アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

保護する予定の猫がいます。

ビルの隙間に、家族5匹住んでいて、
母親猫2歳半
最初の子1歳
次の子達5ヵ月(3匹)です。
いつも同じ時間食事をあげてる方がいます。
危険もあるけど幸せに暮らしています。
ビル入居者にも可愛いがられています。
でも、嫌っている方もいて、
苦情が出て、緊急な状況です。

子供達は、もらい手が決まりました。
私は母親猫を引き取る事を
決めています。
出会って5ヶ月位です。

子供達と離れ離れになり、
私の部屋(ワンルーム1人暮らし)
に満足してくれますか?
それしか助かる道はないので、
連れて帰りますが、胸が苦しいです。

現在
16歳♂もいます(去勢済・完全室内)
この子の気持ちも心配ですが、
何故か大丈夫な気がします。

外で暮らしていた子は、家猫になれますか?
ガックリした一生になりませんか?
ツンツンしていて、慣れてません。
しっかりした性格かな。

少しでもアドバイス頂けたら、
嬉しいです。

どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

質問者がその点を心配するということは、猫に対する思いやりや気づかいが既に証明されているということです


大切なのはその点ではないでしょうか

とはいっても、ご存じだと思いますが猫の性格も様々で一筋縄で対応が困難な場合もあります
そこは時間がかかるかもしれませんが逆にいえば時間が解決してくれます
平べったく言えば、優しく餌を与えてくれる人を信頼するものです、事務的に与えていても猫は心を読む能力があるのかな?と感じることがあります(猫好きの視線は隠しきれないのかも)

我が家も野良猫請負いみたいな歴史がありますが(現在も仲良し親子猫でしたが母猫は他界しました)
当初は外に出してくれーとわめいてつい「そんなに外がいいなら出ろ!もう帰ってこなくていい」とドアを開けてしまいましたが、一時間もしたらドア前に戻ってきて「入れてー」だって
その後二度と出してくれとは言わなくなりました、内心ほっとしましたがこれが野良猫の扱いの辛いところです

その後母親が死ぬまで仲良しのかわいい親子猫でした、現在の子もべったりのかわいい猫で、家中破壊されても憎めない存在です

野良猫は苦労というものを知っている分、拾い主の感謝というものを自覚していると感じます、そういう意味で過去を忘れることはないのかもしれません、是非過剰な心配はせず可愛がってあげてほしいと思います、きっと拾って良かったと思う時が来ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

出だし、
母親猫に対する私の気持ちを、
わかって頂き有り難うございます。
彼女の気持ち優先なんです。
あの場所が幸せだと感じてました。
でも、
状況が変わってしまったので・・・。


時間が、解決してくれると言う事。
頑張ってみようと思います。

優しく餌を与えてくれる人を信頼する。
と言う事もわかります。
食事をあげてる方が、来られる
1時間位前から
マイポジションで待ってますもん。
信頼関係で結ばれてるのわかります。

私が働いているshopが、そのビルの1階にあるので、
だいたい毎日見ちゃうんです。


回答者様は、
猫ちゃん追い出した事があるんですねっ。
すごい。
でも、あっという間に帰って来るのもすごいです。
そこのところもなんだか、
信頼しあってる感じがします。
ワガママ言えて、
聞いてもらえた、みたいな。可愛いです。


猫が感謝と言うものを自覚してると、
回答者様が感じていらっしゃる。
私もそう思える時がくると信じて可愛がります。

凄く心配でしたが、前向きに接していきます。


有り難うございました★

お礼日時:2013/09/25 03:55

子供達と離れ離れになって、家猫としての生活、つらいと思います。

忘れることはないと思いますが、家猫にはなれると思います。選択肢はないようなので、その現実の中ではせめて愛情のある人と暮らせることは幸せなことではないでしょうか。辛抱強く慣れるまで見守ってあげてください。

私も野良を2匹ひきとりました。最初は全く人慣れしていないオスを、数ヶ月遅れてやや慣れているメスをひきとりました。猫同士遊べて、家猫のあり方もお互いから学べたようで正解でした。2匹ともゆっくりだけど確実に慣れてきています。もうじき2年でやっとという感じですが。家も小さなマンションです。ビルに囲まれた場所で、上層階なので猫は外にでることはできなくて、さびしそうに外を眺めています。一日中部屋の中で覇気がないのは確かです。

以前、やはり2匹ひきとって飼っていましたが、その時は庭のある一戸建てだったので、猫は出入り自由でほんとうに幸せそうでした。外に出て風のにおいをかいだり、土をほったり、屋根にのぼったり、虫やねずみを追いかけ、毎日生き生きとしてました。夜は必ず戻って来て一緒に寝ていました。何度も引っ越しましたがどこかに行ってしまう事もなく、ずっと一緒に暮らしていました。2匹共長生でした。

何が猫の幸せなのかは人間の私達にはわかりませんが、私はそんな猫達を見てきたので、猫は本来外にいる動物だと思っています。猫が路地や屋根の上でひなたぼっこできていた頃が、人間と猫との共存が自然だったと感じます。ただ近頃の都会ではそうもいかず、部屋にとじこめることになってしまって心が痛みます。

家の中には天井まである爪研ぎポールをつけたり、上の方に棚も付けたりと知恵をしぼってます。次はバルコニーをネットで囲い植木をおいて、猫が外の空気を感じられる場所にしたいと思っています。そしていつかはがんばって稼いで、猫が安全に外にでることのできる環境に引っ越したいとおもっていますが。。夢かな。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

