プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

4年制福祉大学の心理学部卒です。
心理職に就くことができず諦めて関係のない業界に就職しました。
今回たまたま療育センターで心理職の求人を見つけ応募しようと思っているのですが
滅多にないチャンスなので絶対に内定を貰いたいです。

そこで、志望動機と自己PRを書いたので添削して頂きたいです。
・不要な部分
・文章的におかしい部分
・よく分からない、伝わってこない部分
・具体性が足りない部分など
かなり長文ですがアドバイスを下さい。

【志望動機】
現在はアパレル会社に在職中ですが、大学で身につけた知識を存分に活かせる職場で活躍したいという思いが強くあり、
今回貴法人が心理職の募集されていることを知り応募させて頂きました。
現在の職場では自身の知識を存分に活かせず釈然としない思いをしております。
改めて将来どうなりたいのか考え詰めたところ、大学で勉強したことを社会に役立てる形で貢献し、
その実感を得られる職場で働き続けたいという結論に至り、転職を決意いたしました。

また、私は子どもが大好きで学生時代に2か所の児童養護施設でボランティア活動をしたことがあります。
そこでは発達障害を持つ幼児も入所しており、
子どもが好きという気持ち以外に子ども達を支援していきたいという思いも持つようになりました。
その経験もあり、障害児の支援に携われる仕事に取り組みたいと考えています。
貴法人では1人1人の障害児と関わりを持つので責任の重い職務となるかと思いますが、
児童の成長を身近に感じられる仕事がしたいと考えている私には適正のある職場だと考えています。
大学で身につけた心理学の知識を活かせる仕事がしたい気持ちと
未来のある児童を社会へ適応するよう相談・支援していきたいという2つの気持ちがあり志望しました。

【自己PR】
大学へは、人の心の作用に関心が強かったため心理学部に進学しましたが、
福祉の大学であったため福祉系の授業も多く福祉の勉強もすることができました。
その中でも特に児童福祉に興味を抱き児童関係の授業も積極的に受け
児童福祉・心理学への理解を深めていました。
なので、貴法人の事業に貢献できる最低限の知識は身についており、
すぐにでも活躍できると思います。

また入社後の目標といたしましては、心理職としての仕事を通じて専門性を高めることで
社会貢献への質を高めていくことに努め、どのような業務にも目的意識を持って取り組み、
心理士のプロフェッショナルとして長く活躍し続けることを目標に日々勉強しながら仕事に臨みたいと考えています。
そして将来的には身につけたスキルを後輩に指導するような形でも貴法人・社会に
貢献できるように精進していきたいと考えています。


申し訳ないですが、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

謙虚過ぎず、図々しくもなく、好感の持てるいい文章だと思いました。



今は、希望の分野への就職も難しいですからね。
採用されるといいですね。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
不安でいっぱいいっぱいですが少し自信を持てました。
やりたいこと見つけてもその仕事に就けないのは歯がゆいですね…。
本当に採用されたいです!
そのためにもうちょっと推敲したいと思います。
感想ありがとうございました!

お礼日時:2013/10/20 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!