

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お乳は、丸3日吸われない状態が続くと、分泌量を落としていきます。
なので、多少張って固くなっても、3日間は我慢です。
我慢しすぎて炎症を起こしては困るので、辛すぎるようなら、圧抜き程度に絞ります。
でも、質問者さんはすでにミルクに切り替え済みということなので、
3日間程度なら絞らずに過ごされた方が良いと思います。
4日目になったら、一旦全部絞り切ります。
フニャフニャになったら、今度は1週間放置します。
1週間経ったら、また絞り切ります。
次は、3週間放置して、また絞り切ります。
最後に、1ヶ月過ぎるくらい経ったら、試しに絞ってみてください。
このくらいで、ほぼ出なくなる人がほとんどです。
絞ればジンワリにじむ程度に出ますが、半年間くらいは出ますので、気にされなくて大丈夫です。
乳腺に少しだけ残ったお乳は、血液と同じく、血管に再吸収されるので、心配いりません。
絞ると出てしまうので、なるべく触らないようにしてください。
もし、半年間を過ぎてもお乳が止まらなければ、婦人科か産婦人科で相談されてください。
私は、卒乳後10ヶ月でお乳が出たので、病院で血液検査をして、飲み薬を処方されました。
1錠を1回飲んだだけで、ぴたりと止まり、その後出ていません。
お乳の絞り方は大丈夫でしょうか?
片手でおっぱいの下を支えながら、もう片方の手で、乳輪の縁を抑えるように出します。
間違っても乳房を揉むことはしないでくださいね。乳腺を痛める原因になることがあります。
分からない表現があったら、再度ご質問ください。
No.1
- 回答日時:
毎日の育児ご苦労様です。
私は母乳育児中心だったのですが、お世話になった産院が
指導に熱心で色々教わりました。
完ミにするとご自身で決められたのでしたら、
時々あげることはされないほうが良いと思います。
(吸われると母乳は出続けますし、赤ちゃんも混乱しますので。)
通常は自然に出なくなっていくようですが、張る場合は張りが収まる程度に
しぼって構わないと思います。
放っておいて乳腺炎にでもなると大変なので。
(私が仕事復帰で日中母乳をあげられない間は、
時々トイレでしぼったりしていました。)
心配であれば産院にご相談されてはどうでしょうか。
お住まいが分かりませんが、最近は母乳外来などもあるそうなので、
ケアについて教えてもらえると思います。
やはり吸わせないほうがいいですよね。
おやつ代わりにすわせてあげたらというご意見をいただいたりしてあげたい気持ちが残っていて。。。
自分の気持ちの整理がちゃんとついてない状況で娘に申し訳ないです。。。
里帰り出産だったのですが、数日後に出産した病院へ相談にいける機会があるので相談してみたいと思います。
お忙しい中ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 母乳育児について相談です。 もうすぐ4ヶ月になる女の子がいます。産まれた時から母乳を少ししか飲めませ 3 2023/07/07 22:44
- 赤ちゃん どうしておっぱい飲んだあとでもまた泣いちゃうんでしょうか…? 閲覧ありがとうございます。 生後1ヶ月 2 2023/04/19 02:54
- 赤ちゃん 長男の赤ちゃん返りについて 2 2022/11/02 12:39
- 子育て 子どもの精神状態が心配です。 4歳になったばかりの子ども(女児)がいます。 新生児のときから、哺乳瓶 2 2023/08/16 23:59
- 子育て 2歳の長男が最近赤ちゃん還りなのかおっぱいへの執着がすごくなりました 弟の授乳姿を見て自分もと吸いに 6 2022/10/06 02:01
- その他(暮らし・生活・行事) 生後2週間の新生児の母です 母乳で悩んでいます 今回の子は第三子で上2人とも 最初は混合育児だったも 1 2022/08/02 22:29
- 子育て 1歳1ヶ月男の子の断乳についてアドバイスください。 1歳1ヶ月になる男の子がいます。 母復職のため、 2 2022/03/30 20:56
- カップル・彼氏・彼女 巨乳の女性に甘えん坊 3 2023/01/01 12:14
- 赤ちゃん 母乳育児育児について 4 2023/06/04 00:23
- その他(住宅・住まい) 浴室の24時間換気について 4 2022/06/14 13:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母乳を与えているとき、感じる...
-
母乳児の夜の睡眠時間は?
-
母乳育児まだできますか?
-
母乳が足りてるのか分からなく...
-
生後4ヶ月 授乳
-
1ケ月過ぎの母乳のあげかた
-
断乳について
-
授乳中の食欲について
-
混合だといつか母乳は出なくな...
-
生後3週間ちょっと・・・授乳...
-
産後50日。お乳が張って痛い...
-
乳腺炎の治療
-
母乳がいきなり出なくなりまし...
-
すぐなら哺乳瓶にミルク作り直...
-
もうすぐ10ヶ月の赤ちゃん うん...
-
NUK哺乳瓶ニップルの互換性につ...
-
生後4ヶ月の赤ちゃんと、結婚...
-
3回食で苦戦・・・朝食を食べ...
-
離乳食まだ始めていません。か...
-
ミルク追加分 哺乳瓶ゆすぐ? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報