
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
これ、文が不完全ですねぇ。
文の途中を抜粋してません?in what は which(関係代名詞)とほぼ同等だと考えられます。
したがって、
…松井秀喜は最後の遠征とされていたオールスター戦で主役を張るはずだった…
となります。
No.2の方が挙げた例文はkawa_genさんのご質問の「in what」とはまったく性質の異なるものだといっておきます。誤解を招かないため。
be elected in ~ で、~で選出される の意です。in whatを関係代名詞的に訳すことが不可能だとすぐにわかります。
No.2
- 回答日時:
ここは in what という区切り方ではなく、in his farewell tour というつながりでとらえなければなりません。
what was billed as ~ はおよそ「~とされていたもの、~と宣伝されていたもの」という意味ですが、働きとしては、what is called ~「~と呼ばれるもの→いわゆる~」と同じです。つまりいったん省いて考えてもいい、ということ。
例を挙げます。
Although Kabbah was elected in what was billed as free and fair elections in 1995 after decades of military rule ...
この文では、Kabbah was elected IN FREE AND FAIR ELECTIONS というつながりがあります。そこに what was billed as が入り込んでいると考えればいい。「Kabbah は自由で公正な選挙とされるもので選出された」といった意味になります。what was called を当てはめてみれば、
Kabbah was elected in what was called free and fair election
「Kabbah は自由で公正な選挙と呼ばれるもので選出された」
(what was billed as と what was called の意味が同じといっているのではありません。あくまで働きが同じということを示すための例です。念のため)
こんな感じでいかがでしょうか。つまり、in what was billed as his farewell tour なら「彼の最後のツアー(遠征)とされていたものにおいて」となります。
No.1
- 回答日時:
この「in what」の「what」は直前に述べられた、事柄を
また繰り返す時に使用すると思います。
この場合、「what」は「the Japan All-Star series」。
「in」はこの場合、「において」と訳すとすれば、
彼は認めざるおえなかった+「Japan All-Star Seris」が「送別旅行」という事に
おいて、
となります。
一通り和訳しますと。。。
去年の11月日本で、松井英樹は「日本オールスターシリーズ」が彼の「送別旅行」
である事を皆に知らせなきゃいけなかった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
in what+S+Vの表現について
英語
-
文頭にIn whatがくる英文の意味を教えてください。
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
前置詞で始まるWH-疑問文?
英語
-
4
be of" の 使い方を教えて下さい。"
英語
-
5
名詞節をつくる際のHow+形容詞+S+VとHow+S+V+形容詞の違い
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
by which とは 用法ですか何ですか?
英語
-
7
moreの後に名詞?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
what is now A と what A is now は同じ意味(現在のA)になるのですか?
英語
-
9
I will be ~ingのニュアンスと使い方を教えてください!
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
10
it could be の意味と使い方。
英語
-
11
文頭にAlsoがくる場合、【,⠀】はいりますか? :Also,〜 :Also〜
英語
-
12
前置詞は連続して使ってもよいのでしょうか。
英語
-
13
in the wayの訳し方について
英語
-
14
積分で1/x^2 はどうなるのでしょうか?
数学
-
15
文頭での'- in which'に関しまして
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
16
whatの構文
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
17
A after which B って「Aの後B」ってことですか?
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
18
moreの位置について
英語
-
19
比較級 than SV について
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
20
or の使い方
TOEFL・TOEIC・英語検定
関連するQ&A
- 1 文の解説と訳をお願いします (what it was in us to achieve)
- 2 in what以下について
- 3 believes in whatとbelieves whatの違いを教えて下さい。
- 4 What drew to me and also what is it like in Japan...
- 5 In what kinds of の In は?
- 6 What do you say xxxx in English? と How do you say xxxx in English
- 7 in words whatなのかin words thatなのか
- 8 以下の文の A be joined in B. の部分はどう訳せば良いでしょうか?
- 9 I want to know, what is it like in japan.
- 10 You get out what you put in, as the
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
略語と意味を教えてください
-
5
反語表現(修辞疑問)について質問
-
6
『今の自分』を、『what I am t...
-
7
海外の野球やサッカーの実況で ...
-
8
no matter what
-
9
この前話してたあれ
-
10
what do you got?について
-
11
whatの構文
-
12
どう訳せばいいんでしょうか?
-
13
海外でのリサーチペーパー(エ...
-
14
「元ネタ」 (´・ω・`)
-
15
No matter what...
-
16
what? what's?
-
17
what is now A と what A is no...
-
18
I can't と I couldn't の違いは?
-
19
関係代名詞の問題です。答えを...
-
20
I will be ~ingのニュアンスと...
おすすめ情報