![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
グラストラッカーのエンジンをかけて1~2分後に,エンジンが止まりました。
それまで点いていたニュートラルランプやヘッドランプ等,キーをONに回しても一切点きません。
もちろん,セルモーターも回りません。
ヒューズを調べ,目視で切れていなかった物を新品に2度交換しても回復しません。
キーをONにしても…。
キックでもエンジンがかからず…困っています。
近くにバイクショップがなく,どうしていいものかと考え込んでいます。
ネットで検索すると,レギュレーターの交換ということもありましたが,レギュレーターの位置もよく分からずにいます。
どなたか,お気づきの点,心当たりのある点はないですか?
ちなみに,つい最近,ヘッドライトを4.5インチのベーツライトに交換しました。
交換後は,キーをON位置に回せば,ライト類は正常に点いていましたし,セルも動いていました。
ただ,しばらく乗っていなかったため,ガソリンが揮発してしまいエンジンがかからず,実際には乗っていません。
ガソリンを入れ替え,さぁ乗ろう!!とエンジンをキックでかけ,その1~2分後の出来事です。
どなたかご示唆いただけたら助かります。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
NO2追記
断線の確認は目視だけではダメ。
心線は完全に断線していても被覆(ビニール)で保持されているため、接触していれば通電します。
電装品の取り付け等頻繁に行うと、この可能性が増加します。
接触していれば、断線(いじった)直後には症状は出ません、何かの拍子に接触部分が千分の数ミリ離れると12Vでは放電通電しないため、症状発生になります。
以前車ですが、セルが回らない、ソレノイドのカチカチ音が無いため、その配線をさわって2,3回揺すったところ見事セル回りました(直ったのては無く、再び接触しただけ)。
ヘッドライトいじった後でもあり可能性としては十分考える価値もあるかと。
それとバッテリーは突然死と言うより、寿命間近では、ライト数分点灯で空になる(容量が極端に減っている)状態でも、それなりの満充電で十分12Vは出ます、つまり充電して電圧12.5V確保できても、ライト数分点灯で゜空になります(これが容量減少の症状です、電圧測定では解りません)。
No.5
- 回答日時:
バッテリーの突然死、イグニッションキーの接触不良、バッテリーケーブルの断線の経験があります。
私のバッテリーの突然死の場合は、イグニッションオンの瞬間はランプ類が点灯しました。
知識的には、点灯しない突然死もありえる事を知っています。
イグニッションキーの接触不良は、何回かオン/オフを繰り返す事で、正常にランプ類が点灯する比較的軽度であったために
CRC556をキー穴に吹きかけることで直りました。
応急処置のつもりでしたが、恒久処置になりました。
余談ですが、ウィンカースイッチ、セルボタン、ホーンボタンの接触不良にも有効でした。
バッテリーケーブルの断線は、バッテリーに取り付ける部分の金属が折れてました。
かなり珍しい事象だと思います。
あと、ネットで見た事象としては、イグニッションキーのカプラ部分での接触不良。
レギュレーター不良をはじめとする充電不良は考えにくいです。
理由は、充電不良ならヘッドライトなどが暗くなるなどの初期症状があるはずだし、いきなりランプ類が全く点灯しない事はあり得ないと思います。
千円程度のもので良いので、テスターを購入して、バッテリー電圧測定、念のためヒューズ後の電圧測定、
イグニッションキーのカプラ部分の電圧測定と順に行ってください。
レギュレーターの場所は、キャブの少し後ろです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/971379/car/1 …
ご教授ありがとうございます。
明日,ご指摘の部分(テスターを購入やイグニションキーの接触部)を試してみようと思います。
その結果,またご報告させていただきます。
No.4
- 回答日時:
こん**は
グラストラッカーはセル付きと言う事も有り
バッテリーがついていると思います。
キーをオンにしてもランプ系がいっさい着かないと言うことは
バッテリー異常が考えられます。
キーオフ時、キーオン時の各バッテリー両端電圧はいくつでしょうか?
ご教授ありがとうございます。
明日,ご指摘の部分(バッテリーの電圧)を試してみようと思います。
その結果,またご報告させていただきます。
No.3
- 回答日時:
セルモーターやキーオンでNランプが点かないということからバッテリーが搭載されていると思います。
バッテリーの突然死ではないですか?
