
職場の人間関係に疲れました。一人事務員で二年働いていますが、職場の人とは一向に輪の中に入れないし、電話が鳴るとそれまで店にいた男性社員は逃げるように帰ってしまいます。。プライベートでもよく連絡取り合っていた友達がいるのですが、その友達達からも連絡が少なくなりました。一人は長年勤めた仕事を辞めて、寮から引っ越し、もう一人は昨年末から働きだした職場が忙しいのか?連絡が前より少なくなりました。恋人もいないし、休みの日は一人で過ごしています。
職場もプライベートも一人です。正直転職考えています。今の職場では人の輪広がらないし、視野が狭くなります。私のような人いますか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
31歳男性です。
私も常に一人の身です。正直さびしいとかいう感情も消え失せちゃいました。今は一人でせいせいしている自分もたまにいます。人間なんてようは慣れなんだなと。私の場合、実力がないのにプライドが高いせいなのかもしれないです。なかなか直すことができません。苦労します。友人が欲しいんでしたら、積極的に向こう側に話しかけるしかないのではないでしょうか。中には友達が出来づらい人もいるんでしょうね。俺もこの人は嫌だな~っていう人が生きていていました。なんていうか、必死さがあって、うわ~ってなっちゃうんですよね。No.6
- 回答日時:
質問者さんのお気持ち分かります。
人ってみんな無いものねだりしてしまうのですよね。
少し前の私もやさぐれていました。(笑)
会社には仲良くなれるような同世代の女の子はいないし
いちいち人のことばかりうるさく言ってくるお局さん。
その上仕事だって周りより明らかに量が多くて毎日ひとり10時まで残業。
終わらすのに必死でいつも泣きそうでした。
私生活では本当に仲の良い子は結婚して家庭を持ち
なかなか遊びにも誘いずらくなってしまい..
ずっと夢だった海外旅行にも
お金も時間もあるのに行く相手がいない。
彼氏は自分のことばかりで先が見えない..
人生ってなんてつまらないんだ。
友達を作って楽しい毎日を送りたーい!!
と、思うだけ。
でもやっぱり自分を幸せにできるのは自分しかいないのです。
自分自身どうなりたいかを明確にし
そうなる為にはどうすればいいか。
今の自分にできることはなにか。
しっかり考えて“行動する”しかないんですね。
転職して今の自分を打破出来るのであれば
是非するべきです!
私もけっこう重い仕事を任されているので
なかなか辞められずに6年目になりました。
というか自分の中で大変だからとか嫌だからという
“逃げ”という形で退職したくなかったです。
時間は掛かりましたが今やっと自分のしたいことが見えてきました。
今の会社で出来ることは一通りやりつくし吸収できるものは
吸収したと思っています。
今より新しくステップアップした自分になる為に
次することの準備をしつつ
毎日が楽しく工夫をしながら生活するよう心掛けたら
私自身、とても変わったと思います。
簡単なことだと出来るだけ笑顔でいること。
それだけでも全然違います。
1度きりの人生、
素晴らしいものとなるようお祈りしております。
No.5
- 回答日時:
それがどうしたというのです。
ぼくもかなりの時間、ひとりでいます。
でも、全然病んでいません。
カフェ行って本を読んだり、食べたい時に食べたいものを食べたり。
ひとりの自由さを満喫しています。
自分を磨くいい機会です。
本でも読んで、仕事の実力つければ、
勝手に人はよってきますよ。
つまんないなら、仕事をやめればいい。
それだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 もうこんな仕事さっさと辞めてハローワークでまともな正社員の求人探すべきか迷ってます。 でも辞めるにし 9 2023/07/07 12:32
- 会社・職場 仕事がきまらない。何度就職をしても知人に足を引っ張られて潰されてしまいます。 6 2023/02/03 10:54
- 会社・職場 仕事をクビになるのと、社会人サークルで仲間外れにされるのって違いますか? 8 2022/08/16 17:59
- 知人・隣人 連絡が途絶えたら話をしたいがために共通の知人に私の勤務状況を聞いて仕事終わりを見計らって 職場まで来 1 2022/09/03 23:27
- 会社・職場 職場のLINEについて。 ウチの会社では業務連絡を含め個人のスマホでグループラインに登録させられます 2 2023/01/18 23:10
- カップル・彼氏・彼女 男性の方は職場の女性とLINE交換しますか? 私は大学生で社会人の彼氏がいます。 私は元々嫉妬深い性 3 2023/03/29 12:03
- 会社・職場 仕事先の店長と合わない時 4月より転職して今の職場靴のみを扱う職場に勤めています。 前職は服を扱うア 2 2023/06/16 19:47
- 友達・仲間 愚痴を言われるだけの人間関係について 3 2023/03/26 13:21
- 会社・職場 新しい職場の人間関係は初対面でドーーンと印象が悪化、持って二週間が限界なので職を転々とするしかないの 3 2023/06/20 08:24
- 会社・職場 会社って、転職者には辛辣ですよね。 こちらには非がなくても、何故なのか考えたら、嫉妬や会社に対する不 8 2022/06/08 10:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
支援学校
-
突発的に仕事を休みたくなる
-
親子で同じスーパーで働く事は...
-
団体旅行や複数で行く旅行が苦...
-
仕事中の飲食 どこまで許される...
-
いじめ、人間関係の悩みで転職...
-
30代男製造業の派遣社員です。...
-
職場に潔癖症の方(仮にAさんと...
-
前の職場の人の連絡先が聞きたい
-
気になっている方がいます。そ...
-
みんなが敵です。会社、職場て...
-
職場、スキルが無くても若い人...
-
自己愛性人格障害を退職させた...
-
入社1日で辞めた方いらっしゃい...
-
新卒で入った新人女です。 銀行...
-
職場で新人を泣かしました。
-
仕事が出来なくて職場の人たち...
-
誤解を受けて、職場で孤立しま...
-
仕事が出来なさ過ぎて辛いです
-
就職試験の小論文で、「社会人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
誤解を受けて、職場で孤立しま...
-
親子で同じスーパーで働く事は...
-
原因不明な自分の口臭で、現在...
-
仕事中の飲食 どこまで許される...
-
職場、スキルが無くても若い人...
-
気になっている方がいます。そ...
-
入社1日で辞めた方いらっしゃい...
-
公務員の停職処分のその後
-
最近働き始めた会社では、廊下...
-
職場に潔癖症の方(仮にAさんと...
-
みんなが敵です。会社、職場て...
-
出勤時間がバラバラの職場で、...
-
30代男製造業の派遣社員です。...
-
突発的に仕事を休みたくなる
-
自己愛性人格障害を退職させた...
-
団体旅行や複数で行く旅行が苦...
-
体調不良者への理解について。 ...
-
仕事に責任を持たない人及び職...
-
職場のリーダーとサブリーダー...
-
人見知りで職場に馴染めず孤立...
おすすめ情報