸籍受附帳においては、上記に名前が記載される人について、記載したり、記録したりする事項がないという意味でしょうか。

★表現:戸籍事務管掌者    ○市長    (氏名)

→ここでは、その戸籍事務全体を管理する人は、○市長であることでしょうか?

外国人なので、意味についてなかなか理解できません。

早速回答いただくと助かります。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

★表現:上記の者について、○市においては上記の期間に当職保管の戸籍受附帳に記載及び記録のないことを証明します。



→当職とは、「この職業・職務」という意味の言葉です。つまりその文を書いている人のことなので、その文の内容を考えると証明した担当者のことになります。

→ここでは、担当者の保管しているその戸籍受附帳においては、上記に名前が記載される人について、記載されている事項も、記録されている事項もないという意味です。

★表現:戸籍事務管掌者    ○市長    (氏名)

→この表現は、その戸籍事務全体を管理する人は、○市長であることを意味しています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Mister0413様

ご回答、どうもありがとうございました。

意味も、使い方も分かるようになったので、とてもうれしいです。

今後もどうぞよろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2013/08/23 01:35

pham81様の解釈の通りで間違いありません。



「当職」は正確には「戸籍受附帳を保管する職務にある者」のことを指します。
また、この文章では当職が同時に「証明をする」立場にある訳ですから、当職=証明をする担当者となります。
参考までに、この文章をできるだけ正確かつ分かり易い表現にすると、


「(証明を必要としている)上記の者については、○市(が認識している範囲)においては、上記の期間に関して(受附帳を管理する職務にある)担当者が保管している「戸籍受附帳」に、記載や記録がないことを証明します。


ということになります。


また、もう一つの表現も解釈通りです。管掌者とは、「ある物事の処理に関する権限(管轄)における責任者」ということになりますので、この場合は「○市における戸籍事務の最終責任者が○市長である」というっ表現になります。


外国の方でここまで正確に役所の文書を読み取れるのはとてもすごいと思います。私もそれくらい自由に海外の言葉を使いこなせれば良いのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

probablysour様

とても分かりやすいご回答をどうもありがとうございました。
お役所の文書はあまり読んだことがないので、なかなか理解できていません。

本当に助かりました♪

私の日本語能力はまだまだできていないので、今後、不明なところがありましたら、また投稿します。その度、ぜひよろしくお願いいたします。

日本は遅くなったと思いますが。
おやすみなさいw

お礼日時:2013/08/23 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!