dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
前回質問させて頂いたとき、
「前ふり」というやり方を教えて頂き、使ってみてとても便利と思いました。

「Don't get me wrong.」
という言葉でした。

他にもこういう言い回しがありましたら教えて頂きたいです。
「怒らないで欲しいのだけど」とか
「責めるつもりではない」などの
良い「前ふり」ってありますでしょうか。

お願いします。

A 回答 (4件)

Gです。



>「怒らないで欲しいのだけど」とか「責めるつもりではない」などの良い「前ふり」ってありますでしょうか。

つまり、悪い事や気を悪くするような事を言う前の「布石」みたいなものを言うわけですから、怒らないでね、誤解しないでね、友達としていっているのだからね、というフィーリングをこめた言い方になるわけですね.

それらのフィーリングを出した言い方が私の書いた回答なんですね.

言うか言わないかは人によってですね. それが「人それぞれ」と言う事になりますし、決まりきった言い方よりも気持ちがこもっているということにもなります.

女性同士ですか. You know we are good friends. So I don't want you to get me wrong.というような言い方はしますね. もちろん、今から言うきついアドバイスじみた事を言えるような友達でないのなら、いえませんね. 言える友達だと思いから使うわけですね.

特に女性だからというのは、単に friendsをlike sistersに変える程度じゃないでしょうか. You know we have been like sisters for many years. So please don't get me wrong.というような、soの後に普通の「気を悪くするかもしれないけど」の言い方をするようにもっていけると思います.

よって、私の書いたものはどちらかというと、前ふりへの繋ぎ、とでも言った方がいいかもしれませんね.、

人によってはこのつなぎを後に持ってくる人もいます. つまり、 Jack, don't take it wrong, OK? You know we have been good buddies for a long time.というような言い方になるわけです.

確かに長いですね. でも、長いからこそ、はっきりとフィーリングを伝える事にもなり、ぶっきらぼうにもならないわけです. 日本語でも、アドバイスが深刻であればあるほど、責めるつもりはないけど、もう少し、、、、、したらいいと思うよ.だけでは、かえって気持ちを害するかもしれませんね. 

お前と俺の仲だから言うんであって決して責めるつもりじゃないことはわかってくれよ、と少し長くする必要がある場合もあると思います. それと同じだと思います.

でも、社交辞令的に直接言ったらまずいから一応前振りしておこうという状況もありますね. 例としては、上司からの忠告、とかですね. そのような場合でも、できれば、気を悪くさせないようにして、言っている事だけを理解してくれるように持っていくのが上司の仕事ですが、それをしないで、Jack, this is just an friendly advice from me but you need to ,,,,,.というように持っていってしまい、そのアドバイスを受け入れないのは受け入れない方がいけないとする上司もいますね.

何か取り留めのない事を書いてしまった感がありますが、ご参考になれば幸いです.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
感謝致します。
#1さんは参考になったボタンが多いのですね。

>You know we have been like sisters for many years. So please don't get me wrong.というような、soの後に普通の「気を悪くするかもしれないけど」の言い方をするようにもっていけると思います.

すごく長いです。通じるかしら。。

お礼日時:2004/04/17 21:00

補足遅くなりました。



>#1さんのような「友達でしょ」のような言い回しで一息で言えるような言葉、よく使われている言葉は女性同士でもあるのでしょうか?
私♀はストレートですが。。


難しいですね。#1さんのような会話ってストレートの女性同士ではどうなんでしょう。。

You know you are like my sis.

なんて言うかなぁー
聞いた事ないですけど。状況によっては誤解されるかも。。多分されそう。。

差し障りのないもので、

You are the best.

これは軽い気持ちでも良く使います。
感謝の気持ちを表現するときなどでも。

You've been my best friend ever.

とかは聞きます。


You have been my best friend ever since kindergarden.

とかなら良いのでは。


あとは歌詞とかみたいになってしまいますが、

I'll be there for you always.

That's what friends are for.

ちょっと大げさな感じですね。
女同士の友情って・・・よく解りません。だいたい群れる習性があると思うので。

回答になってなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2004/04/17 21:01

おはようございます。


良回答は出てますけど。

>「前ふり」というやり方を教えて頂き、使ってみてとても便利と思いました。

短くいきますね。

>「怒らないで欲しいのだけど」
「責めるつもりではない」

No offense, (you're kind of ***.)
No harm no foul,
「悪意はないわよ」
でもこれは私自身はあまり聞いた事ないですが、使われているようです。

その前後に
I gotta talk to you,
「(折り入って)話があるんだけど...」
をつけるとか。。


で、もし相手に伝わらず気分を害した感じなら、

I didn't mean it.
と「後ふり」すればよろしいかと。

この回答への補足

ご回答感謝いたします。
参考になります。
>「悪意はないわよ」 No offense,
これは短くていいと思いますけれども
#1さんのような「友達でしょ」のような言い回しで一息で言えるような言葉、よく使われている言葉は女性同士でもあるのでしょうか?
私♀はストレートですが。。
おひまなとき教えて下さい。

補足日時:2004/04/13 02:40
    • good
    • 0

アメリカに35年半住んでいる者です。



私なりに書かせてくださいね。

つまり、今から気に触る事をいうかもしれないけど悪気があって言うんじゃないよ、誤解しないですね.と言う言い方ですね.

Don't take it/this the wrong way. 今言った事を、と言う時はitで、今から言う事を、と言う時はthisにして言いますね.

似たような言い方で、I sure don't want you to take it/this the wrong way.と言う言い方をして、本当に誤解してもらっては困るんだけど、と言ってフィーリングを高めるとも出来ますね. もちろん、I sure don't want you to get me wrong.と言う言い方も出来ます.

また、Please don't get me wrong.と言って、頼み込むフィーリングを出すことも出来ますね.

また、

(Please) take it/this as my personal/sincere/friedly advice but今言った事・今から言う事を俺の心からのアドバイスと取って欲しい

と言う言い方もしますね.

更に、You may not want/like to hear this but聞きたくないかもしれないけど

Don't get/feel/be offended but, 感情を害しちゃダメだぞ、でもな、

等も使えますね.

「怒らないで欲しいのだけど」は
I don't want you to get mad at me but,,,,

Don't get mad at me but

Don't get angry with me but

I have no intention of making you mad or angry with me but

No intention to make you mad but,

等が使えますね.

また、上に書いた、

Don't get/feel/be offended but, 感情を害しちゃダメだぞ、でもな、も、怒っちゃダメだよ、でもな、のフィーリングで使えます.

 
「責めるつもりではない」

I want you to know I'm not trying to blame on you but

もっと簡単に

Not to blame on you but

また、これらを総合して、

You know I'm your friend. 俺はお前の友達だよね.

You know we are good friends, right? 友達だよな、俺たち?.

You know I'm always on your side. いつもお前の見方だよな. いつもおまえの事を思っているのは分かっているよな.

You know you are like my brother. お前は*俺にとって)俺の兄弟みたいなものとしているって知っているよな.

と言う言い方をすることによって、上に書いたDon't get me wrongなどの表現を強め、気分を悪くさせないようにする言い方も出来ます.

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな言い方ありがとうございました。
>Don't get mad
くらいならスラリと言えそうです。
後はちょっと長くて。
チャットとか掲示板のような筆談ではないので。。
私の会話のスピードでは無理かも知れません^^。

お礼日時:2004/04/09 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!