
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
特に法的な決まりはないはずので、貴社の社内規定に従うかそれが無ければ整理のしやすい番号がよいのでは?
私なら、全く違う見積にならない限り、枝番をとりますが。(もとの番号が0123だったら、0123-2とする感じです。これなら、何回見直して、どのように値引いたのか分かりやすいです。全く違う番号を取ると、他の見積と混ざってしまいそうですから)
No.2
- 回答日時:
その見積書の金額を訂正する場合は、そのままで使いますが、新たに発効する場合は、新しい番号にした方がよろしいでしょう。
なお、新しい見積書には、元の見積書の番号と、その見積書の修正であることを記載しておくと、後日、変更点を照合しやすくなります。
No.1
- 回答日時:
電話などでの商談もありますので、見積もり番号は変えるべきです。
特に、発注書には「見積もり番号○○」と書く得意先が多いと思いますよ。後で、顧客ともめないように見積金額が違ったら、番号は変えましょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Y!mobile(ワイモバイル) ソフトバンクの「おうち割光セット」にしても問題ないか心配です。 9 2023/02/24 14:24
- その他(恋愛相談) 連絡先交換をする手段 1 2022/12/31 22:58
- 不動産業・賃貸業 修理に対応してくれない場合はどうしたらよいのでしょうか? 4 2023/04/04 12:31
- 仕事術・業務効率化 使用中のソフトで、インボイス制度に対応する為の作業料が30万以上。普通? 4 2023/06/15 21:26
- 戸籍・住民票・身分証明書 マイナンバー通知書の紛失について 5 2023/03/23 16:38
- 車検・修理・メンテナンス ekスポーツターボのウォーターポンプを社外品で交換しようと思うのですが、ディーラーの見積もりに表示さ 1 2022/05/08 13:38
- LINE 電話番号をへんこうしたいのですが、、 2 2022/12/14 15:46
- LINE 携帯電話番号を変更したいのですが... 1 2022/12/14 00:50
- Y!mobile(ワイモバイル) eSIMとはeSIMにスマートフォンの番号を記憶させるものですか?ワイモバイルから楽天モバイルに変更 2 2022/09/30 16:27
- その他(データベース) Excel VBA 転記について 1 2022/04/20 16:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕入先から見積書をもらったの...
-
見積内容などに了承してもらう...
-
上司から「これExcelで打ち出し...
-
金型の数え方
-
見積書、受注書、契約書、に「...
-
皆さんなら交渉しますか?
-
見積書の「不良率」、「利管費...
-
2社から同じ見積り依頼が来た...
-
他社の見積もりを代筆するのは...
-
上司から業者から出た見積を0.7...
-
見積もりを断る返事は出すもの...
-
見積書の発行日時変更は一般的...
-
エクセルで複数シート合計
-
アクセス レポートを開いたとき...
-
相見積もりについて教えて下さ...
-
見積もり書をEXELで作ったら突...
-
見積書の製本方法
-
1年前の日付で見積書を発行して...
-
見積仕様書の書式について
-
webデザイナーの方、LPの修正費...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕入先から見積書をもらったの...
-
見積内容などに了承してもらう...
-
上司から「これExcelで打ち出し...
-
見積書、受注書、契約書、に「...
-
見積もりを断る返事は出すもの...
-
見積書の「不良率」、「利管費...
-
上司から業者から出た見積を0.7...
-
金型の数え方
-
1年前の日付で見積書を発行して...
-
2社から同じ見積り依頼が来た...
-
他社の見積もりを代筆するのは...
-
見積書の発行日時変更は一般的...
-
ビジネスに詳しいかた教えてく...
-
お見積もりとご見積もり
-
見積書の番号
-
P/Iとは何の略?
-
相見積もりについて教えて下さ...
-
見積もり書をEXELで作ったら突...
-
見積書の製本方法
-
見積書をエクセルで作成時に連...
おすすめ情報