
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
学校法人の運営する予備校でしたら各種学校になりますが、鉄道会社の指定学校になれば通学定期券に必要な証明書などが発行できます。
但し指定学校であれば全ての学生を対象として発行できるのではなく、修業期間や年間授業数などの条件があります。そのため一般的に予備校に通う現役高校生・一部履修生に対してはこうした条件を満たせないので、予備校としても証明書類を発行できず、結果的に学割定期の購入は不可ということになるわけです。通われる予備校にも一応ご確認していただきたいのですが、恐らく無理だと思われます。
回数券または通勤定期券の利用をお勧めします。
定期券の不正利用についてはペナルティが非常に重いです(当該定期券の無効・没収、通常往復運賃×日数分とその2倍の額の増運賃の収受)。また学割定期の場合は証明書類発行元の学校側に対して指定学校としての指定の取り消しもありえますので、学校側からも何らかの処分があるでしょう。
結局損しますので、不正購入・不正利用はお止めになられたほうが賢明です。
参考URL:http://jreast.eki-net.com/faq/travel/charge_jrea …
No.6
- 回答日時:
本科生以外では購入不可だったと思います。
私も現役の高校生のとき、だめだとはっきり断られました。
また友達などの名義で買ってもらうことは違法行為なのでおやめください。
毎日通うのでないならば、回数券で対処するしかないでしょう。
No.4
- 回答日時:
予備校って、ちゃんとした学校法人ですよね。
通学証明書を発行してもらうことで
通学定期が買える場合があります。
また通勤定期を購入すると、通学との
差額を支給してくれる場合もあります。
予備校により、条件が違うようですから、
まずは問い合わせたほうがいいですよ。
No.3
- 回答日時:
予備校によっては、通学証明を出せるところや、通勤定期との差額を補填してくれるところもあるようです。
予備校に確認してみてください。
予備校へ通うための通学証明を、高校に出してもらうことはできません。
No.2
- 回答日時:
学割の定期券は 本科(予備校生)じゃないと通学証明書の発行をしてくれないところが多いので
ほとんど不可能かと思います。
予備校によっても本科生でも適用外になる場合もあります。
割引率が低い一般の定期券なら購入可能かと思います。
通学される予備校に問い合わせして定期券を購入するための通学証明が取れるかどうか確認したほうが
良いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 春から大学生の者です。 今日、初めて電車の定期券を買ったのですが、家に帰ってカードを見ると最寄駅が一 3 2022/03/29 20:16
- 電車・路線・地下鉄 通学定期を買いたいのですが、 最寄り駅には定期を買う窓口がなく買えません。 定期を買うのは通学区間外 3 2022/04/10 10:27
- 電車・路線・地下鉄 ICOCA通学定期についての質問です。 JRのみどりの窓口で4月にJRと近鉄の連絡通勤定期6か月分を 2 2023/07/09 22:08
- 電車・路線・地下鉄 jr定期を悪用出来てしまう件。 自宅からの最寄り駅であるa駅から職場からの最寄り駅であるc駅に行くた 5 2022/05/08 18:45
- 高校 下記の状況から希望をできるだけ叶えるにはどのような方法がありますか? (親とは相談済みで高校にも直接 1 2022/12/25 03:55
- その他(ビジネス・キャリア) 求職者支援訓練に通う際の定期券を、ICOCAで購入してしまいました。何をハローワークに提出したら 1 2022/08/09 20:57
- 電車・路線・地下鉄 定期区間について 4 2022/07/18 07:19
- 電車・路線・地下鉄 通学定期券について。 僕は現在大学生で通学定期を使って通学しています。 その通学定期は夏休み前までで 3 2022/04/29 16:26
- 高校 高校 1 2022/05/14 20:20
- 学校 通信制高校について 2 2022/07/19 21:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学の問題です arctanx+arctan...
-
予備校の途中入学
-
予備校の自習室って喋る奴がい...
-
間違って届いたファックスの取...
-
早稲田理工と横国理工で比べて...
-
戸田佳孝容疑者の教育虐待云々...
-
九大と慶應受かったらどっちに...
-
早稲田政経と中央法とはどちら...
-
学歴は関係ないはずなのに東京...
-
なぜ政府は早稲田よりも格下か...
-
模試で、全科目を受けないで途...
-
慶應経済か早稲田の政経か
-
質問です。大学受験 早稲田理工...
-
模試で全国100位以内に入る人
-
東大模試で本名を出さないよう...
-
東大理IIIって天才なんですか?
-
大学の偏差値について質問です...
-
防衛医大は自衛隊勤務をやめる...
-
医者は色弱でも大丈夫ですか?...
-
ヤフコメ民はやたら早慶を叩き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報