
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
社交辞令と上っ面で話しているから、話したことも聞いたことも、心に残らない。
そういう方とは本音で話したくなくなります。
こちらも適当ですよ。「ふーん」で済ますことが多いので、
「またぁ、ふーんはやめて!」って言われました。あれ?そこは覚えてるんだ(笑)
ああいう、女性特有のコミュニケーション目的の会話は苦手です。
うーん、忘れてるというより、「聞いて無い」部分が多いのかもしれないですね。
聞き流しているというか・・・。
私も女性ですが、結構真剣に深く話をする方が好きなので、同性同士の会話にはイラッとしてしまう事があります。
そういうものだと割り切るのも必要かもしれませんね。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
なんだ。
プライベートなら息抜き感覚なんだろう。毎度同じ話題だっていいのかもしれん。
そこに重きを置いてないのだから。
笑顔でリラックスできればいいんだから。
自分なら「ふふっ」と笑い顔をしながら見てる。
また言ってるなと思いつつ。
5、6回くらいなら余裕。
それ以上になるとさすがに「ああこの間の話ですね」とか言う。
むろんその後に関連した話を続ける。
ちょっとわざとらしいけど。
とにかくリラックスの為の弛緩の時間なんだろうから
その人なりの良し悪しはみんなあるのだし
そこそこ勘弁しないと「自分の事は棚に上げて」と思われちゃうぞ。
そうですね。
心を広く持てるように、気をつけたいと思います。
自分も忘れる事ありますし、人のあげ足ばかりとって性格わるい人みたいにならないようにしたいです。
No.4
- 回答日時:
ウチのオヤジに対しては怒っている。
「なんでやっちゃいかん事をするのよ」とか。
むろんそれはいけないと思う。
100回聞かれたら100回笑顔で答えます。
なんてキャッチコピーのパソコン教室もあったが
普通お金でも貰わなければとてもそんな事出来ない。
怒る。普通は。
少なくとも「もうこういう時は絶対かってな事をしないでくれ」
「前やった事は書いといてくれ」
「とにかく分からん事はするな」
くらいは言いたいし言うはず。
でもかわいそうだと感じた時はとりあえず黙って教える。
できるだけ淡々と。
人によっては張り付いたような笑顔と共に。
こう書いていると自分が嫌なヤツに思えてきた。
でも俺ヘルパーじゃないしなあ。
これが仕事で無ければずっと優しく出来るのに・・・
やはり的確にポイントを絞って教えるしかない。
詳しく言っても忘れるし覚えない。
こちらが書いておいても勘違いする。
会社の社員なら部署を移動して貰うか
出来る仕事のみをやって貰う。
何度も確認を要するのでは仕事の効率が落ちるからこれは当然。
回答ありがとうございます。
仕事面ではそれ程問題は無く、どちらかというと雑談やプライベート的な会話での悩みが主なんです・・・。
仕方が無いので、上手く接していけるよう頑張ります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 女同士の僻み?嫉妬?について 女の妬み嫉みの感情がよくわかりません。。 なぜそのような感情が生まれ、 6 2022/11/16 22:21
- 会社・職場 製菓店で働く21歳の男です。 普段5人で働いていて男は自分1人で、女性の先輩が4人。40代1人、30 1 2022/06/11 17:48
- その他(ビジネス・キャリア) 上司は好意があるのか、怖いのか 1 2023/06/25 22:03
- 片思い・告白 社内恋愛 社内恋愛はしたくないと思ってる人に聞きたいです。 その人は40前半で浮いた話もしばらく聞い 2 2023/04/15 15:31
- その他(悩み相談・人生相談) バイト先の20代半ばの女の子について 私は40前半女子です。 バイト先の女の子が、小声で文句を言って 5 2023/08/26 23:21
- 会社・職場 前職とは違う医療事務にパートとして9月末から3ヶ月の契約で働いています。医療事務資格と経験が必須のと 3 2022/12/23 19:31
- いじめ・人間関係 職場での対応 約1年前に、今の仕事場にパートで入りました。 女性の方が多く、約9割の方が女性です。 2 2023/04/30 09:10
- 会社・職場 長文失礼します ちゃんと真剣に答えてくれる方にお聞きしたいです。 職場の先輩が嫌いです 私の真似ばか 4 2023/03/23 21:30
- 夫婦 何度も何度も同じ話をしてくるのはなぜでしょうか? 5 2023/06/25 22:01
- 会社・職場 パワハラになりますか? 2年前夏に転職しました。 親会社は大きいですが、100名程度の子会社です。 4 2023/02/26 11:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
自分から動かない派遣の子
-
休日にクライアントにメールを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報