短距離走行やたまにしか乗らないと充電が間に合わなくてバッテリー切れになることが有ります。
例えエンジンが掛かってもです。
バッテリーが死ぬとエンジンが掛からないバイクが有ります。
私は、セルでエンジンを掛けて200m位走ったら突然エンジンが止まり、調べたらバッテリーが完全に死んでいたことが有ります。
レギュレータの場所は、車種によって場所は千差万別です。
シート下・カウルの中・むき出しなど…グラストラッカーは知りません。。
1の方がオルタネータの中とおっしゃってますがこれは車の話で普通バイクは別に付いてます。
ご教授ありがとうございます。
明日,ご指摘の部分(バッテリーの突然死)を試してみようと思います。
その結果,またご報告させていただきます。
No.1
- 回答日時:
バイクには詳しくありませんが、車と同じですので、、、
レギュレーターは、オルタネーター(発電機)内に有ります。
多分ですが、レギュレーターが故障して発電の電圧が上がってしまい電気系統を焼いてしまったのではないでしょうか?
レギュレーターとは
http://members.jcom.home.ne.jp/stanly/Bike/Regu. …
このサイトは解り易いと思いますよ。
で、これ自体はオルタネーターの交換で直りますが、問題は他の電気回路に故障が発生してないかです。
ヘタしたら、電圧が上がっていたら、部品を焼いている事有りえます。
その場合は、交換しか有りません。
参考にしてみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブ50 対処法教えて下さい 4 2023/02/07 14:01
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- バイク車検・修理・メンテナンス 原付のエンジンがかかりません。 6 2023/04/30 18:08
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- 輸入バイク プラグをボディアースしてセルを回しても火花が飛ばない 5 2022/12/26 00:22
- 車検・修理・メンテナンス RX-8前期(AT)に乗っています。 エンジン警告灯が点灯し、スキャンしたところ、イグニッションコイ 3 2023/08/14 17:38
- 国産バイク ヤマハ sa24j BJについての質問です。 最近、キーをオンの位置まで回しても、セルでもキックでも 2 2023/01/09 19:40
- 国産車 ホンダステップワゴンに乗っています。 最近、エンジンをかけた時に一瞬緑色のキーマークが点灯して、すぐ 1 2023/03/11 10:36
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方、お願いします。自分の友達の乗ってる車(平成24年式トヨタシエンタ)がここ最近、エンジン 6 2023/07/17 16:48
- 中古バイク 古いクレアスクーピーに乗っています。ヘッドライトを自分でいじくり、悪くしてしまい、以前は交流だったの 1 2022/06/27 20:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
(続)グラストラッカーの電気系統が全て点きません。
国産バイク
-
バイクの全てのランプが点かないのは何故でしょうか。。。
国産バイク
-
12.5V程度あるのに、セルの元気がない
中古バイク
-
-
4
アクセルを放しても回転が落ちない!
輸入バイク
-
5
SR400 キーONで電気つかない
国産バイク
-
6
セルスイッチを押すと電装系が落ちる
国産バイク
-
7
ゴールド免許証で新しく免許証を取ったら?
その他(車)
-
8
ニュートラルランプが点かず、エンジンが始動しない。
国産バイク
-
9
ヒューズ
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トランクの開けっ放しは
-
バッテリー上がり、12V⇔24V
-
バッテリ-液沸騰の理由と対処方
-
バイクのライトがつけば、バッ...
-
セルスイッチを押すと電装系が...
-
バイクがのエンジンが掛からない。
-
SR400がバッテリ上がり?急にエ...
-
スーパーカブのバッテリー容量
-
スーパーカブ50 対処法教えて下...
-
XJR400電装系 エンジンかからない
-
エンジンかけたままバッテリー...
-
カブの電気系トラブルです
-
ルームライトを付けたまま、90...
-
トゥデイ ジェネレーター故障
-
エンジンはかかるのに電気がつ...
-
バッテリー上がりの救援車はダ...
-
アドレスv100 セルがカチッと...
-
スターターリレーを交換しまし...
-
走行中、バッテリー上がりでエ...
-
エンジン始動時の電流測定方法...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッテリー上がり、12V⇔24V
-
セルスイッチを押すと電装系が...
-
バッテリ-液沸騰の理由と対処方
-
エンジンかけたままバッテリー...
-
ホンダのスクーターdio 突然プ...
-
オルタネートとバッテリーを交...
-
バッテリーレスキットの良し悪し
-
ルームライトを付けたまま、90...
-
SR400がバッテリ上がり?急にエ...
-
バッテリー上がりの救援車はダ...
-
アドレスV125のキックスタート...
-
アドレスv100 セルがカチッと...
-
救援車と救護車のバッテリーの関係
-
エンジンはかかるのに電気がつ...
-
温まるとセルが回らない。
-
ジェネレータの不良診断方法に...
-
XJR400電装系 エンジンかからない
-
トランクの開けっ放しは
-
エンジンをかけるとリセット
-
トゥデイ ジェネレーター故障
おすすめ情報