ある人に生き霊がついていると言われました。
結構見える人で、しかもそれが誰かも教えてくれました。
昔の友人だったのですが、この人はかなり怖い人、あなただけじゃなく誰に対してもこのような念を持っている、とその人は言っていました。
これからは会わない方がいいと言われました。
私自身その友人とは過去のイザコザで一度距離を置いていました。会うのは一年に一回の同窓会のみでした。
ここ一年は会っていません。
ついていると言われて少したった頃から体調が悪くなり、色んな症状がでるようになりました。
それを別の友人に相談すると、生き霊と言われていた友人も同じような症状で苦しんでるよと言われました。(生き霊のことは何も話していません)
正直ちょっと怖かったです。
私は元々金縛りにも合いやすく、人の気持ちなどを凄く敏感に感じてしまう性格です。
ついてると言われる前にも、金縛りにあい、布団を引っ張られて女の人の「呪う」という声が聞こえて恐ろしかったことがあります。
どんな考えで生活すれば良くなるでしょうか?
よく弱っているときに出てくるなんて言いますが。
また生き霊は離れないものなのでしょうか。
考えないようにしていたんですがふと思い出してしまい、質問しました。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「結構見える人」
私は霊を信じています。しかし一番迷惑なのがこういう手合い、霊の事も判らず知識もなく、無責任におせっかいを焼く、最悪の人々です。こういう奴らが居るから貴方のような迷惑を蒙るものが出るんですよ。「処理も出来ないのにいらぬ事するな!」これが私の答えです。
「憑いていると言われてから体調が悪くなった」
生霊ってなんだか知っていますか?生霊って悪い物だと思っているでしょ。そんなものはマスコミが作ったデタラメですよ。心霊で金儲けしている連中が煽っているだけ。
よろしいですか生霊とは言うけど霊ではない、それは思念です。“思い”です。生霊の最も強いものは何でしょうね。判らないでしょうね。それは『愛』です。親の愛、子の愛、師弟愛、友情、異性に対する愛。それもまた生霊です。心霊や思念に言いも悪いもありません。「思い」なんです。
例えば親子でウザがっていても、全く意識しない異性、否どっちかというと嫌いな側の異性であっても、友達や誰かのちょっとした一言で親の愛を、子の思いを強く意識する事、好きでもない相手を意識し始めるってことありますよね。
霊感と無関係でもそういうことがあるんです。それがもし霊感のある人の言葉だったら・・・。
霊感があると無意識にであっても、二人の意識を繋ぎ合わせるんですよ。それが怖いんです!
まして言われたほうにも霊感があれば、感応するのは当たり前です。
だから「生兵法は怪我のもと」・・人よりちょっと霊感があるからと言ってひけらかすのはインフルエンザ患者がマスクなしで人ごみに行っているようなものです。
私の父も、息子も霊感が強い人間です。特に息子は1歳の頃から強すぎて困りました。そこで出来るだけ無視するように仕向けたんです。霊感を抑えるためにはスルーすることが一番です。気に留めない。それでゼロにはなりませんが息子は気にならなくなったそうです。
生霊であっても同じ。愛という思念は感謝し、その他の思念はスルーすればいい。難しければどこかで座禅を体験するのもいいでしょう。定期的に通いましょう。敏感な人はきちんとした禅寺等を利用する事。
禅とは無心になるのではなく、心の中にわきあがってくる思いをスルーすることが最初の練習です。それを続けていると次第に湧き上がってくるものがなくなる。これが無心です。これは総持寺の高僧がおっしゃった事です。
気に留めない・・これが最強の対応策です。
金縛りは気にしないで下さい。人を恨むなんてそんな簡単な事ではありません。貴方、見たことも無い知らない人を恨めますか?出来ませんよね。恨むとは世間あるいは個人に対しては出来ますけど、赤の他人に恨みを向けるなんてフィクションですよ。
ちなみに、お札や塩、注連縄は絶対にダメです。家の中を浄化しないままこれらをするということは逆に閉じ込めてしまう事になります。
それにアマテラスでさえ通り抜ける事のできない注連縄を通り過ぎるためには人や依り代に乗るのが唯一の手段です。つまり人が出入りすれば注連縄は無力です。だから神社では神殿の中の注連縄の先にはお祓いを受けてから入るでしょ。
それと自称霊感があるという人には余り近づかないこと。特に無責任に霊が憑いているなどという人にはです。貴方自身、そういう人に感応してしまいますからね。
No.2
- 回答日時:
病は気から。
金縛りは睡眠時、頭は覚醒しているけど体が休んでいる状態だそうです。
人を恨まないor恨まれない人間なんてほとんどいません。
呪いで人が殺せるなら、今頃不審死だらけです。
生霊とされている友人に相談してみては?
