アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

光速度不変の法則は、よく平行して移動する場合の例を見ますが、すれ違う場合などはどうなんでしょうか?
例えば、光は秒速30万kmと言います。
A点、B点間は60万km離れていて中間点にC点があるとします。
A点から物体aが、B点から物体bがC点に向かって光の速度で移動した場合1秒でそれぞれC点に到達すると思います。

疑問1)
物体aから見たbの速度は?(60万km離れた物体が1秒でCで合流)(光速に近づくと時間の進みが遅くなる。光速では時間が止まる?)

疑問2)
物体a、物体bの移動をC点で静止している観測者cが見た場合、a、bは互いに何kmで接近しているように見えるか。(a、bそれぞれ30万kmでCに接近。cは60万kmで衝突するように見えるのか?)

疑問3)
速度不変であるならば、a、bが衝突した場合、C点で静止している物体に衝突するのと同じか?

以上、移動速度と時間を考慮すると、どのように解釈して良いのか教えてください。

A 回答 (32件中31~32件)

いろいろおかしなところがあります。



>A点から物体aが、B点から物体bがC点に向かって光の速度で移動した場合
普通の物体は、絶対に光速度にできません。かならず光速度より遅くなります。
また、誰からみた速度のことですか?

>物体aから見たbの速度は?(・・・光速に近づくと時間の進みが遅く・・・)
相対論では速度と時間は相互に関連せずに計算できます。aからみたbの速度は、aからみたbの時間が遅れていることとは無関係に計算できます。

>速度不変であるならば、a、bが衝突した場合、
なぜ、「速度不変」と、ことわるのかわかりませんが、ニュートン力学でも、速さvの物体が左右から正面衝突するのと、速さvの物体が静止した剛体の壁にぶつかるのとは、おなじ衝撃力になります。

この回答への補足

素人で申し訳ありません。
限りなく光速に近いと言う事ではダメなんでしょうか。

補足日時:2013/09/10 02:08
    • good
    • 0

速度の早い座標系では時間がゆっくり進む・・・特殊相対性理論有名な帰結です。



静止座標系で見た場合と、動いている座標系で話がごちゃまぜになっています。

この回答への補足

素人質問で申し訳ありません。
この不変の法則とはあくまでも2つの相対関係であって、その2つの運動を観測している第三者から見た相対的な動きには適用されないのと言う事でしょうか。

補足日時:2013/09/10 01:52
    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!