重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ABSにアサヒペンのプラスチック用プライマーという商品をスプレーしたあと、
缶スプレーで塗装をしています。

刷毛跡が残ると嫌だなと思ってスプレーにしていますが、
スプレーだと無駄が多いな、とも思っています。

そこで、プライマー(又はプラサフ)は刷毛で塗って、
着色はこれまでどおりに缶スプレーを使おうかと考えています。
それなら刷毛跡は残らないですよね?

なので、塗るタイプのプライマー又はプラサフで良い商品がないか探しています。
できるだけ安価で評判の良いものが良いですね。

ご回答よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

プライマーはABSに水性アクリルエマルジョンでしたらのっからないので必要だと思いますが、アクリルラッカーだったら絶対必要というわけではないと思います。


室内に置いている模型みたいな物でしたらそんなに劣化する事もないです。直射日光とか熱とか水にさらせば別ですが。(その中では水が最も過酷だと思います)
ABS自体も劣化するわけですしどちらが早いかぐらいの物ではないでしょうか。
家に20年以上前ABSのモデルガンを戯れにMr.カラーで塗装したのがありますが、遊んで擦れた所は別として特に割れとかは出ていません。プラサフは使っていません。

不安でしたらテストピースを塗装して比較実験してみればよろしいのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。

私自身、知識がまったくないので、
とても参考になりました。

再度のご回答、ありがとうございました!

お礼日時:2013/10/25 22:44

刷毛跡はスプレーで上塗りをしても出る事もありますが小さいものだったら出ないように塗る事はできると思います。



今使っているスプレーを小皿などにノズルを近づけて出して刷毛で塗る事ができます。
Mr.カラーの瓶入りプラサフも使えると思いますが。
http://www.mr-hobby.com/itemlist/pg29.html

それとABSでしたら必ずしもプライマーは必要ないんではないですか?(プラスティック用のアクリルラッカーを使っているのならば)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

商品のご紹介をありがとうございます。
プライマー+サーフェイサーということで、
なかなか良い商品だと思います。
購入を考えます。

プライマーってなくても良いもんなんですかね・・・。
経年劣化して、塗装がぼろぼろ剥がれたら嫌だなと思っているのですが・・・。

お礼日時:2013/10/25 17:06

DIY店以外に、最近は少なくなりましたが模型専門店でも探されては如何でしょう?



「フィニッシャーズ マルチプライマー(110cc)」
http://item.rakuten.co.jp/yellowsubmarine/fin360 …

「フィニッシャーズ アクリルプラサフ ホワイト《サーフェイサー》」
http://item.rakuten.co.jp/zoukei/5292/
※プライマ―が含まれており、ABS,金属部品にも食いつきがイイです。

メタル専用であれば
マッハ模型「密着プライマー液型(マルチ塗装下地剤) 100mlポリ瓶入」
http://www.mach-mokei.jp/poriginal.html#toryouyo …
※「モデルアート」10月11月号に、長谷川迷人による詳細なレポートが掲載されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2013/10/30 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!