
引っ越しの際、旦那が持って来たTV&旦那の親が繋いでくれて、よく分からないので教えて下さい><
現在、TOSHIBAのREGZA 32A1Sという品番のTVを使っています。BDデッキが、SONYのBDZ-EW1000です。
ですが、どちらの番組表を開いてもBSチャンネルが表示されず、視聴も録画もできません。
今年建ったアパートに住んでいるので、普通はBSも見れるはず、線を繋ぐ端子が壁にもう1つあるはずだと同僚に言われ、見てみたところ、もう1つ何も繋いでいない端子がありました。
この端子に線を繋ぐということは分かったのですがが、何という線をを購入し、壁にある端子とどこを繋げば良いのでしょうか?
今まで見れなくても特に気にしていなかったのですが、今月末のBS番組をどうしても録画したいので、
配線に詳しい方、どうか教えて下さい!
(電気屋や説明書読んだら分かるのかもしれないですが、機械音痴なため、分かりやすく教えて頂けると幸いです。)
よろしくお願い致します。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>何という線をを購入し、壁にある端子とどこを繋げば良いのでしょうか?
基本的に種類はありません。家電店やホームセンターにあるテレビ用のアンテナ線を買ってきて、レコーダーのBSアンテナ入力端子とつないでください。また、さらにレコーダーのBSアンテナ出力端子とテレビのBSアンテナ入力端子の間もアンテナ線でつないでください。ただし壁のアンテナ端子の形状によってささるものとささらないものがあります。ささるかどうか自信がない場合は、その端子をスマホやデジカメで写真に撮って店員に見せるといいでしょう。
ただし、それ以前の話として以下の確認を。
1、建物を外から見てください。屋根の上や屋上にお皿のようなパラボラアンテナがありますか? なければBSは見られません。
2、もし屋根の上にはパラボラどころかアンテナらしきものがまったくない場合、アンテナでの直接受信ではなくてケーブルテレビと契約しているのかも知れません。その場合はケーブルテレビと契約を変更して、BSが見られるセットトップボックス(STB)と呼ばれる専用チューナーを借りないと受信できませんし、録画機能付きチューナーなどを借りなければ録画できません。
3、もし一つの部屋に二つのアンテナ端子がある場合、何も表示がなければその2つは同じもののはずです。もし1つが地デジでもう1つがBSという場合は、通常ならそう表示されているはずです。同じ場合、すでに現在使っている方のアンテナ端子にBSの信号が来ているかも知れませんので、テレビの裏側に回って地デジアンテナ入力端子にささっているアンテナ線をBSアンテナ入力端子に差し替えると映るかも知れません。映るのでしたら分波器を使って地上波とBSを分けてつなぐという手があります。
回答ありがとうございます。
とても詳しい回答で、助かりました★管理会社に確認して、もし見れないようなら実家に頼んで録画してもらいます。もし見られる環境なら、こちらの回答を参考にさせて頂きます。ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
機械音痴宣言者=取説を全く見ない・読まない・理解しないなど
テレビもレコーダーも取説に誰でもわかるような説明が載ってます
その中のアンテナの接続方法とテレビとレコーダーの接続を理解できるまで読みましょう
取説も読まない人ならばここで説明しても文字だけでは持理解不能だと思います
取説ならば接続端子写真や接続図などと別途用意する物の詳細が載ってます
理解できないのに取説も見ようともしないならば近くの電気屋さんに来てもらうしかない
申し訳ないですが、そこまで機械音痴ではないです。旦那の持って来たTVなので取説もどこにあるのか分からず、電気屋に聞いてそこですぐに購入しなくてはいけない空気になるのを避けたいので、こちらでまずは質問しました。質問の回答にならない批判的なご意見は求めてません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
左のあばら骨の中が痛いです。。
神経の病気
-
英語で「ヤミー」ってどういう意味?
英語
-
子供のインフルエンザ予防接種2回目は受けなくても平気?
インフルエンザ
-
-
4
代表取締役と取締役社長の違いは?
その他(法律)
-
5
舌の裏に口内炎??
泌尿器・肛門の病気
-
6
社会福祉主事任用資格
福祉
-
7
デコポンの漢字よ由来
日本語
-
8
「よろしくお伝えください」と言われたのですが・・・
日本語
-
9
敷金・礼金とは?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
10
ユーレイズミーアップという曲が使われた映画
洋画
-
11
中古の原付バイクの値段と購入方法
国産バイク
-
12
熱もないのに寒気がする
その他(健康・美容・ファッション)
-
13
桜蔭中学について
中学校
-
14
お客様に対して「お世話になっております」???
日本語
-
15
わきの下が痛い・・・不安です
呼吸器・消化器・循環器の病気
-
16
銀行での両替
その他(家計・生活費)
-
17
「満を持して」の意味
日本語
-
18
朝起きたときに風邪でなく乾燥で喉が痛い時の治し方
風邪・熱
-
19
発泡スチロールは何ゴミですか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
亡くなった父の税金滞納について
その他(行政)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Wiiをしようと思ってたら、テレ...
-
制御盤の配線について質問です...
-
Wiiをテレビに接続する方法
-
YouTubeの音楽をアンプに繋げて...
-
テレビ用のBlu-rayプレーヤでパ...
-
ブルーレイレコーダーのアナロ...
-
DVDレコーダーとノートPCの接続
-
ピン端子ケーブルとS端子ケーブ...
-
古い団地のアンテナ端子に液晶...
-
ビデオを再生しても映像だけ映...
-
DVDプレーヤーに2台のテレビを...
-
バリコンの配線
-
電話モジュラージャック→USB変換
-
このテレビアンテナどう接続す...
-
ブルーレイディーガにWiiのD端...
-
フィーダー線をF型プラグにす...
-
サウンドバーでHDMIが足りない...
-
ダッシュボードの中からこのよ...
-
1,2kブルーレイレコーダー...
-
【至急】 Blu-rayレコーダーを1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Wiiをしようと思ってたら、テレ...
-
YouTubeの音楽をアンプに繋げて...
-
制御盤の配線について質問です...
-
Wiiをテレビに接続する方法
-
ブルーレイレコーダーのアナロ...
-
テレビ用のBlu-rayプレーヤでパ...
-
テレビのアンテナ端子のキャッ...
-
ビデオを再生しても映像だけ映...
-
フィーダー線をF型プラグにす...
-
DVDレコーダーとノートPCの接続
-
新しいBlu-rayレコーダーを買っ...
-
このテレビアンテナどう接続す...
-
電話モジュラージャック→USB変換
-
プレステ2しようと思ったらテ...
-
DVDプレーヤーに2台のテレビを...
-
コンポーネントケーブルは映像...
-
sony ブルーレイレコーダーで以...
-
S端子からD端子やHDMI端子に接...
-
ポリバリコンの接続の仕方
-
光デジタル音声出力端子 VS ヘ...
おすすめ情報