dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在フランスに住んでいます。
フランスで日本レストランを開くのが夢で、そのため少しずつ準備を進めています。
しかし資金面が難しく、お金が少し足りません。
そんな中トルコではフランスで起業する場合、トルコからの資金援助があるという話を聞きました。
さすがに日本にそこまでの制度はないかと思いますが、
日本の助成金や制度で何か使えそうなものはないものかと思い質問いたしました。
私は日本人で、日本国籍があり、フランス人と結婚してフランスにやってきました。
私の起業は日本とは全くつながりのないものではありますが、
何か使える助成金などはありますでしょうか?
もしご存知でしたらよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

日本の助成金などは、多くの場合国内での雇用の維持や創出にかかわるものがほとんどです。


ですので、フランスでの起業における一部を日本で事業化することなどが必要ではないですかね。
仕入れや事務などの管理を日本にし、日本での雇用を一部するとかですかね。

海外のことは大変疎いですが、今の日本は海外へ有能な人材やノウハウが流れ過ぎているというマイナス要素で考えることが多いはずです。ですので日本の制度での優遇は難しいことでしょう。

レストランが目新しい内容であれば、日本の何かしらの団体が補助金を出すこともあるかもしれません。
金融機関が別団体を作り、新しい事業や商品開発などに補助金を出す場合もありますからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
日本の助成金が使えない代わりにフランスの制度が使えるわけですから当たり前の話ですね。
足りないお金の出し手は地道に探していきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/01 19:26

はい、結論から言えばそんな助成金は存在しないと思います。



> トルコではフランスで起業する場合、トルコからの資金援助があるという話を聞きました。

これは、トルコがEUに加盟したいけど、EU側から断られているという政治的事情があります。
まあ、フランスはEU加盟国なので。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2013/11/01 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!