選択肢がないのがつらいです。
猫と共に頑張らなきゃいけないですね。

先住猫そして、後から来る猫の、ベストな組合せとか
調べたりもしました。
雄→雌になってましたけど。ラッキーでした。
年は近い方が良いとも。
うちはおじいちゃんなのでこれは、アウトですが。
気にならなくなってきました。


私も以前、一軒家だった時がありました。
1人でしたので、部屋も余ってて猫遊び放題でした。
今は、狭いので可哀想かな。。
オモチャとか、タワーとか準備します。
今いる子は、あんまり高いところに登らなくなって(>_< )
タワー片付けてしまったんです。

回答者様の、
【いつかは、頑張って・・・】の最後の、
【夢かな】が、
ごめんなさい、少し笑ってしまいました・・・。
大丈夫ですよーきっと。
根拠のない言葉ですが。。

でも、私も頑張って、
もちょっと広いところに、
引っ越します。
叶いやすい希望です( ´艸`)ちょっとだけなので。


有り難うございました★

お礼日時:2013/09/25 06:08

うちも野良を貰って飼ってます。


訳あって引っ越しを2回しましたが、すぐ慣れてくれました。
野良を狭い部屋で室内飼いするのは可哀想かなと思いましたが、事故など怖いし、本人ものんびり過ごしてるようです。
むしろ今は外が怖いみたい。

野良なのでエイズ・白血病検査や、ノミなどの虫駆除もしてあげて下さいね。

先住猫ちゃんと仲良く暮らせますように。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

元野良猫ちゃんを飼ってらっしゃるんですね。

私も可哀想かなとどうしても
思ってしまって・・・。
でも、のんびり過ごしてくれてるんですね。
良かったです。

エイズ
白血病、ムシ駆除の事
病院に電話してます。
綺麗~にして気持ち良く暮らしてもらいますね。

今いる子も、来てくれるのを待ってます、多分。
1人で暇そうなんです(・_・;)

有り難うございました★

お礼日時:2013/09/25 04:21

幸せ幸せ!


保護してくれて、ありがとうですよ。
あとはいきなり対面じゃなくて、ケージ隔離などから(ワクチン、駆虫後)ゆっくり合流して行き、
子猫たちの様子を写メでママネコと成長を見守って行けばイイと思います。

うちも全員外出身の二桁多頭飼いですが、みんな仲良くやっています。
もちろん外歴の長い子だって、ちゃんとお家で良い子に出来ています。
安住の地と分かればツンデレですが、少しずつ慣れます。

上下運動が出来るように家具配置やキャットタワーを置くとイイですね。
ツメトギや隠れ場所も。あとは脱走防止策を。
シニアにゃんで今まで大丈夫だった小窓や網戸などにも、100均ネットフェンス+ツッパリ棒+結束バンドなどでガードを。
首輪もだんだん慣らしていき、名札も装着。
引っ越し直後の迷子も多いので。

ネコファミリーに幸あれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

ケージなどいろいろ準備中です。
病院も予定しています。

回答者様2桁多頭飼いなんですね。
尊敬します。
外猫だった子もお利口にしているんですね。
安生の地だってわかってくれるんですね。
安心しました。

脱走されないように気をつけて、
過保護に一生大事に育てます。
リボンなんかもつけちゃいたいです。

有り難うございました★

お礼日時:2013/09/25 04:57

生まれて直後にゴミ箱に捨てられていた猫は外は怖がります。

興味は示しますが。
1歳くらいで保護した野良は外を寂しそうに眺めてます。

でも外に居るより幸せだと信じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

ゴミ箱に捨てられるなんて、可哀想すぎです。
今お部屋で幸せですね。

今私の部屋にいる子も、外にひとりぼっちでいました。
推定1か月弱位。
初めからずっと外を恐がります。 

1歳位で保護した子もいるんですね。

今度来る子に、外にいるより幸せを感じてもらい、
私もこれで
良かったと思えるように可愛いがります。

有り難うございました★

お礼日時:2013/09/25 05:09

古来から単独生活をしてきた猫の環境適応力は人間の女性以上です。


1Rや1Kのアパートでも十分に幸せに生きていけるといわれています。

完全室内飼いならば,その家の中がその子のなわばりになります。

外のなわばり争いでケガをしたり病気をしたりせず,食べ物も必ずもらえるので安心します。

室内で飼うなら,広さよりも,キャットタワーとかで高い所への行き来が大事です。
猫の世界では高い場所にいる者が偉いという猫の本能というかルールがあります。


2匹以上で飼う場合は,トイレと食べ物の食器は猫の数だけ増やします。
本当はトイレは2匹なら3つあるといいですが,2匹ならトイレは2つあればいいです。
2匹飼う場合にトイレが1つしかないのは絶対禁物です。


食べ物をあげて,ワクチンや去勢・避妊手術をして,高低差のある運動ができれば,
猫は十分に幸せな一生を送れます。


猫は人間のように記憶を継続して感情と結びつけ複雑で高度な思考はできません。
しかし,頭脳はいいです。

成猫で,人間の1歳~1歳半の知能はあるといわれています。

ですが,猫は過去の野生生活よりも,現在の安心できる環境(食べ物がもらえるとか)の方が幸せです。

6500万年前に,犬と猫に分かれる前の「ミアキス」から森にとどまり単独生活を選び,
現在に至るまで進化してきた猫は,環境に溶け込むプロフェッショナルです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

猫の環境適応力が、優れていることを、
教えて頂き救われました。
それと、複雑で高度な思考はできないと言う事も。

室内だと
安心する。と言うのが決め手ですね。

健康診断ワクチン、
ノミ駆除
トイレ、高低差。
いろいろ準備中です。

自分の気持ちが、不安でいっぱいでしたので、
心強い回答を頂き、
有り難うございました★

お礼日時:2013/09/25 04:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!