dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン本体の 「DELL XPS 8700」を現在購入しようか検討しています。
http://kakaku.com/item/K0000523882/

購入の決断が出来ない理由として、
(1)OSがwindows8に若干不安があること
(2)ちょっと高い
というのが原因です。

仕様目的はデザイン製作をするので、adobeのソフトを入れて作業をします。
ですのでメモリがある程度あるパソコンでないと作業が困難です。

少し検索をしていても、メモリ増設を考慮に入れたりすると、
条件に合うPCは大体8万くらいはするので、現在検討している「DELL XPS 8700」を購入した方が、
後々のことを考えて良いのでしょうか?
それともwindows7でもう少し安価な希望するPCはあるのでしょうか?
パソコンは毎日使うのですが、あまり詳しくないのでどうかご教授願います。

A 回答 (2件)

DELLのWindows8モデル


http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.a …

Windows7モデル
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.a …

スペックに違いは無く、OSの価格差だけと思います
OEMにそれだけの価格差が設けられているかどうかは分かりませんが
ただ、今は割引が適用されているので価格差が広がっている

Windows8に若干不安があるとの事 未体験でしょうか?
体験済みでしたら不安を抱えたままの使用は止めても良いのでは?と思います

検討品はタワー型なのでHDDを増設するスペースが確保されていると思います
USB3対応 CPUがi7

回答No.1の方紹介の品はミニタワーなのでHDDの増設スペースが無い
USB2対応なので外付けHDDとのアクセス速度が遅い CPUがi5

性能が価格に反映されていると思います
あまり詳しくない状況では安心できるお店、安心できるメーカーで選ぶ方が良いのでは?と思います

HDDの台数 adobeソフトに必要なグラフィック機能(必要スペックとして記されていると思います)も基本に検討して頂ければと思います


ただ 無用なソフトを付けて高額な機種は却下で
    • good
    • 0

Windows8はともかくとして・・・


> (2)ちょっと高い
「高い」とは?
性能なりの値段だと思いますけど。
    
高い、安いとは性能と比較して言うものです。
「パソコンが9万では高くて6万なら安い」・・・こんな事を言ったら笑われます。
「この性能で○万円は高い」ならわかりますよ。
    
そしてこのセットには「Adobe Photoshop Elements 11 & Adobe Premiere Elements 11 」が付属しているのですけど。
これの値段が16,630円です。
http://kakaku.com/item/K0000421616/
そしてマカフィー® リブセーフ (24ケ月間更新サービス)も付属しています。
通常ウィルス対策ソフトはお試し版の90日バージョンがほとんどです。
   
99,980円から上記を引けば8万くらいになるでしょう。
パソコンの実質価格は約8万です。
   
> それともwindows7でもう少し安価な希望するPCはあるのでしょうか?
こんなのもありますけど。「Windows7 Profesional搭載」
http://www.e-trend.co.jp/pcaux/7/24/product_8098 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
確かに「高い」とひとくくりにしてしまうのは駄目でした。
申し訳ありません。

私にはアドビの付属のソフトは必要ないので、
PCの実質の価値が8万なら付属無しで8万で購入できる品をもう少し探したいと思います。

レノボのリンクありがとうございます。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/09/03 15:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!