プロが教えるわが家の防犯対策術!

近々パシフィコに展示会見学で行くのですが、桜木町から新横浜(新幹線)へ出る場合、ブルーラインかJR京浜東北・根岸線各停を使って途中で東神奈川で乗り換えるのは、どちらが一般的ですか?あるいは混まないですか?

仮に混む場合、桜木町発でも余裕を持って30分見ておけば良いでしょうか。

A 回答 (4件)

こんにちは、No.2です。




>あの、つまり、桜木町から新横浜まで乗りかえせずに行ける(電車がある)ということでしょうか?

そうです。
乗換無しです。

調べ方ですが、
○改札の上にある駅の発車案内表示に、「京浜東北線○○行き」「横浜線○○行き」と、そのものズバリで書かれています。
○インターネットで桜木町駅の時刻表を開けば、分かります。
http://www.jreast-timetable.jp/1311/timetable/tt …(平日)
http://www.jreast-timetable.jp/1311/timetable/tt …(土休日)
八王子行き、橋本行き、町田行きが横浜線電車になります。

補足欄に明日明後日と書かれてあったのですが、いつ書かれたのか分からないので、上記ダイヤ、下記の内容で判断してください。

平日でしたら、17:17発各駅停車八王子行きが、
土休日でしたら、17:21発快速八王子行きが直通電車になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度も丁寧な御回答を頂きまして、ありがとうございました。なるほど、よくわかりました。本日、17時22分の始発で帰りたいと思います。

お礼日時:2013/11/21 08:19

桜木町から行く場合は横浜線のほうがいいです。


ちなみに桜木町始発ならあまり混んでいません。
しかも横浜線のほうが新幹線のホームに近いので楽です。
なので、桜木町から新横浜に行くなら横浜線のほうがいいと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。とにかく桜木町から横浜線がおすすめということですね。もう少し調べて乗りたいと思います。

補足日時:2013/11/19 16:00
    • good
    • 0

こんばんは。


地元の者です。

桜木町⇒新横浜で、新幹線に乗るのでしたら、そのままJR横浜線に乗るのが最善です。
この経路が一般的です。

新幹線の乗車券は「横浜市内発⇒目的駅」の券面になります。
横浜市内発、つまり桜木町駅から、その乗車券で乗れますので、交通費の節約になります。

また、横浜線電車は約10分間隔で、桜木町駅始発で動いています。
その為、座って新横浜駅まで行けます。
実は、東神奈川で乗り換える(東神奈川始発)のは1時間に3本程度で、基本的に桜木町始発の電車なのです。

桜木町駅も新横浜駅も、全ての電車が停まる駅で通過する電車はありません。
また、新横浜まででしたら電車の追い抜き(快速電車が各駅停車を追い抜く事)もありませんので、来た電車に乗れば大丈夫です。

○京浜東北線⇒青いラインカラー
○横浜線⇒緑のラインカラー

・・・になります。

緑色の電車に乗ってください。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。あの、つまり、桜木町から新横浜まで乗りかえせずに行ける(電車がある)ということでしょうか?明日出発で明後日帰ります。17時15分頃の電車で帰りますが調べる方法ってありますでしょうか。

補足日時:2013/11/19 16:00
    • good
    • 0

どちらもありでしょう。

安いのでJRの方が「一般的」とは言えましょうが。
時間的には同じくらいでしょう。30分もかかりませんが、まあその程度見ておけば十分余裕があります。
運賃は地下鉄260、JR160。
混雑は時間帯によって全然違います。地下鉄の方が若干すいている印象はありますが、ラッシュ時でもない限り、JRでもたいしたことはありません。

根岸・京浜東北線からは横浜線に乗り入れている電車もたまにあり、東神奈川での乗換が必要ない場合もあります。新幹線に乗るなど、発駅が「横浜市内」となるような遠距離であれば、その切符で桜木町から乗れますので、別に運賃がかからず、ますますJRが有利になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。なるほど、新幹線の切符でそのまま乗れるのは大きいですね。さらに、直接乗り入れしている電車があるとはとても良い情報をありがとうございます

お礼日時:2013/11/15 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!