案外あなたのことをなんとも思っていないかもしれませんよ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 日本人の神とその信仰のかたち 5 2022/08/21 18:31
- その他(悩み相談・人生相談) 少し長いですがわたしの人生相談お願いします。 みなさん、天国、天使、そのたぐい信じますか? 実はペッ 3 2022/05/11 03:50
- 哲学 神論のエセンスは これだ 5 2022/07/19 04:39
- 哲学 神論のエセンスは これだ 198 2022/10/25 04:36
- 哲学 神とは――世界が世界と和解するために―― 4 2022/08/12 13:40
- 哲学 カルトに憤りを込めて:一般および個別絶対性理論 ならびに 特殊絶対性仮説 または 宗教への絶対批判 4 2022/09/06 14:38
- 哲学 一般および個別絶対性理論 ならびに 特殊絶対性仮説 または 宗教への絶対批判 7 2023/03/13 04:59
- 哲学 カルト宗教の批判は 成り立ちませんか? 129 2022/10/26 05:12
- 超常現象・オカルト 過去の自分が生き霊になることなんてありますか? 自宅で金縛りや夜中の音に困っていたところ、 霊感のあ 8 2023/03/29 12:18
- 哲学 一般および個別絶対性理論 ならびに 特殊絶対性仮説 または 宗教への絶対批判 1 2023/04/18 13:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
サッカーのワンシーンを切り取った1コマ目。果たして2コマ目にはどんな展開になるのか教えてください。
-
生き霊って気がついたら飛ばしているんでしょうか?それとも、相手が憎くて憎くて溜まらなくて呪ってやろう
超常現象・オカルト
-
長い付き合いの友人と縁を切った方はいますか? 原因やきっかけは何でしたか? 私は20年以上付き合いあ
友達・仲間
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お正月にしめ縄に付いているみ...
-
新年早々っていう言葉。いつま...
-
成人式が12日にあって13日も休...
-
お盆に「のせる」は「載せる、...
-
熊手は複数飾ってもいいのですか?
-
神社に奉納されている絵馬を撮...
-
宮城野区でどんと祭ってやって...
-
反ったお盆の直し方
-
亡くなった友達の家にお線香を...
-
お盆に乗せたお茶を溢さないで...
-
だるまは神棚で良いのでしょうか?
-
神棚のない場所でのお札の置き...
-
丸盆と四角盆の使い方の違い
-
成人式・・・行きたい・・お金...
-
消えてしまった伝統文化って何...
-
バイトの同級生とか後輩からバ...
-
友人から海外旅行に誘われて困...
-
お茶出しの時にお盆に乗せてお...
-
埼玉県北部農家の風習
-
中学生の時の知り合いと会う機...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新年早々っていう言葉。いつま...
-
お盆に「のせる」は「載せる、...
-
反ったお盆の直し方
-
夫の前妻の子供が、嫁と孫を連...
-
お正月にしめ縄に付いているみ...
-
あなたの会社に届くお歳暮やお...
-
丸盆と四角盆の使い方の違い
-
お盆の数え方
-
お盆に乗せたお茶を溢さないで...
-
個人宅事前アポありでの訪問、...
-
友人から海外旅行に誘われて困...
-
熊手は複数飾ってもいいのですか?
-
半月盆の使いわけ方
-
神社に奉納されている絵馬を撮...
-
サービス業の旦那の正月休みが...
-
盆と正月に実家に帰る嫁さん
-
和食で半月盆を使用するのはど...
-
年末年始、帰省しない場合の仏...
-
成人式が12日にあって13日も休...
-
埼玉県北部農家の風習
おすすめ情報