

傷口を速攻で消毒する消毒液ではなくて、持続的に感染症を防ぐ(完全ではなくてもある程度)ための軟膏の家庭用常備薬について。
オロナインでいいと思っていたのですが、オロナインは保湿とプラシーボ以上の意味はないというネット意見を目にし、気になっています。
使いたいシチュエーションのイメージは、例えば、炊事中にちょっと油が腕にはねて軽いやけど、すぐ十分に水で冷やして痛みはひいたし水ぶくれにもならなかったから病院へ行くほどでもない。念のため弱った皮膚の感染症を完全でなくてもある程度防ぐために、石鹸で洗ってからオロナインを塗ってガーゼで覆って1,2日は包帯で巻いておく。これは実は私の実体験で、経過は良好でしたが、これって保湿とプラシーボだけだったの?
また、例えばもしも震災等の非常時に切り傷や擦り傷の怪我をして洗い流す清潔な水もなく、交通マヒですぐには病院に行けない状況に陥ったら、感染症を完全でなくてもある程度防ぐために、傷の周囲にオロナインを塗ってしのぐつもり…
何もないよりはオロナインがあったほうがいいように思うのは、気のせい?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
オロナイン軟膏は説明書通りに使用すればちゃんと効果はあります。
決してプラシボ効果ではありません。穏やかな殺菌作用を持っており、皮膚に塗る万能薬と言えばやや言いすぎですが、本当に便利で安価な軟膏です。だからこそ誰もが知っている家庭常備薬の地位を獲得したのでしょう。ご指摘のような用法には大変向いています。説明書にもありますが、湿疹や皮膚炎などには避けなければいけません。
ありがとうございます。
よかった!安心しました。
よかれと思ってやっていたことが、時代遅れだったの?と気になったのですが、安心しました。
オロナインの懐かしい匂いが、怪我をしたときのドキドキを静める効果は、実感します(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
注入軟膏に関する質問です 注入...
-
ピアスをニードルで開ける時、...
-
身体に小さい斑点
-
やけどに効く薬を教えてください。
-
傷口にリンデロンVGクリーム...
-
3日前に軟骨用のピアッサーで ...
-
傷跡を綺麗に治す薬、軟膏あれ...
-
陰部の吹き出物
-
オイラックス痒み止めについて
-
ピアスの穴の消毒
-
火傷にムヒは効きますか?
-
肌(ニキビ )の質問です 鼻の上...
-
軽いヤケドをしました。塗り薬...
-
タトゥーのケアについて教えて...
-
まゆげを濃くする方法・・。
-
脂漏性皮膚炎でしょうか?市販...
-
乳首が乾燥していてワセリンを...
-
処方箋での10%サリチル酸ワセリ...
-
指がかぶれていて、軟膏をつけ...
-
中折れフープ型のピアスが付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
身体に小さい斑点
-
オイラックス痒み止めについて
-
3日前に軟骨用のピアッサーで ...
-
陰部の吹き出物
-
ピアスをニードルで開ける時、...
-
これは水膨れでしょうか? ロー...
-
「抗ヒスタミン軟膏」が配合さ...
-
やけどに効く薬を教えてください。
-
キスマークの消し方
-
抗生物質入りの軟膏は薬局に?
-
高一女子です。 手の甲の左の方...
-
ステロイドのステップダウン療...
-
ボラギノール軟膏についてです...
-
膣の入り口の下部分に、白いで...
-
火傷にムヒは効きますか?
-
傷跡を綺麗に治す薬、軟膏あれ...
-
傷口に軟膏塗っちゃダメなんで...
-
下肢の浮腫
-
陰毛の付け根に赤いできものが...
-
KW085 アメルS 軟膏
おすすめ情報