プロが教えるわが家の防犯対策術!

簡単な質問です。よろしくお願いします。

クロスカブに乗ってます。後輪のシャフトを留めているナットが、マフラー側が回せるナットで、
反対の左足側が、回らない固定されたナットになってます。つまり、現状は左側からシャフトを
通して右側(マフラー側)でナットを回して留めるようになってます。

よくカブのメンテナンス本やネット情報を見ると、チェーン張りなどの際に左足側のナットが回る
ナットで、マフラー側を共回りしないようにメガネレンチなどで固定し、左足側を緩めているようになってます。要するにそれが正解で、私のクロスカブは反対に取り付けられている状態なのでしょうか?

実際、工具を使うのには若干邪魔なマフラーのある側に回るナットが来ているのは不自然な気がしてます。
でも、現状の取り付け方でないとマフラーが干渉してシャフトを通せないようにも思えます。
とは言え、普通カブはみんなダウンマフラーなので、シャフトを通すのにマフラーが干渉するか
どうかも同じだと思うのです。クロスだけが特別違う構造とは思えません。
いろいろ考えると、どの状態が正しいのか分かりません。

基本的な質問で恐縮ですが、カブに詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

カブに詳しい訳ではないのですが・・・



カブとクロスカブではストローク量が違うのか、センタースタンドをかけた際
クロスカブはマフラーの位置にアスクルシャフトが来るのに対し
カブはそこまで下がらずにマフラーの上に来ているのでそのためでは?

結論としてはどちらも正しいと思います

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。補足質問させてください。
どちらも正しい、というのはアクスルシャフトのナットがマフラー側に来るのが正解、
私のクロスカブは左右反対になっているのではという疑問も正解、つまり、私のカブは
シャフトの取り付けが左右反対になっているということでしょうか?

補足日時:2013/11/18 08:41
    • good
    • 0

書き方が悪かったようで(^^;)



現状の付き方でOK
クロスカブはチェーン側からアスクルシャフトを差し、マフラー側がナット
でなければ、タイヤ交換などの際、一々マフラーを外さなければならなくなる
普通のカブはマフラーが干渉しないので、
マフラー側からアスクルシャフトを差す構造になっているのでは
と言いたかったのですm(_ _)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえいえ、再度のご回答ありがとうございます。

わかりやすいご説明で納得できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/18 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!