
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ウォーターハンマーは音だけでなく水道管の耐久性も悪くしますので
出来れば解消させたいですね。我が家は築40年位の一戸建てですが
10年ほど前に配水場からの水圧が上がり、ウォーターハンマーが起こるようになりました。
ここ5年ほどで3回屋外の埋設
ポリエチレン管が漏水しました。
原因は老朽化して脆くなったパイプがウォーターハンマーで揺すられ
埋設の小石等で擦れた物だと修理の時職人さんと話していて判断しました。
私も設備工事の監督ですので理屈は通っていると思います。
実際近所でも漏水の話は聞いています。
シングルレバー水栓でウォーターハンマーが起きているなら全自動洗濯機や
風呂の自動給湯でも起きているはずですがどうでしょう。
我が家は埋設管を露出配管に全取替えする予定ですが、自分でやるつもりなので
なかなか進みません。 (ーー;)
さて、一般的な対策ですが、ウォーターハンマー防止器(水撃防止装置)を
取り付けると軽減するはずですが、配管のどこに付けるかは状況によりますので
詳しい水道工事店に相談されると良いかと思います。
No.1
- 回答日時:
水道工事を15年くらいしておりました。
水道の蛇口を止めるとゴォーと異音がするとのことですがいつごろからなのでしょうか?最近どこか水回りの改修などされましたか?一番考えられるのは、蛇口がシングルレバータイプの時に起きやすい、「ウォターハンマー」とよばれるものです。蛇口が震えるような振動が伝わってきませんか?この現象は水道管の中の水が勢いよく流れ出ているのを急に静止さえることで起こる現象です。ハンドル式の蛇口は、ゆっくり徐々に水が弱くなり止まりますがシングルレバー式の(上下に開閉するもの)などは急に水圧を止めてしまうのでこのようになることがよくあります。最近蛇口などを取り替えたりしたのでしたら、たぶん原因は、「ウォーターハンマー」です。気持ちゆっくり止めることで収まることもあるようです。
どうしても、気になるようでしたら、タウンページで調べて電話対応の良い近くの水道工事店で見てもらいましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 洗面台の蛇口からシヤーという音が聞こえるます 蛇口を閉めています。水漏れと思い、外の水道メータのパイ 2 2023/05/16 17:52
- その他(住宅・住まい) 大家さんからの請求に対しての対応方法 10 2022/03/30 17:26
- リフォーム・リノベーション 給水栓取り付けネジについて 4 2022/08/21 14:21
- リフォーム・リノベーション 水道工事料金 2 2022/12/12 07:11
- その他(家事・生活情報) キッチンシンクからの水流音について 築30年ほどのRC分譲マンション最上階に暮らしています。 恐らく 2 2022/08/05 15:21
- 電気・ガス・水道 【マンションの謎】マンションの水道水は屋上にある貯水槽に一旦貯めてから各戸の水道蛇口 5 2023/07/07 19:21
- 電気・ガス・水道 水道管工事について 知人が先日、水のトラブル(給水管、給湯管の一部交換) で、業者に依頼しその費用に 3 2023/01/27 07:42
- 電気・ガス・水道 写真の水道を使用しているのですが伸縮自在のじゃばら付きの水道に変えたいなぁと思っています。 蛇口部分 2 2022/10/04 10:01
- その他(健康・美容・ファッション) 超音波加湿器のカビ防止に漂白剤を入れたいのですが どの程度の濃度までなら害は無いでしょうか? 水道水 3 2023/02/18 21:00
- 電気・ガス・水道 洗濯機の給水栓(蛇口)は使ったら都度閉めていますか?? 6 2023/06/29 01:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダイソーのプラスチック用接着...
-
給水管を埋設する際に、保温材...
-
水道が最初だけバスッ!!と出ます
-
水道管って汚いんですか?地下...
-
生活保護受給中で持ち家です。 ...
-
水道の本管のバルブはどうして...
-
断水後の空気がすごい
-
除光液をキッチンの水道に 流し...
-
仮に、畑と畑の間の道がセメン...
-
水道管の洗浄作業中に水道水を...
-
プール前のシャワーの冷たさ
-
水道管水のもれ。なんとか塩ビ...
-
散水専用水道の下水道代
-
水道の水を出しっぱなしに・・・
-
16時間水を出しっぱなしにして...
-
次に住む家が公営上水道と公共...
-
井戸水を汲み上げると水道料金...
-
水道料金が18万円になるとお...
-
橋梁に管を添架
-
水道の料金確認の人が見てくれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ダイソーのプラスチック用接着...
-
給水管を埋設する際に、保温材...
-
水道の本管のバルブはどうして...
-
除光液をキッチンの水道に 流し...
-
お風呂のシャワーを勢いよく出...
-
水道管の穴をふさぐ方法ってど...
-
生活保護受給中で持ち家です。 ...
-
水道管の洗浄作業中に水道水を...
-
水道水に砂や砂利が混じること...
-
断水後の空気がすごい
-
水道水は飲めますが
-
トイレのウォシュレットに繋が...
-
水道が最初だけバスッ!!と出ます
-
北海道住みなのですが、最近木...
-
水道管水のもれ。なんとか塩ビ...
-
水抜き忘れました・・・
-
水道の異常な音の件につきまして。
-
水道凍結した時についての質問...
-
埋設できる水道用フレキパイプ
-
アパートの水道管取り換えについて
おすすめ情報