
3歳の子供がネコにひっかかれたようです。
子供をお風呂に入れている時、右足のすねの所に1本ひっかき傷があるのを発見しました。傷は赤い線のようになっているものの全然腫れてはいません。
私が発見するまで、消毒などの対処を何もしていないまま時間が経過してしまったので、今さらながら「破傷風」とか「猫エイズ」などの感染症が心配になってきまして・・・
傷が腫れていなければ放っておいてもいいですか?
それとも翌日になっても医師に見てもらった方がいいのでしょうか。その時は小児科ですか?または外科に行った方が良いですか?
ご存知の方、どうか教えて下さい。お願い致します。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
間違えなく猫が犯人なら、「猫ひっかき病」という病気になる可能性があります。しかし、これは恐い病気ではありません。(参考URL)
微熱、リンパ節の腫れ、だるさなどが数週間程続きます。
これはバルトネラ菌という細菌によって起こる感染症です。
先にあげたような症状が出てから医者に行っても全然かまいません。
参考URL:http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/67f/cat.html
この回答への補足
ひっかかれてから10日後に微熱やリンパ節の腫れなどの症状が現れても、
この病気を知らなければ全く別の病気を疑ってしまうところでした。
とっても参考になりました。どうもありがとうございました。
「猫ひっかき病」恐いですね。URLさっそく見てみました。
ひっかかれてから10日後から症状がでるとは!
傷が化膿していないので大丈夫かと安心しかかっていましたが、
今後2週間位は充分に気をつけて様子を見ていきたいと思います。
No.4
- 回答日時:
ええと、お子さんは草のあるとこで
あそびませんでしたか?
私は子供のころまっすぐに生えてる草で
よく手や足を切りましたが(すごく切れ味がいい)
そのときも一直線に赤い筋ていどの切り傷できましたよ。
すぱっとやっちゃってしかもあまり痛くないんです。
ねこかってますか?
もしお外でやられたかも・・とおもうのならば
野良猫ならその程度の傷じゃすみません。
あの子たちの機嫌そこねると血がでるほどやられます。
申し訳ないんですけど今の段階の傷、程度で
医者に見せると「このくらいのことで・・」と
いわれちゃうかもしれません^-^;;
とりあえず消毒液をぬっておいてもしその部分が
ふくらんできたら皮膚科へいきましょう。
化膿しちゃうこともあるので。
母親はいっしょに寝ていたねこにひっかかれてしまい
そこが化膿してきて仕方ない医者へいきましたが
塗り薬2日間でなおりました。
飼い猫でもそういうことはあるんですよね。
だからしつこくするなっていってたのに・・・。
そうなんです。お医者さんに行っても「こんな傷ごときで・・・」と言われてしまうのでは?と躊躇していまして。
公園で出会った猫(たぶんノラネコ)を子供が喜んでいじり回していたのです。
かなり人馴れしている猫のようでしたが、しばらくして子供のしつこさに耐え兼ねたのか
ウーウー声をあげ始めたので「もうやめなさい!」と注意したのですけど。
案の定、その直後に強烈な「猫パンチ」を2発も受けていました。
miki12さんの「だからしつこくするなっていってたのに・・・」に全く同感です。
お風呂で右足の傷を見つけた時に「靴下の上からでも爪が刺さるもんなぁ」と
やっと記憶がつながって猫の傷だと合点したのです。
化膿しなければ心配ないのでしょうか。様子を見てみます。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
昔、ネコをかってました。
(半ノラネコ)子供の頃しょっちゅう、ひっかかれてましたよ!
ひっかいたネコは、ノラネコですか?
ノラネコなら、雑菌をたくさん持ってるので、消毒したほうがいいでしょうね。
ひどく化膿するようなら、小児科に行けばお薬をいただけるでしょう。
よほど体力がおちてるときでないと、破傷風などにならないとおもうし、ネコエイズも人には大丈夫だったと思います。
お子様は大丈夫ですか?
このことで、ネコ嫌いにならなければいいですね!
子供と公園にいる時に近づいてきた猫です。首輪も無いし汚い感じだったのでノラネコだと思います。
お風呂で子供の足の傷に気が付いた時には傷は(数センチですが)すっかりふさがっていて、表面はかさぶた状になっていたのです。よく洗っておいたものの、そういった訳で消毒が出来ず仕舞いでした。
もう少し様子を見てみることにしますね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供の病気 10歳の子供が38度程の発熱を月一程度で繰り返すようになりました。 以前は風邪もひかない子でした。 2 2023/08/17 10:25
- その他(悩み相談・人生相談) 長文失礼します 横浜市内(中区以外)で発達障害プラス様々な問題を抱えている子供の治療をしてもらえる 2 2022/04/21 17:53
- 子供の病気 三歳の子供です。 11/19の夕方ぐらいから39℃近い発熱を起こしました。本人は普段通り元気で食欲も 2 2022/11/22 20:47
- 怪我 野良猫に噛まれました 1 2022/06/30 12:25
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- 子供の病気 子供の熱が治りません。 1歳6ヶ月。保育園行ってます。 約2週間前に子供が風邪を引きました。 その時 3 2023/03/05 21:12
- インフルエンザ 昨日サビた有刺鉄線で太ももを切ってしまいました。それに気づかずに消毒をしないまま普通にお風呂に入った 5 2023/02/13 06:50
- 子育て スイミングスクールについて 2 2022/06/08 11:37
- がん・心臓病・脳卒中 食事をしていたら、耳の下が急に大きく腫れました。翌日腫れはおさまったものの、食べるたびに膨らむので耳 7 2022/06/23 16:42
- 猫 猫カフェに行ったら猫に噛まれ3箇所穴があき、どんどん腫れて我慢できない痛みで皮膚科に行きました。 猫 4 2022/07/29 10:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
閃輝暗点・・・・
-
マジで30越えて非正規雇用の奴...
-
【看護】退院とENTの違い。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
処女膜について
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
冷凍のシーフードミックスを生...
-
耳の後ろのしこり
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
おすすめ情報