プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近読書を始めたのですが

学生時代から国語がものすごく苦手だったのか

文章を理解する力がないし、本を読むスピードも遅いです。

そのため、本を読もうとしてもすぐ挫折していしまいます。

読解力と本を速く読むにはどうしたらよいでしょうか。

A 回答 (4件)

本を読むスピードも読解力も数をこなさないとなかなかついてこないと思います。


他の回答者さんもおっしゃっていますが、そのためには、まずは自分が読みたいと思う本、興味のある内容の本を読む方がいいと思います。
児童書(YAと呼ばれる中高生対象の本)から始めるのも手だと思います。
大人でも楽しめる児童書はたくさんあるので、自分が面白いと思えそうな本にどんどん挑戦してみてください。
    • good
    • 0

まず、言葉の簡単な文章や短編集から手をつけるのがいいと思います。


いきなり小難しい本を読んだところで「意味がわからない」では面白みも半減します。

文章を理解したいと思うのでしたら、ショートショートもいいかもしれません。
星新一さんなどは短い中にクスリと笑えるセンスがあります。
こういった意味を考えることも、文章を理解する力になると思いますよ。

また、自分が興味のある分野のエッセイなどもいいと思います。
興味が興味を呼んで知識欲が増えれば、自然と読書量も増えると思います。

まずはスピードよりも、文章そのものに魅力を感じるのが早道だと思いますよ。
    • good
    • 0

単に読みたい本を読めば早く読めます。



できれば、今のあなたにとって必要な本がいいです。

自分に必要なことなら、どんどん頭に入ってきます。

結果、速く読めるのです。

もっとも、速く読む必要もないと思います。

読書は楽しむものです。

量をこなすことが目的化してしまったら、
つまらないでしょ。

漠然と「本をたくさん読まなきゃ」って不安がるのは、
まわりに言い分に洗脳されているだけです。

好きな本を好きなように読めばいい。

本を読みたくないなら、読まなくていいのです。

読書は自由、なんでもありです。
    • good
    • 0

中1のサク、と言います。



私は家族や周りの人から、読解力とスピードが異常と言われてきましたが、
私は無理に早く読まなくてもいいと思いますよ。

でもそれでは少し失礼なので。
まず、そのためには、自分に合った「読んでみたい‼」と思うような本を選んでみて下さい。
面白くない本を無理に読んでも本が嫌いになるだけですから。

ゆっくりでもいいので、内容を一つ一つ理解しながらゆっくり読み進めてみましょう。
そうするとだんだんと、他の本も気になったりしてくると思います。

最後には本をめくる手が止まらなくなり、読解力、それに加えて漢字と読み仮名もスラスラになってきます!

暇な時は何時でもお気に入りの本を!

私は結構大人向けの本を(変な意味じゃないですよ!)読むので、今度よければご紹介します!

頑張ってくださいね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!